。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -34ページ目

‘スノー・スポット’ 焼きたてパンもある こだわりランチのお店~!




かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ



ここは、シティ情報おおいた さんや、モグモグ さんなど


多くの情報誌や 番組などでも紹介されてて


わったんの裏・・・ わさだの商業地区の一画にもあり


すご~く、気になってたお店の一つです~! (*^^)ノ


スノー スポット さんでの ランチ~! いただきました~!


ま~ずは 光の具合・・・ カレーに見えますが~”


自家製のハヤシライス¥780~♪ (*^o^*)ノ


も~ちろん、サラダにスープ付き~!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



赤ワインをコトコト煮込んでつくられた ブイヨンた~ぷり~!


本格的 デミグラスソース~! って感じで


おいし~い!о(ж>▽<)y ☆


そ~れに ここ~! スノー スポットさん


朝7時からオープンしてて 焼きたてのパンも おいし~いお店で



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



モーニング! ランチタイム! カフェタイム に

ディナータ~イム! と フルタイムでの営業も すごくうれし~い!

焼きたてパンも・・・ 1つ¥40~ っと すごく手ごろ~! で


先ほどの 自家製ハヤシライスも こ~んなで 女性には


ちょ~どいいくらいの ボリューム かなぁ・・・ (*^o^*)☆


まろやか~ で、旨みギュッ! って感じ~!


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで こっちが、お友達のオーダ~!(*^^)ノ


シーフードのぺペロンチーノ¥780~! で


こちらには、プチパン2個 と、サラダ付き~!


水菜の緑も鮮やかで ボリュームも ちょ~どいい~!

って感じです~! (*^o^*)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~して~! 女性2人となれば・・・ 


ベツ腹のスイーツ~♪ (≧▽≦)ノ☆


ランチに プラス¥130 で、プチデザート付き~!


自家製コーヒーゼリー と、


自家製ヨーグルトソフトクリーム~! を


それぞれに~! (*^^)ノ


ちょっぴり コクのある? コーヒーゼリーも


さっぱり ヨーグルトソフトクリーム も


ほ~んと デザート~! って感じで これも


おいし~い! о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



この日も またまた お友達との おいし~いランチ~!


も~ちろん! 満足! 満足~♪ な


お昼の おしゃべりタ~イム でした~!” (*^ ・^)ノ⌒☆





スノー スポット


電話 097 542-3121


営業時間  7:00~21:00

※スノースポット さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



新年会で またまたいつもの顔ぶれ集合~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



週末に・・・ 独身時代に勤めていたときの


会社の同僚と同窓会? 新年会になるのかなぁ (^^ゞ


お食事会で下郡の 蔦の葉さんに 集合~っ!


ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ  前記事  メモ 


ま~ずは、いつもの 乾杯~ッ♪ から~! (*^^)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



蔦の葉さ~んは、高台にあるので お座敷側からの


夜景も と~てもきれいで 旧家であるせいか


お屋敷内? ダイニングのあちらこちらに 陶磁器など


骨董や めずらしい調度品が数おおくあります~! (*^^)ノ


ランチ、ディナー・・・ コース や アラカルト 用意もあって


ソムリエさんも いらっしゃるので お勧めのワインなども


楽しめるようです~! (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今回は 仲間たちとの会食で オードブル~!(*^^)ノ


赤鶏のタタキ~!お野菜と一緒にくる~ん♪


きれ~いな サクラ色が 春の訪れを感じさせる かなぁ


ポン酢? みたい・・・ さっぱり味で


おいしくいただけました~!(*^o^*)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今回・・・ 女性ばかり4人 ついつい おしゃべりに


夢中になっちゃって 写真も半分” って感じになっちゃって


あっ!” って間に 最後に コーヒー” f^_^;


また・・・ 改めて ゆっくり お料理をいただだきに


お伺いさせていただきま~す! あはは(^^ゞ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



最後に、スタッフさま シェフさまにもご登場いただき


み~なさん、ちょっとテレながらの写真


いただいてきました~!(*^^)ノ


お忙しいなか ご協力 ありがとうございました~! o(^▽^)o


こ~の日は・・・ ちょっと おしゃべりが過ぎちゃったかなぁ ”


今だから したいこと。 できること。 


そして、やらなきゃいけないこと。


そ~んな こ~んな・・・ この日も いつもの気の合う仲間との


おいし~いお食事に 楽し~い会話♪


も~ちろん! 満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん! でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆





