【極上の相場格言】― カネがなくても知恵がある!― -17ページ目
<< 前のページへ最新 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17

…相場格言…「意地を張らずに相場を張れ」(相場格言)

…相場格言…

「意地を張らずに相場を張れ」(相場格言)

 

唐突ですが、夏目漱石の「草枕」の冒頭に

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい」とあります。


相場も“意地”を通すと、あちこちにぶつかり

たいへん窮屈で住みにくいところになる。


先人たちも“意地を張れば”種銭さえ失うことを知っていたのか
江戸時代の極意書にも
「意地商いは、破滅のもと」

「意地商い皆向かえ」といった“意地”に関する金言が

数おおく残されています。


相場の張り方には順張り、逆張りがありますが…

意地っ張りはダメ。

…………………………………………………………………………………

阿佐田 哲也
麻雀放浪記 1 青春編 (1)


<< 前のページへ最新 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17