ハスラー キーレス連動ドアミラー格納キット |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

まず、このお話を書き始める前に書いておきます。

ムーさんは、買おうとしていた製品を間違えました。

ということに取り付けから2日経過してから気が付きました。

そんな事があったんだという事を踏まえた上で、ご覧下さい。




先日。ハスラーのドアロック連動のドアミラー開閉装置を購入しました。

パーソナルCARパーツという所が販売しているもので。価格は3996円(送料別)です。



ちなみに。純正オプションでもキーレス連動装置はあるんですけど。
150731_232117_ed.jpg
だいぶお高いんですよ。何でこんな高いんだって感じですよね。

だから、もともと付ける気無かったのですが。


R君のN-BOXに付いていたのを見て

(・∀・)あ!コレならロック・アンロックが一目でわかりやすい!

って思って、付けたくなりました。5000円で収まるなら安いなって思ったので。



で、キット内容はこんな感じ。


配線がいっぱいあって。何だか取り付け面倒臭そうですが。


キットを広げると。

ほぼカプラーオンのハーネス(配線束)です。

制御用の本体がめっちゃ小さいw



接続概要図です。

え~と。配線2本だけ。既存の配線に噛ませる感じですね。



車種専用の取り付け説明写真も付いております。

さて、では取り付けを開始します。



装置を取り付けるのは、運転席側のドア。

なので、内張りを剥がします。



フロントドアの内張りは

ネジが2ヶ所。あとはクリップだけなので。

勇気を出してバキバキッと剥がしましょう!



内側はこんな感じ。

すばらしいくらい何もない、シンプル構造ですね。



取り付け説明書と比較してみますか。

ドアロックモーター制御用のカプラーですね。



こっちはウィンドウ操作スイッチ用のカプラーです。

どっちも説明写真通りのモノです。



で、いきなりですが、結線完了後の状態がコチラ。

12v常時電源配線(白)と、ドアロック配線(黄緑)に接続してあります。

キットの中には、誰でも配線が簡単にできるよう、

エレクトロタップ↑が付属になっていますが。

ムーさんはエレクトロタップを使うのが大嫌いなので、面倒でもギボシで二股を作ります。



とここで、冒頭で書いた事に直結する違和感を感じました。



説明書には、紫の配線アンロック配線(緑)に噛ませるという指示があるのですが。

どう見ても紫の配線が無いんです。

もしかして送付された品物が間違っていたのではないかと思ったのですが。

説明書をよく読んだら。ムーさんの購入したモデルには紫の配線が無い事が発覚。

きっと何か別の車種と汎用の説明書なんだろうと。この時はそう思っておりました。

接続後の状態がこんな感じ。


キレイにまとめたつもりなのですが。無駄に配線が長いので、やっぱり何かゴシャゴシャした感じ。

中がシンプルすぎて、配線をまとめて留めておけるような良い場所が無いんです。



まとめた配線のかたまりは、

操作パネル下(肘掛け)の空間に収納。



ゴシャゴシャした配線も、内張りを戻してしまえば

結局見えない部分ですからね。

でも、うまくまとめた方が、後々苦労しませんから。



ということで、取り付け後の作動確認。

キーリモコンでドアをガショッ!とロックすると。

ウィウィ~~~ンとミラーが閉じました。

ヽ(゚∀゚*)ノ ィヤタッ!!ちゃんと作動した!


そして、キーリモコンでアンロックすると。


ガショッ!



・・・・・・・・。




∑(゚Д゚ )アレ!ミラー開かない!何で!?



そのまま運転席に乗り込み、ACC(アクセサリーキー)をONにすると。


ウィウィ~~~ン・・・・・・開いた。


( ゜∋゜)へぇ~。アンロックでは作動しないんだ~。

アンロックでも作動すると思ってたのに~。



・・・・そして翌翌日。

ハスラーのカスタム本を見ながら、他に便利な装置ないかな~なんて見ていて。

同じメーカーのキーレス連動ドアミラー格納キットを見ていたら。

何かムーさんが付けた装置と写真が違う。値段も違う。


( ̄▽ ̄)はははは。この雑誌、値段も写真も間違ってっし!




・・・・・・・。




(ふとムーさんの中に、謎だった紫の配線が頭をよぎる・・・・。)


気になってインターネットで再検索してみると。



Σ( ̄□ ̄;)なっ・・・・。


あった・・・5486円(送料別)でロック・アンロック連動バージョンあった・・・・。


そう。冒頭で説明した「製品を間違えました。」はコレです。



なぜそんな間違いをしてしまったのか。実は理由がありまして。

ムーさんインターネットでのお買い物は基本「楽天」を使用するのですが。

検索ワードを入れて、低価格順で調べた時に。2980円の廉価版というのが最初にヒットしたんです。

もちろん廉価版が何なのか見るために、そのページを開きます。

内容としては「ACC連動ミラー開閉装置」ということで、これは違うなと。

すると、同じページに「キーレス連動版はコチラ」のリンクがあったので、ジャンプ。

廉価版じゃない、通常版だなって確信して購入したわけですよ。

(゚Д゚)そこが間違いでした!


もう1つ上のグレードがあるなんて知らなかったし。 _| ̄|○



とりあえず。正しい方を買い直す!

じゃただの割高装置購入になってしまうので。今のまま普通に使います。

今使っているのが壊れた時は、正しい方を買いましょう。


これはこれで前向きに見れば。

①一回ロックしたけど。車内に忘れものしてまたすぐアンロックした時に、いちいち開かない。

②休憩のために社内に乗り込んだ時など、いちいち開かない。

そんな小さなメリットはあるなと、思うようにしています。




それにしても作業中暑かった。
毎年蚊の季節は蚊取線香を焚くのが恒例でしたが。

どうもクサいだけで大して効かなくて。


今年は電気式リキッドタイプ(リビング用)を採用。

電池式とか吊り下げ式(扇風機設置)を試してきましたが。

(・∀・)これがいちばん効いてるわ!

ずっとコレ足元に置いて作業していましたが。刺される事なく作業完了。

車内にも入りこんでいませんでした。


ご自宅の駐車場とかで作業する時は、コレいいですよ。(風強い日は効果イマイチです。)