創作ダイニング 蔦の葉 ( つたのは )


電話   097-569-6060



※ 蔦の葉 さん の 店長さま、シェフさま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘すき家’ 豚とろ角煮丼? 食べてみました~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



2月 最初の日曜日~! =3=3


今日は、ファーストフード~! 時間のないときや


ちょっと 小腹食べ~” ってときに すごく便利~! かなぁ(^^ゞ 


この日、少し前に会社で 軽く食事をいただいていたので


前々より すき家さんの 豚とろ角煮丼 の看板


車で走ってると すごく気になっちゃってて


またまた 寄っちゃいました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ま~ずは、ヘルシーな ライト牛丼¥380~! で


サラダ牛丼? みたいに・・・ お野菜た~っぷり!(*^^)ノ


しかも、ご飯の代わりに 丼の底には お豆腐が入ってる~!


ってもので トン汁とセット¥130 で


いただいちゃいました~!(*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~して、本命~!” 豚とろ角煮どん(並)¥450 (*^^)ノ


味噌汁&サラダセット¥100 で これまた、お野菜た~くさん!


お得感た~ぷり? 


丼の 大根 と、しいたけにも 味がしみてて


ちょっと コッテリ系の豚とろを ネギの シャキシャキ! 感とで


旨みがギュ~! って おいし~い! (≧▽≦)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな 小腹がすいた時などに・・・ 


早くて! 気軽に寄れて! 好きな分だけ~!(*^^)ノ


食べられる ファーストフード店って ほ~んと便利~ッ!


で おいし~い! と  思いつつ


この日も 満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん! プラスα”  でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆






※  すき家 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘火民’ 週末は、やっぱり焼肉で決まり~ッ!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



ど~うやら 天気も回復に向かいつつある 大分の週末~っ!


ちょっと 朝方、風が出てますが・・・ お正月から ちょっと


お疲れぎみ~” って ときには、やっぱり コレーッ! かなぁ(^^ゞ


焼肉~ 火民さ~ん!(*^^)ノ


近くをとおる際 惹かれるように寄っちゃいました~!”


ま~ずは 炭火焼き~! 七輪から、プリップリの


ホルモン¥504~! ジュ~ジュ~、下ダレも バ~チリ!


脂の旨みが堪らなく おいし~い! о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ご主人こだわりの 最近~っぽい 大分の小鹿田焼き(おんたやき)


のお皿に こ~んな感じで お肉が た~くさん乗っかって出てきて


カルビマクミ(ハラミ) も、産地 認識番号が ボードに書かれてて


携帯認識~! 即座に どこのお肉か分かるようになってたり


安心、安全管理にも 気配りされてたり ほ~んと嬉し~い


サービスの すご~く賑やかな雰囲気のお店です~!(*^^)ノ


ご主人も 普段は厨房に いらっしゃいますが


こ~んな感じの ものごしのやわらか~い 気さくな方です~!(*^o^*)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~れでは・・・ 黙々と 焼いて食べるぞ~!(≧▽≦)ノ


こ~の 七輪から漂ってくる お肉の焼ける香りと 音~! を


聞きながら・・・ う~ん おいし~い♪ о(ж>▽<)y ☆


あっ、 お店・・・ 火民さんは 大分の寒田、100満ボルト(家電店)さんの


向かいにあるので すぐに分かると思います~!(*^^)


お店の下に 大きな駐車場あり~!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで・・・ ちゃ~んと お野菜も食べたら!


続きまして~! ベツ腹スイーツ~♪ (*^o^*)ノ☆


こ~この デザート、何やら ほかのお店とちょっと 違うなぁ・・・


な~んて 思ってたら、実は ほんとのパテシエ仕込み~!


大分市 古国府、豊富小学校 近く アルムニ さん と


ご主人さまが お知り合いらしく 手作りスイーツは


大分名産 カボスシャーベットいちごマーブルアイス 各¥315~!


いちごマーブルアイスは、店長さんの自信作だけあって


女性が喜ぶ・・・ 焼肉のあとに 甘いもの~♪ って味 かなぁ(*^o^*)☆


カボスシャーベットの 後味、スッキリーッ! も 捨てがたく・・・”


ほかの スイーツも 多くあって


どれにしよう って 迷っちゃう・・・ かなぁ (^^ゞ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



最後に・・・! いつものように (*^^)ノ


写真を お願いして すてきな笑顔 いただきました~!


