読みにきてくださってありがとうございます!




試作すること6回?7回?もう覚えてないや…

やっとやっと…できたーー!!

レンジで濃厚♪イタリアンプリン



セブンで初めてイタリアンプリン食べて感動して、いつか絶対つくりたい…!と思ってはや2年…。

重い腰を上げるのに1年半(は?)、試作すること1か月弱、長い時を経てついに完成です!!何もしてない時期長すぎ



ねっとりみっちり濃厚な口当たりの固めプリンです。スプーンでというよりフォークで食べれちゃうしっかりめのかたさ。

濃厚でコクのあるプリンがほろ苦カラメルと合わさって、やばいぞおいしすぎるどうしよう…!!



でも実はこのプリン、レンジでできちゃうんです!!

加熱時間はトータルで5分くらい。この暑い時期にオーブン使わなくてもいいのが嬉しい◎あっでもごめんなさい、カラメルは火使うよ…理由は後で…



しかもこんなに濃厚でありながら、イタリアンプリンによく使われる生クリームもクリームチーズも不使用なんです!!

さあ…一体どういうことなんだ?一体何でこの濃厚さ&プリンの姿になるんだ?

そのヒミツはレシピにてどうぞーー!↓↓↓




【材料】14×8センチくらいの容器

(カラメル)

きび砂糖…20g

水…小さじ1(5g)

お湯…大さじ1(15g)


(プリン)

粉ゼラチン…5g

水…20g

薄力粉…10g

きび砂糖…20g

卵…1個

牛乳…220g

バニラオイル…3滴

スライチーズ…2枚



【調理時間:約15分(冷やす時間はのぞく)】


【作り方】

①カラメルを作る。

フライパンにきび砂糖と水を入れて中火にかける。砂糖が溶けて色づいたら火を止め、お湯を入れて混ぜる。型に流し入れて底全体に行き渡るようにし、冷凍庫に入れておく。



タッパーに流す場合は容器が熱さで溶けちゃったりするんで、少し粗熱をとってから入れて下さいね。



②水20gにゼラチンをふりいれ、ふやかしておく。



③耐熱ボウルに薄力粉ときび砂糖を入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜてダマをなくす。

卵、牛乳、バニラオイルの順に入れてそのつどよく混ぜる。



④ラップはせずに600wのレンジで2分加熱し、取り出してよく混ぜる。同じように1分20秒、50秒のあと2回加熱して、そのつどよく混ぜてなめらかにする。

2回目レンジにかけた後。周りが固まってきてますので、手早くしっかり混ぜます。


3回目も同じように。



④熱いうちにスライスチーズを千切り入れ、よく混ぜて溶かす。続いてゼラチンも入れて混ぜる。





⑤①に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。



【ポイント】

★カラメルを型に流すとき、ステンレスや耐熱ガラスのものなら熱々をすぐに入れても大丈夫ですが、今回のようにタッパーを使う場合は少し冷ましてから入れて下さい。物によっては容器が溶けてしまいます。


★スライチーズはとろけないタイプを使って下さい。今回1枚15gのものを使いましたが18gのとかでも全然大丈夫です。


★カラメルは完全に冷ますと流しにくくなるので、熱いけどギリギリさわれる…くらいがいいです。ヤケドには注意!!


★スライチーズとゼラチンは、レンジから出してまだアツアツの状態の卵液とすぐ合わせて下さい。

時間がたって冷めると、溶けにくくダマの原因になります。


★ゼラチンまで入れた後、ザルでこすとよりなめらかに仕上がります。


型の周りにナイフを入れてからひっくり返すと外れます。

お好きな大きさに切り分けてどうぞ!


はい、てなわけで濃厚さのヒミツはスライスチーズでした。これ入れると一気にコクが増すんですよ!

それから薄力粉をちょっぴり入れることでプリンにねっとり感がプラスされます。



クリームチーズや生クリームやオーブンがなくても、ねっとりみっちり濃厚なプリンができてしまうのです!

時間も材料費も節約できちゃいますし、何よりめっちゃおいしい!!

こんなにお手軽なくせに…♡

ただ一点残念ポイント。

冒頭でも申しました通り、カラメル作りに関してはフライパンでお願いします…。



カラメルもレンジでいければ最高やな…とレンジカラメルを試作していたのですが、

加熱中にボウルが割れました。

ピシ、いいましたからね。

耐熱ボウルなのに…!びっくりです。量が少ないからかもしれません。



もし同じようなことがあったら危ないんでね、こっちは安全にできるようになったらいつかご紹介できればと…。



レンジカラメルできますよ〜って人はそっちでも全然OKです◎

私は慣れてるからかフライパンの方が好みの色に調整しやすくて…。でもいつかレンジとも仲良くなりたいねぇ。



ちなみにプリンはカラメルなしでももちろんできます。その場合はお好みでお砂糖を5〜10gくらい増やすといいですよ◎







・・・・・・・・・・・



保育園から七夕の短冊を持って帰ってきたウチの子供たち。

次男はあらかじめ私が書いて持たせていたものなので知ってましたが、長男のお願い事はなにかな〜?








ぴんくのおおきなおもちがたべられますように



さすが食いしん坊キング。

しかしピンクのお餅とはなんぞや…?次男一歳の餅踏みで使った紅白餅のことかい??ナゾ…。



ちなみに去年のお願いごとは

ばなながたくさんたべたい

でした。



ぶれないね。






レシピブログのランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチッと押して応援してもらえるととってもうれしいです!↓


フォローも大歓迎です♪

フォローしてね…


いつもありがとうございます。

ネクストフーディスト