クラフト社 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

土曜日。お休みでした。だから連休って事で。

ツーリングっていう気になれなくて。でもお出かけしたくて。

140524_162940_ed.jpg
お気にのバッグ持って電車で上京でもすっかなって思いました。

んで、どこ行こうかなって考えて。革バッグ屋でも巡ろうかと思ったんですけど。

お店探すために各HP見てたら満足しちゃって。特に欲しいモノがあるワケでもないし。

どうしようか・・・・・土曜日・・・・土曜日?


∑(゚Д゚)ア!!!!


そう。ムーさん革小物作りだしてからずっと行きたいと思っていたお店があったんですよ。

でもそのお店、日曜祝日定休で。でも第2第4土曜日はやってるんですね。


m9(・`ω・)そこ行くっきゃねぇ!!


というわけで電車デンデンに乗って上京。

また池袋と新宿を間違えて降りそうになるwww
140524_121644_ed.jpg
(記憶の限り)初めての中央線ご利用。

中央・総武緩行線ってのがあって、新宿駅でテンパるwww



到着したのは
140524_141737_ed.jpg
荻窪!



名前だけは知っていた荻窪。

ムーさんの人生でココに来る事があるとは思わなかった。
140524_140259_ed.jpg
荻窪駅南口。



ここにあるのが
140524_140335_ed.jpg
クラフト社 荻窪店


そう。クラフト社は、革小物を作っている人なら知らない人はまずいないであろう。

レザークラフト界の基礎を築きあげたメーカーです。

この裏手が本社になるのですが、ここがたぶん直営店1号、いわば旗艦店です。


ってか直営店はあと千葉そごうにしか無いんで、2店舗なんですけど(笑)

メインは製造&卸しのメーカーなので、取扱店が全国に120店舗以上あるんです。

ムーさんがよく行くJOYFUL-2富里・千葉ニュータウンの2店舗も取扱店です。
140524_123955_ed.jpg
ムーさんが到着した時にはお客さんが1人しかいなかったんですけど。

店舗入口からお客さん入ってこないのに、気が付くとお客が増えてるんですよ。

怪奇現象としか思えなかったんですけどwここはレザークラフト教室もやっていまして。

教室とお店が裏口でつながっているっぽいです。だから休憩時間?に

生徒(受講者)さんが徘徊していたみたいですね。教室に通えるなんて羨ましい環境です。


さて、店内の様子ですが。もぉレザークラフト専門店ですよ。

店内の様子はコチラ で確認してもらうとしまして。

何が嬉しかったかって言うとですね。

(・∀・)革が比較的安いですね!ビックリです。

教室もやっているおかげか、革の端材もたくさんあったんですけど

値段の付け方がバラバラでしたwww

カービングに力を入れている関係か、タンロー革が多かったですね。

普段見ない工具や、見た事もないような高級革包丁もあって、ワクワクしました♪


( ̄∀ ̄)こーゆーお店が近くに欲しぃ~。


そんな感じで今回の旅は終了。

上野寄って革キチ 本山鞄店 寄ろうかと思ったんですけど。

夢中になりすぎて帰るの遅くなりそうだったので、やめました。


上京ついでにメシでも喰ってこうかとも思ったんですが。

暑くてそんなに腹が減っていなかったのと。

無性にパンとセブンのアイスコーヒーが欲しかったので

さっさと地元に帰りました。



ムーさんの大好物!
140524_160444_ed.jpg
(・∀・)きなこあげパン!

もぉ~小学校の給食から大ファンだね!


まぁパンの話は長すぎるので、後日書きます。



では、上京して購入したモノを紹介します。コチラです。
140524_183038_ed.jpg
え~と、赤いのが今回購入した革です。この赤い革でいったい何を作るのか。

丸い絵が描いてあるノートみたいのが、シープスカルのレザーネックレスキットですね。

これを型紙にして、数個作って練習してみようと企みました。

小さい袋は針と留め金具です。



で、短剣のような木の棒はですね。
140524_183110_ed.jpg
(・∀・)桜丸って言います!

これはスリッカーという、主に革を磨いたりする道具なんですが。

革を曲げたり、印をしたり、形を整えたりと、イロイロ使える便利グッズです。

この桜丸が地元で売っていなくてですね。いずれ通販で買おうと思っていたんですけど。

こんな機会にゲットできて良かったです。



またいずれ行こう。




追伸.

今回、10年ぶりに復活させたSuica使いましたが。

いくら使ったのかわからないな~って思っていたら。
140524_222726_ed_ed.jpg
券売機(チャージ機)で利用明細(切符と同じ素材)で出せるんですね。

(・∀・)いちいち調べなくても家計簿に書けて安心だ♪