忙しい中、スタッフさまには 快くお応えいただき


ありがとうございました~! o(^▽^)o


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



この日も、こ~んな 心なごむ方々に


おいし~い焼肉  手作りスイーツ~! まで


いただけて も~ちろん! 満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん! でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆






焼肉 火民 


電話  097 569-2989


営業 17:00~24:00   定休日 第2・4・5の火曜日  


※ 焼肉 火民 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘こて丸’ お好み焼きって… ふらっ と寄ってみたくなっちゃいます~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今日は・・・ お買いものしてて 急にソース系に


誘われるように帰り道よった 府内大橋たもと・・・


‘ドッとあ~る’ 内にある こて丸さ~ん!(*^^)ノ


またまた 行ってきました~!


今回は、鉄板の上で焦げるソースに マヨネーズ・・・


う~ん こ~の瞬間! この香りが


堪りませ~ん!(≧▽≦)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



店員さんが 厨房の大~きな鉄板で 焼きたて


ほっくほっくを テーブルの鉄板まで 運んできてくれるので


あとは、その あっつあつのところを フーフーしながら


食べるだけ~!о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



シンプルに ぶた玉¥590 関西風~! (*^^)ノ


マヨネーズ 粉かつお、青のりを テーブルの鉄板の上で


お好みで? ふりかけてくれます~! (*^o^*)☆


削りぶしは テーブル脇の 追加フレーバーから~!

パラパラ~! っと・・・ 



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~れから 焼きそば¥630~! (*^^)ノ


こ~れも あれこれ ごちゃごちゃ” 入ってるより シンプルに


こ~んな 感じの方が おいし~いのかなぁ・・・ う~ん


タコ か イカ くらいはあった方がいいのか?


上に 乗っかってる、紅しょうがが またいい感じで・・・

焼き上がった キャベツの甘みとで


すごく おいし~い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで ついつい・・・ 食べたくなっちゃう


やめられな~い ベツ腹、スイーツ~♪о(ж>▽<)y ☆


今回も 抹茶白玉あずき¥380 と なめらかプリン¥180~!


こ~れは やめられませんね~! (^^ゞ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こ~んな、食べたいメニューが す~ぐに食べられる


気軽さと お店の明る~い雰囲気が いいですよね~♪


この日も こ~んな感じ~! シンプルだけど


おいし~い 夕ごは~ん? に またまた、


満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆




こて丸


電話 097 554-7111


※ こて丸 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!

店長さまには、ご丁寧なあいさつ 退店するまでのお心遣い

ありがとうございました~!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘呑龍軒’ 路地裏~、ボブの古いお付き合いのラーメン屋さ~ん!




かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ



最近・・・ ラーメン本の記事を あちらこちら ブログ仲間さんの


ところで見かけるから~! って訳ではありませんが (^^ゞ


こ~のお店も 大分のラーメン関連の お話には必ず~! って


言っていいくら~い・・・ 登場しちゃうかなぁ?


大分市 びっくりドンキー 高城店の駐車場を抜けたとこ~!


呑龍軒に 久々~!” 何気に ボブと話がまとまり


行ってきました~!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)”



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



実はここ~ おやじさん と ボブは、ふっとしたきっかけから?


もう数十年来のお付き合いのようで・・・ オーダー、一切なし!”


何も言わずとも店に入ると いつもの世間話が飛び交う・・・


そ~んな お店~! かなぁ (^^ゞ


この日も・・・ 2人の顔を見るなり 麺を湯がきだし


チャーシューを 切ってくれながら ‘ 包丁が切れんときは


ダイヤモンドの付いちょん これで研ぐと、切れがいいんで~!’


な~んて 具合~! 大分での出来事や 身の回りで起こったことなど


世間話してると・・・ ドンッ! って いつもの


チャーシューメン¥650 の丼が カウンターに上げられます~!(*^o^*)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こ~んな 感じの おしゃれ気も 素っ気もない ”


チャーシューが もやしの周りに パラパラ~” って・・・ (*^^)☆


白濁色の豚骨は、ドロッ! て感じより サラッ! て 感じかなぁ


ラーメンほど 好みが各々異なる食べ物はない ってくらいの


まさに国民食? かばも やはり週1回は 何処のラーメン


食べちゃってるかなぁ・・・ f^_^;


こ~んな 寒~い時期には とくに食べたくなっちゃいます~! 笑


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



最後に・・・ いつもの 写真~! (*^^)ノ


おやじさんを 撮ってると ‘ こげなん、撮るんかぇ~? ’ って


苦笑、すこし照れ隠しもあるの・・・ かなぁ? (^^ゞ


おいちゃんとボブの楽しい会話の やりとり~!


