え~とりあえずで・す・ねぇ。21スコーピオンDC。
釣りというよりも、ただの試し投げです。
DCブレーキってどんなんなのぉ?っていうフィーリングテストみたいな。
(・∀・)おぉ~スゴい!ゾディアスにバッチリ合う!
赤の差し色が入っているところがカンペキじゃないか!
スコーピオンなのにゾディアスに合わせた?w
こりゃもう次の釣ーリング用ロッドもゾディアスでいいな。
たぶん今後モデルチェンジするスコーピオンリールは深紅じゃないと思う。
せっかく復活したけど完全にスベっちゃったから。特に盛り上げ役であるイタツリ店長が赤いロッドに赤いリールという組み合わせを否定したからね。当然信者は否定しちゃうし、アラフォー以上じゃないと赤メタなんて知らないだろうし。あの深紅はスコーピオンロッドにしか色が合わない。
スコーピオンMDもシルバーに赤い差し色だから、今後は赤い差し色を使ったシリーズになる可能性が高いね~。
さてまず投げたのはコチラ~。
スピナーベイトの1/2ozですね。実計量で21gでした。
メガバス・SV-3。見た目・価格・巻き心地の面で最強のスピナベです。
(・∀・)いや~気持ちいね。フィィィィィィィュ!っていう独特なDC音!
なんかこぉ~。流行りに乗ったな!って感じだよねw
今までずっと遠心ブレーキしか使ってこなかったから、今回初めてのフィーリングという事になるけれど。
遠心ブレーキにちょっと近いモノは感じる。ただ大きく違うのは後半から強めにブレーキがかかってくるかな。自分の代わりにサミングしてくれているような感じ。たぶんブレーキの種類的にはマグネットブレーキでしょ。電磁石で抑えるみたいな。
ダイワのスリーブが可動する機構は置いといてぇ。マグネットブレーキって常に磁力の力がかかってるってのが特徴だよね。それに対して遠心ブレーキは回転数が上がるとブレーキが効いて、だんだん回転数が下ると共にブレーキも弱まっていくという。
DCは電気の力で磁力を制御する事で、遠心ブレーキに近い制御でマグネットブレーキを効かせる事が出来るっていう、そういう仕組みだよね。たぶん。
んで更にバックラッシュしない程度に回転を制御もするっていう。まるでクルマのABSみたいな制御をしているワケだよね。
(・∀・)ちなみにムーさんもかつて勘違いしていたから言っておくけど。電池いらないよw
簡単に言えばチャリンコのライト。あれ走ると発電されてライト点くじゃん。あれと同じ仕組みで、スプールが高速回転する事による発電で制御するので、電池はいりません♪
充電がめんどくさそうとか内臓バッテリーがすぐダメになりそうとか心配していた方は
(・∀・)安心して下さい♪USB端子は付いていませんよっ!
続きまして、コレが投げられればもう深紅のスコーピオンは現役引退だなって思ったヤツ。
ジャッカル・ディービルシャッド。5.5gです。
基本的にあまりベイトで投げるサイズじゃないですが、釣ーリングの時にはベイト1本しか無いので、近距離ならこれくらいの投げなくもないんですよね。
(・∀・)はい!今まで通り投げられましたよ!むしろバックラッシュのリスク考えればDCの方が制御優秀じゃなかろうか!
ブレーキレンジは3だと強すぎるので2がいいですかね。1だとサミングで制御しないと難しいです。
というわけで深紅のスコーピオンはもう補欠決定ですw 使う意味がほぼありません。
んでついでに、やる必要もないんだけどテストがてら。
ラッキークラフト・キンギョ。3.6gです。
(´ω`)まぁギリ投げられる。器用な投げ方はさすがに無理だけど。
(・∀・)誰だDCブレーキは軽いルアーが投げにくいとか言ったヤツは!ひと昔前の話か!?
えっと一応動画撮ってみたんですけど若干カメラの向きが悪くてですね。
ノーサミングでバックラッシュしないよ!っての見せたかったんですが、肝心のスプールが見えにくいですねw
ちなみにメーカー想定の7gのルアーのサイズというのは
計量したらこれくらいでしたね。
DUO・マニックスロー95
メガバス・ライブXマーゲイ
ベイトで投げるルアーとしては軽い部類ですが、メーカーとしてはこれくらいのも投げられますよという想定がされた設計になっているという事です。
(・∀・)いやエエもん買うた!
もう価格の考慮以外に遠心ブレーキを選ぶ意味は無いかもしれない。
ただ一応電子機器になるから、耐久性がどの程度のものなのか。壊れるとDC音も鳴らずまるっきりブレーキが効かない状態になるっぽいんですけどね。そこを踏まえると遠心ブレーキのリールは持っておいた方が良いという事になりますよね。
電子ユニットが壊れるか、部品の摩耗が先か。
たぶん5~10年くらいは持つように作ってあると思うから、相当貴重なリールでもない限り普通は買い替えるよね。