レブル250 シート交換と共に改造② |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

前回のつづきです。

 

どうせだったら!アンパイで納めず!もっと攻めた方がイイだろうと思ったので

翌日にこのエリアをもう少しエグりました。

 

ついでに。合皮の長さの都合も考慮して。後端のヘリの高さも落とす事に。

で、こんな感じです。

 

横から見ると。

前回とどう変わったかぜんぜんわかんないですよねw

↑こっちがエグり直す前です。真ん中のプレスラインまでの距離を見ていただければ、どれくらいエグったかきっとわかるでしょう。

 

 

もう正直ケツの当たりしか確認していないので。どう正解なのかわからず。

これ以上やって「やりすぎた~」じゃ「最初の時点でストップしときゃ良かった~」の後悔しか無いので。もうコレで仕上げちゃう事に。

ステープルを留めるタッカーの力が弱く刺さり切らず。

ステープルの先端をベルトサンダーでちょっと研いで。更に刺さり切らない分はマイナスドライバーの腹で押し込みました。

 

 

そして完成したのがコチラ。

(・∀・)あ~。上手に出来たじゃん!って思うでしょ。

(´ー`)いやもう無理ゲーに近いんだけど。やっぱ逆アールに合皮が追従しきらないのよ。

真ん中が浮く。

でもこれは純正シートも真ん中浮いてるからね。ムーさんの落ち度じゃない!w

 

 

横から見ると。

(・∀・)セェ~クスィ~イ!

(透けているプレスラインはもともとのステッチの位置ですね。これはもうエグっているから絶対に合わないです。)

 

 

では純正シートと並べて比べてみましょう。

コチラが純正シートです。

 

 

左が今回作った方で。右が純正シート。

これムーさんも並べて気づいたというか。いや作業していた段階で「こんなにこじんまりしてたかな?」ってうっすら感じていました。純正の方が幅広いです。

これベースの大きさは同じだと思ったんですけど。ちょっと違いました。

スポンジの張り出しの差もあるんだけど。前期の方が若干細身なのかなぁ。

 

 

まぁ上からでも陰影の差でカタチが違うのわかりますが。

横から見ると、これだけカタチに差があります。

純正の方がのぺ~んとしたカタチだよね。

(・∀・)ムーさんのエルゴノミクスデザインいいよねw

 

 

裏のデザインが違いますが。たぶん左が前期じゃないかな。右が後期です。

後期の方は裏にETCが入るようになっているっぽいですが。ムーさんは邪魔な爪取っちゃったし。こんなトコにETC入れたらアクセス悪くてしゃ~ないっていう。

 

 

んで実際に装着してみました。

(・∀・)セェ~クスィ~イ!

 

理想のデザインではないけど。要はコレなのよ。ムーさんが求めていた機能って。

(゚Д゚)なぜこんな単純な理想を叶えるメーカーがどこにも無いんだ!

だからバイクカスタムがどんどん無難でつまらない方向に走るんだ!

 

 

で。その週の土曜日に、初めて通勤で乗ってみました。

 

(・∀・)あぁ!うん!そう!まさに求めていたモノ!

この座り心地を例えるなら。バケットシート。しかもセミバケじゃない。フルバケw

完全にレブルにケツ触られてるね。パフッと尻が包まれている。

 

しかしカンペキとは言えない。1ヶ所気になる。

尻と太ももの付け根。極端なくらいエグったから。尻はスッポリ収まっているけど。段差となっている部分に付け根が当たる。

さてコレを削るのが正解なのか不正解なのか。

今の出来を表現するに80点。これを削る事で100点に近づくのか、はたまた削った事で包み感が無くなってしまうのではないか・・・。

 

(; ・`д・)悩ましいっ!

 

あと通勤の20分ばかし乗って。もう1つ気になった部分。

後端にブッチャーの頭みたいな変なシワが出来る。

 

というわけで仕事もそこそこに(オイwww)えがりシワを改善すべく。

再び合皮を穿(は)くってサンディング!

えがった部分をほどよく落とし。シワは全体をなだらかに仕上げたと同時に。エグりももっと深くしちゃいましたw

 

(・∀・Ξ・∀・)もう無理!これ以上削るのは危険!

だってウレタンスポンジから光が透けてたものwww

 

 

では数字として実際どれくらい変わったのか検証。

シート単体ではありますが、計ってみたいと思います。

オレンジマステの位置が一番低いところですね。

 

計測方法はこう。

なんだかまっすぐな棒を、だいたい水平に当てて。その高さを計測。

 

純正シートは87mm。これを基準としまして。

 

ムーさんが作った方は

70mm。つまりシート高が17mm下がっているという事になります。

 

が。これはただのスペック的シート高にすぎず。体感としてはもっと低い。

そう。同じ座位置で計って初めて体感的な高さとなる。

 

純正シートでだいたい同じ座位置を計ると。

96mm。つまり体感としては26mm下がった感覚という事です。

 

 

というわけで!試乗も含めた事でやっと完成しました!

これがファイナルエディションです!

 

(・∀・)スゴいよ!全国のレブルオーナーに座ってもらいたいw

超ストイックな仕上がりになってるから。そこまで攻めたか!っていう仕上がり。自画自賛!手前味噌!

もう乗車ポジションがレブルであってレブルでない。

直線走っていてヒザの曲がり方が違うもん。ステップが高く感じる。(つまり座面が低い。)

そして今まで感じた事が無かった感覚。ハンドルが遠いwww

(・∀・)こんなに変わると思わなかった!シートだけでこんなに印象変わるのな!

 

作業を終えた今だから言えるけど。純正シートのアンコ抜きで十分類似するモノ出来る。

で、やる予定は今のところないけど。もしやるんだったら、次はケツの割れ目も合わせた桃尻デザインにしたいw

 

 

じゃあ付いている状態を真横から見てみちゃう~?

こんな感じ。

↑純正がこう。

 

こうやって↑比較すると明らかに違うけど。

たぶん普通に気づかないよ。社外品にはきっと見えない。

レブルオーナーなら違うって気づくかもね。

 

 

これに乗って帰りに50分くらいライドオンしてキャスティング冨里店行ってみたけど。

(・∀・)Gを感じるね!加速すれば後ろにケツ圧が!減速すれば前にケツ圧がかかる!

当然ケツが前にズレる事は皆無で。デメリットとしてはケツの接地面積が増えた事でムレやすくなった事かなw

ほんとバケットシートという表現が一番シックリくる。ケツがシートに包まれてる。

 

 

(´ー`)あとはコレで2時間3時間ツーリングしてみて、どう感じるかだね。

 

 

そんな感じで新しいシートが出来上がりました。