おいし~いラーメンとで この日も また、満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん?” でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆





※ おやじさん へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘カフェ コムサ’ で、気の合うお友達と ショッピング&ランチ~♪




かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ



最近は・・・ お家の仕事が ちょっぴり増えちゃって ”


なかなか探検隊できずに ついつい 行きつけの


移動途中にある お店ばかり行っちゃってるかなぁ・・・ (^^ゞ


今回も 買い物途中~! 気のあう仲間 お友達と


カフェ・コムサさんで、おしゃべりランチ~! 三 (*^o^*)ノ


温ったか~い 紅茶~! パスタ に ケーキ~♪


ランチのケーキドリンクセット¥1500~! で


パスタ が 出来上がって来るまで・・・ ティー・タ~イム!

おしゃべり タ~イム 開始です~” (;^_^A


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな中でも・・・ かばの視線は すでに


おいしそ~な ケーキが並ぶ 入口のショーケースのなかに


釘づけ~ だったりします~! ( ̄ー ̄;☆


今日は、ど~れを食べよっかなぁ・・・” た~くさん並んでる


ケーキを眺めてるだけでも しあわせ~♪


ケーキ屋さんの 子供になりた~い!” って ね” (^^ゞ


フルーツティラミスでマンゴーのケーキ や


冬の定番、苺モンブラン苺ショート~! に、富士りんご


使ったケーキ~♪ 


カフェ・コムサさんに来るたびに 季節のフルーツた~っぷり


この日も おいし~いケーキが 並んでました~! (*^^)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ランチ・・・ パスタ or サンドウィッチ を チョイ~ス!


今回は、かぼちゃとパストラミのクリームパスタ


きのことベーコンのナポリタン ~! ワンプレート、サラダ付き~!


ですが・・・ かばは、生のトマトが苦手~” (>_<)


今回も そ~んな かばのことを察してくださってる 店長さんの


お心遣いで・・・ トマト抜き~” の サラダで ちょっと色合いが


さみしくなっちゃって~ f^_^;


店長さん、いつもありがと~う! です~!” 笑



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ランチは、11:00~14:00まで~! (*^^)ノ


ドリンクセット¥950、ケーキドリンクセット¥1500~!


ケーキの単品 650~850円 で、営業時間内


ケーキセット¥998 などもあるので ランチ抜きに


おしゃべりかてらの ティー・タ~イムでも OK-ッ! (o^-')b


今回も 楽し~い おしゃべりに 美味し~いランチ~!


この日も また、満足! 満足~♪ な


昼ごは~ん! でした!(*^ ・^)ノ⌒☆






カフェ・コムサ (わさだ店)

電話 097 542-7908


※ カフェ コムサ わさだ店 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘炭屋’ 大分インター近く、光吉ジャスコ 協和病院の斜め前~!




かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ



今朝は・・・ アメブロ メンテで ちょっと更新 遅くなっちゃって


ごめんなさ~い” f^_^;


かばが やきとり~! っと言えば・・・!  ここ~っ!


府内大橋を越え、大分スバルを日野医院 の脇を入り


足達医院・・・ 協和病院の方に行くと 右手に見えてきます~!

炭火 くしやき 炭屋さ~ん! (*^^)ノ


こちらにも 年始のごあいさつ? 先日 ごは~ん行ってきました!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ま~ずは・・・ この日 オススメ~! (*^^)ノ


しじみ汁~!


やさし~い お味の おだしで・・・ 体が温ったまります~!


しじみエキス~! 肝臓や 身体にも いい~っ! かなぁ(^^ゞ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今回は、大将に ご了解をいただき


厨房より できあがって出てくるところ~!


座ったテーブルが近かったもので・・・ パシャ! っと撮らせて


いただきました~! いつも ご協力


ありがとうございま~す!” (;^_^A


そ~んな こ~んなで・・・ 特選和牛カルビ串¥924~!


こ~れ、串焼きにしとくには モッタイナ~イ!” くらいの


ボリューム と お味です~! 2串分あります~! (*^o^*)☆


この焼き加減は・・・ さ~すがは プロ! って 感~んじ!


かなぁ! 肉汁が・・・ 表 パッパ! 中 ジュワ~! って


と~ても おいし~い! о(ж>▽<)y ☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで・・・ こちらも また あっさり塩味系?


