オイル交換でした |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

2月23日(土曜日)シリーズのラスト。

 

何をそんな時間無い時間無いやっていたのか。

自動車屋さんにハッスルくんのオイル交換の予約を夕方5時に入れていたので、それに間に合わせるために急いでいたのです。

 

5000km毎のオイル交換(トリップメーターBで管理すると便利だよ♪)

 

いつもは和光ズの廉価化学合成油をいれてもらっているのですが、今回は・・・というか新車時以来入れていなかったので、ゾイルを入れる事に。

・・・と言っても、異音問題の影響で前回?というか中途半端なタイミングで1回ゾイル入れているんですよね。2回連続投入なんて、何て贅沢なトリートメント!

 

ただ、中途半端に原液ゾイル余らせるともったいないので、ひらめいたのが

シンセティックゾイル。つまりもうゾイル配合してあるオイル。

リッター4300円もする高級オイルです。これを2本。8600円!

さすがに3本は買えないと思ったので(余るし)、足りない分はいつものオイルを補充してもらう作戦。

そこにオイル交換工賃とエレメントとドレンパッキン入れりゃ総額1万円強よ。

通常の3回分くらいかかっとるわw

 

ま~こーゆーオイルコストの部分はなかなか悩ましい部分があります。

こんな高級を入れる意味があるのかどうか。結果的にほぼ意味がないかもしれない。

じゃあ何のために高級オイルを入れるのか?

乗っている〝今〟がベストコンディションであっていてほしいからですね。

末長く乗りたいとかそういうんじゃありません。出来る限り新車の頃に近いエンジンフィールでいてほしい。だから〝悪あがき〟をしているという感じですね。アンチエイジングw

 

ハッスルくんに乗り始めてもうすぐ4年。いいかげん2年目くらいの燃費は出せなくなってきました。

その間にリフトアップやブロックタイヤなど、燃費が悪化する要因を取り入れているので、一概にエンジンの劣化とは言い難いものの、ニジリニジリと劣化は進んでいるんですよね~。

 

ま、そんな感じでこれでまた5000km走って、リッター21.8kmに戻せたら嬉しいな。(今20.6km/L)