『2万キロ点検』というタイトルにしたからには2万キロ走ったんだろうと安易に思いつくけれど。本当は4万キロなんだよ。でも『4万キロ点検』ってタイトルにしちゃうと意味合いが変わってきちゃうので、一応2万キロ点検というタイトルにしたものの。正しくは『2万キロおき点検』だろうなと思いながら〝おき点検〟って何?みたいな余計な思考が働いてしまうので『2万キロ点検』というタイトルで落ち着いてみた。
さて。我が愛車イエローサンダー号ことHONDA・VTR(250)ですけれども。
なぜ今250をカッコ書きにしたのかと言うと。VTR250というのはかつてキャb[終了]
ふと気づいたらめでたく走行距離が4万キロを超えていまして。2万キロ走行おきに点検をするという暗黙のルールがバイク屋さんと交わされていたんですね。(それ暗黙じゃないな。)
ということでその2万キロ点検に預けました。
かつてのVTR仲間であったごん太ちゃんが使わずにVTR250と離別した事でプレゼントされたエアクリを使う時が来ましたよ!
そしてこれがオートバイ屋さんから送られてきた画像。
手前が使用済みですね。
ムーさん的には十分汚れていると思うのだけれど。オートバイ屋さん的にはまだまだって。
そりゃ畑道とか走っている人に比べりゃ圧倒的にキレイだろうけど。湿式フィルターは見かけによらず詰まるからね。アルトワークス乗ってた時にHKSの毒キノコで体感したよ。
これが今回の点検で交換した部品。
スパークプラグとラジエーターキャップとエアクリとアクセル/クラッチワイヤー。
あとオイル&エレメント交換。
VTRはエンジンの基本設計が昭和モノなので、宗一郎マインドがもろ生きたエンジン。
4ストロークエンジンで2ストロークに勝つぞ!なんていう時代の設計ですから。
プラグ穴に水が溜まるとか気にしなかったんでしょうね。腐食がゴイス~。
当時よりも3割くらい去勢された貧弱エンジンになっちゃいましたけど、不具合が起きないのはさすがですね。
洗車もしてもらって美しく生まれ変わったイエローサンダー号。
来年はどうなっているかわからないけど。少なくとも今年はまだサーキットで頑張ってもらうよ。
↓サーキットでツーリングするライダー!
カメラ回して走ってるからみんな気を付けてね。
YouTubeに晒されちゃうよ♪だいたいみんな喜んでくれるけどw