さて、新しいリールを買えば、おのずと古いモデルは使わなくなるのが人の常。
ムーさんがもっと釣りにやる気があって、ルアーごとに専用のタックルを用意するというアングラーだったら使い分けるという選択もあるんですけど。
基本的にはベイトタックルとスピニングタックルがそれそれ1つずつあれば十分なワケで。
ま~そんな事言いつつ釣り堀用にフィネスタックル用意しちゃいましたけどw
ということはですよ。
深紅のスコーピオンどうすんだ?って話ですよ。
断捨離ブームが来ているムーさんとしては売却という手段を取るものですけど。
(・∀・)赤メタもまだある事だし。これも歴代使用リールとしてお蔵入りだけさせておこうと思いました。
ただ、お蔵入りさせるにしても、シャリシャリゴロゴロするフィーリングのままじゃ忍びないなと思ったので。メンテナンスくらいはやって保管しておきたいなと。
(´・ω・)だがリールの分解整備なんてやった事無い。
何をどうすればいいのかもわからないし、組み終わったら余計不調が出たとかすごくありそう。
だったら困った事はカネで解決したい!
行ける範囲のお店にリールのメンテナンスをやってくれるショップとか無いのかな?
リールメンテ 千葉で検索。
お、出てくるな。え~とお店は~。
(・∀・)八千代市じゃん!しかも大和田じゃん!ほぼタックルベリー八千代じゃん!
営業時間は20時まで!仕事帰りに行ける!
いや~調べてみるもんですね。
ということで深紅のスコーピオンを持って行ってみました。
タックルガレージ・グローさんです。
お店は非常にこじんまりです。元パン屋さんかお花屋さんって印象。
事前にブログやインスタを拝見してみましたが、ムーさんみたいなにわかアングラーが絡んでいいものか疑問に思ってしまうほどのゴリッゴリのアングラーですね。大丈夫かなw
こういうショップってちょっと苦手意識もあってですね。店員と常連が長々と話し込んでいる的なイメージ。なんかイチゲンさんは居心地が悪いみたいな。そういう空気感が嫌なんですよね。
幸い?店内にはそれらしきお客さんおらず。とりあえずヌルッとお店に入ると壁一面に引っ掛けられたルアーが目に入ります。中古ルアーです。
すぐそっち見入ってしまいましたがwとりあえず前日に電話だけ入れていたので、店長にリールメンテを依頼。
手に取って軽く回していたので(´・ω・)そのシャラシャラする音気になりますよね。って言うともう即答ですよ。これはもうギヤの摩耗なんでギヤ交換しないと直らないですね。って。
( ゚Д゚)そ!そうなんだ!
ただの油切れ程度にしか考えていなかったので、即答でそれを言われた時はちょっと心がスッとしました。
え?何でかって?
(・∀・)不調の答えが出たし、そこまで使い込んでたって事がわかったから。
納得のいく説明を色々聞かされましたが、その中でも今発表しときたい内容は。
(・∀・)意外と油は落ちるぞ!って話。
ムーさんの中でもたしかに疑問はあったんですよね。ギヤのグリスって生涯持つほど保持力あるもんなのか?って。
店長さんが特に注意していたのが「温度」
意外と潤滑油が流れ落ちてしまうそうな。
特に夏。車の中にタックルを置いておくと車内は40℃50℃回りますからね。
あとは天気の良い日も直射日光でかなり温度が上がるから、もうそれだけで潤滑油が落ちてしまうそうです。
( ゚Д゚)意外と管理がシビアだったんだね!
んで車内放置に関してはムーさん心当たりしかなかったのでwもしかしたらそれも原因でシャラシャラ鳴り出したのかもしれないですね。
結局ギアが摩耗してしまうとギヤ交換という事になってしまうので、そうなる前にメンテナンスをした方がリールが長持ちするよという結論です。
推奨は1年ごとのメンテナンスらしいですが、お店の常連さんの中には半年おきにメンテ出す人もいるらしいですよ。
預かり期間はおよそ1~2週間程度(混み具合による)。その間に釣り行くのであれば、やはり代替となるリールは1個持っていた方が良いという事になりますね。
とりあえずリール預けたんでもう帰ってもいいんですけど。店内物色したいのでウロウロします。
基本的に人見知りなムーさんが勇気を出して色々聞いてみましたよ。
印旛沼の攻略法をw
(・∀・)んんそれはこのブログでは教えないw実際に試してみてどうかなって感じもあるから。
一応どんな感じのお店か紹介すると。店内売り場の大きさは6畳くらいかな。
半分くらいが中古ルアーで、新品は輸入ルアーが多かったです。
特に注目はゲーリーのザコというワーム。聞いた事あります?
小魚型の~・・・何て言えばいいんだろ。フィンテール?のワームなんですけど。USらしくそこそこ多きめで、それをエバーグリーンのジャックハンマーっていうチャターベイトと組み合わせるという。
その組み合わせがどした?って思うでしょうけど。ジャックハンマーが開発の段階でザコと組み合わせて開発されていたようで。そのザコの色とすごく合うように出来ているんです。
あとチャターベイトの正しい使い方教わりました。教えないけどw
それからココはセントクロイロッドの正規販売店らしいです。店内の1/4がセントクロイのロッドでしたね。
セントクロイロッドが大好きな方。質問攻めしてみたい方は是非どうぞ。
(・∀・)ちなみにムーさんはセントクロイってブランドをほぼ知りません。興味が無いとは違いますが、少なくともムーさんが手を出す価格帯のロッドじゃないです。(4万円台)
そんな感じでかなり有意義な時間を過ごす事が出来ました。
さすがグーグル評価4.9★★★★★のお店!
店内ウロウロして購入したのがコチラ。
まさかココでブレディ俺達チューン見かけるとは思いませんでしたw
ストームはもうとにかく色です!色に惹かれました!この色イイ!
そして980円の中古は正直何っていうルアーかわからず目について手にとったんですよ。
何かイイ作りしてるな~って、見てたらメガバスでしたw ドラム100ってヤツらしい。
上から見るとクネッとよじれているんです。
正面から見ても顔がゆがんだカタチをしています。
バルサ材だと思って購入したら、それに近い素材のエアブロックマテリアルっていう材料を使っているみたいです。ほんと持った感じはバルサのルアーみたいですよ。
(・∀・)あ、でまたリールの話に戻すけど。
今回はギアの部品交換は無しでベアリングが傷んでいたら交換してもらうという方向にしてもらいました。今後もメインリールとして使っていく事を考えているなら交換していたかもしれないんですけど。ほぼ補欠確定なので、とりあえずオイル注して摩耗防止になっていればイイかなと。
工賃は基本料金2500円(基本どのメーカーでもこの価格らしい)。それに部品が発生すれば部品代って感じです。
メーカー送りにすると基本料で3500円くらい取られるので、それに比べれば安いし、何より誰に何をされたのかよくわからないメンテよりも、実際に分解してくれた人に何がどうだったのか聞けるショップの方が良いと思います。
(・∀・)ココで健康維持できるなら、しばらく新しいリール買わないでいいね♪