自信なんていらない | 現代で活躍する為に必要なリーダーシップとメンタルを磨く部屋

現代で活躍する為に必要なリーダーシップとメンタルを磨く部屋

”リーダーシップ”に悩むあなたの為の悩み解決のヒントをお届けします。
なぜ今、リーダーシップコミュニケーションが必要なのか。
人を惹きつけ、命令無しでも人を動かすスキルとは。。。

セミナーでアンケートを取らせてもらうと、

必ず出てくるテーマが自信。




「自分に自信が無い。」

「自信をつけるにはどうしたらいいですか?」


この類に悩む人は非常に多いと思います。


ちなみに外国人の人たちと会話をしていると分かることがあります。

それは、

日本人よりも自信がありげに見える。

そもそもそんなこと気にしてなさそう。


なぜかと言うと、その多くは教育の違いにあると言えます。


日本はいわゆる学歴社会。
(さっさとやめた方がいいです。)

テストの点数で他人と比較され、あの子は優秀、あの子はダメ等と振り分けられます。

つまり、常に他人との比較の中で生きることを強いられる。

テストの点数が悪いだけでダメ人間のレッテルを貼られる。

大人になると今度はどれだけ稼いでいるかが基準になり、、、

この辺でやめておこうと思います。


では、自信を高めるにはどうすればいいのか?
という話になると思いますが、、、

現在の私の答えは、

「自信なんかいらない」

になります。


先にも述べましたが、人と比べようとするから自信が有るとか無いとか気にするのです。

そうではなくて、

1.自分を高める努力をする。

2.自分を好きになる努力をする。


これに尽きると思います。

ぜひこの2つを突き詰めていってほしいと思います。

私も突き詰め最中です。

お陰で自信が有るとか無いとかは殆ど気にしなくなっています。


今日はここまで。
ありがとうございました。



【明智仁のメルマガ】

『成果を出す人の特徴とは!?』

 

■苦手を自信に変えたい人

■できないをできるに変えたい人

■今よりもっと成長したいと思う人

■成功する人のメンタルを身につけたい人

にお届けするメールマガジン

⇒今すぐ無料で登録する