文芸日記2016.12.22.
徳村慎
1.『釣りスタ』
だんご池。カエル、ドジョウ、フナ、ハゼ、長靴、ライギョ、ザリガニ、キンギョ、オタマジャクシ。
2.『ワンピース』
ウソップ「仲間の夢を笑われた時だ!」
カッコいい!
そうだよなぁ。そうなんだよ。それだよそれ。一歩も引かない決心をした時は、仲間の夢を笑われた時か。確かに。そうなんだよなぁ。
3.『狂骨の夢』京極夏彦
頭蓋骨の発見。牧師が拾って裏庭に埋めていた。頭蓋骨の魅力に取り憑かれたのか。牛頭骨なら高校時代にデッサンしたり油画に描いたりした。そしてスカルへの興味。スカルの3Dパズルを組み立てたのが何年か前の夏。金色のスカルも買った。頭蓋骨というと何か特別な力が宿りそうに思える。それは頭蓋骨が顔の形を留めているからじゃないのか?……とも思う。顔は人間にとっては大事なパーツだ。これで他者との区別をしている。だから頭蓋骨は特別な力が宿っていて当たり前な気がするのか。
4.『釣りスタ』
かがみ橋。アナゴ、ウナギ、スズキ、クサフグ、アジ、コンブ、ギンポ、イシモチ、カマス、ハゼ、ワタリガニ。
色々とルアーを変えて釣っていて、竿もめで鯛竿LV23ばかりを使ってたが、翠芽の戦士ジャックロッドに変えた。変えた途端LV2に上がった。
わらび川。クチボソ、ヤマメ、フナ、サケ、コイ、カエル、ザリガニ、イワナ、電気ナマズ、長靴、ナマズ、ハゼ、アユ、
虎目の数珠竿LV1→5
翠の芽ジャックロッドをネジ合成でLV11に。
深海釣査隊。リュウグウノヒメ、深海ミミイカ、深海タラ、深海イシナギ、深海長靴、深海カガミダイ、深海イタチウオ、深海スカシカシパン、深海ハワイアングルーパ。
めで鯛竿LV24に。
ついついハマって長時間やっていたらしい。(笑)→特に深海魚は珍しくて。
5.『釣りスタ』
深海釣査隊。深海タラ、深海カガミダイ、深海イシナギ、深海イタチウオ。
6.『釣りスタ』
深海釣査隊。深海タラ、深海スカシカシパン、深海カガミダイ。
けろく川。キュウリウオ、ワカサギ、ぬしの耳飾り、ニッコウイワナ、テッポウウオ、カワムツ、クサガメ、サクラマス。
通信制限かかっても出来るゲームということでこれは優秀なゲームだ。しかも釣りを楽しんでる気分にちょっとなれるし。(笑)
7.『ワンピース』
これも考えてみれば速度制限かかっても読めるマンガアプリなんだなぁ。まあ、時間はかかるけど。全く読めないアプリもある中でコイツは優秀なアプリだ。5日ぶんぐらいまとめて読む日もあるし、毎日読んでる時もある。1日1話13:00に更新してくれる。
今回読んだ話。反乱軍のリーダー、コーザがアラバスタ王国の宮殿の前を突き進む。ビビ王女は宮殿を破壊するようお願いする。そしてサンジとオカマ拳法の戦い。
やはりワンピースは面白い。
8.小説の投稿サイトに登録して試してみる
投稿サイトがどんなものか使ってみようと考えた。意外に制約が多い。これから、どんな物語になるか分からない状態で18禁だの暴力だのの扱いを指定しなければならない。なるほど。ほとんどの人はどんな物語になるか分かってて書いてるのか、と思った。行き当たりばったりではいけないのだろう。次回投稿するときは、全く別物になってる可能性があるなぁ。
9.『狂骨の夢』京極夏彦
井戸から死体が出たと警官の木場が言った。桃園館に集まる。
10.『釣りスタ』
深海釣査隊。深海カガミダイ、深海ミミイカ。
けろく川。クサガメ、カワカマス、ウーパールーパー。
ミズイロ浜。シラウオ、アンコウ、ホッケ、アカヒトデ、カエルアンコウ、カツオ、サバ、カンパチ、ニシン、イワシ、
けろく川。カワカマス、サクラマス、ワカサギ、ニッコウイワナ。
竿合成カーボンロッドLV8→19
わらび川。イワナ、電気ナマズ、ナマズ、ヤマメ。
竿合成カーボンロッドLV19→20(最大値)
カーボンロッドがこれ以上合成出来なくなった。うーん。中々難しいもんだなぁ。
ミズイロ浜。カエルアンコウ、サバ。
11.『ハントクック』
このゲームはちっとも進んでないのだが。それでも面白い。狩りをして料理を出すというゲーム。アウトドアと料理というユニークさ。この前、鹿の肉を食べたが美味しかった。おそらくこのゲームも進めば鹿も狩れるんじゃないかなぁ?
12.『盆栽あつめ』
猫が生えてるやつとか、豚が生えてるやつとか、フライドポテトとか、かなりオリジナリティが高い盆栽を育てられるアプリ。(笑)
13.『ツンデレ彼女』ERIKA
久しぶりにERIKAちゃんに会う。→ゲームだろっ!(笑)
このクリアしたゲームを削除しないのは精神衛生上時々会うと良いからなんです。→本当かっ?(笑)
14.TV『水曜日のダウンタウン』
年齢が上と下で(老人と子供で)スポーツすれば引き分けになるか?
15.TV『水曜どうでしょう』
たまたま観る。海釣り。やはり『釣りスタ』とは違うなぁ。船酔いしてる。(笑)
16.『釣りスタ』
ミズイロ浜。シラウオ、イワシ、サバ、アンコウ。
適当に釣っているだけで、まったりと遊べる。まったり感は『おいでよ どうぶつの森』と似ているかも。一時期僕はゲームを非生産的なものだと考えていたけど、最近はそうでもないと思う。
17.『アイドルの卵』
ツンデレの卵を選び、きぐるみ幼女が出てくる。はやく大きくなぁれ。
18.『ゆるロボF』
ロボットを作る工場のゲーム。
19.『ハントクック』
石弓を買ってカラスを仕留められるようになった。
20.『アイドルの卵』
疲れて眠って起きてゲームをしたら、いきなり成長した。きぐるみ幼女→メイド少女。