ボブも お気に入り~! ささみ串のわさび¥399~!


半生のレア・・・ って言うのかなぁ


ささみ の新鮮さ 甘さを わさびがギュッ! って感じで


これまた 職人業な 一品~!(≧▽≦)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そして~! とりわさのお茶漬け¥609~!


ささみ に わさび・・・ 熱々、お出汁をかけて


いただきま~す!(*^^)ノ


決して お茶を そのまま~” って お茶漬けじゃ ありませ~ん!


この 出過ぎず・・・ あっさり としたお味は・・・


串焼きの しっかりとした 味とケンカせず


おいし~く いただけます~! (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



それと・・・ 黒豚のバラ串 ややわらか赤鶏のねぎま串~! など


と~にかく ほかの串焼きのイメージ ぶっ壊しちゃう~!” (^^ゞ


そ~んな ボリューム満点! 食べ応え! お味~!


どれを とっても 脇役になりつつある 串焼きが


ここ 炭屋さんでは 見事に主役~ッ! って 感じの


ここも 郊外の 隠れ家的 居酒屋さん! かなぁ! (o^-')☆


串焼きが お好みの方は 是非、訪れてみては・・・!


そ~んな かばの行き付け~! 居酒屋 串焼きのお店~! で


この日も また、満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん! でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆






くしやき 炭屋  (光吉本店)


電話 097 567-9483



※ くしやき 炭屋  さん の 大将さま 奥さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



年始の ごあいさつに… ‘誉寿司’さんで ごは~ん!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



またまた、週明け~っ! 今日は いつもお寿司屋さ~ん!


かばがまだ 子供のころからのお付き合い~” (^^ゞ


大分市 高城駅の すぐ近く~! =3=3


誉寿司さん・・・ 年始のごあいさつを兼ねて

先日、行ってきました~!(*^o^*)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



誉(ほまれ)さんと 言えば・・・ かばにとって


子供のころから お寿司といえば~! っと


父が 手を引き よく連れてってくれたお店~!(*^^)ノ”


最近は、2代目さま~! が ご活躍され いろいろな思考を


めぐらせ 創作したお寿司を 全国各地のデパ地下や


催事などで ご紹介されてるようで


地元TVなど、メディアに 取り上げられることなども


あるようです~! (*^^)



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



のれんを 潜ると・・・ すぐにカウンターがあり


お店のなかには 大きな石があって そのご神体のような岩?


を 囲むように 個室のお座敷が配され


2階には 宴会場~! みたいな造りのお寿司屋さ~ん!(*^^)ノ


ま~ずは いつものように・・・ 赤だし¥400 から~!


茶碗蒸し¥400 や、イワシ寿司なども 有名なのですが

今回は 寒~い時期でもありますし・・・ カンパチの


八丁味噌味~ かなぁ


カンパチの 焦がしあらが ドカッ!” っと入った


赤だし、椀物です~! (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ここに来ると・・・ こ~の 揚げ物!


天ぷら盛り合わせ¥1000~! も かばには欠かせない


メニューの1つで・・・ ちょっとぴり 生姜のピリッ! っと効いた


温か~い 天つゆに おろしを溶いて いただけば


身体の芯から ポカポカ~♪ すご~く


おいし~い!о(ж>▽<)y ☆


衣の サクサク感も 堪りませ~ん!


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



にぎり~! も 上で、このお値段~! ¥1600 (*^^)ノ


で・・・ ウニ と イカ軍艦~!

海老 、サーモン、鯛 に イカ、マグロ~! それに 焼き穴子~!


も か~なりのボリュームで 美味しいものつくし~♪ (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



それぞれの ネタの大きさも 大分的~?


都会のオシャレなお寿司屋さんの 小ぶりなお寿司と違い


ネタ、シャリともに かなりデカ~イ!” です・・・ (^^ゞ


大分では 大抵は こ~んな感じの お寿司~!


田舎寿司 だ・・・ な~んて 言われちゃいますけど ”


回転寿司さんでも 人気店の 第一条件は ネタの大きさ?


って くらい・・・ だったり しちゃう かなぁ (;^_^A


〆は ボブの大~好きな かっぱ巻き~!


シンプルな シャキシャキきゅうりが いいですね~!(*^o^*)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



最後に・・・ おいちゃ~ん! (*^^)ノ


大 大将さまです~!


先日・・・ 横浜横浜ベイスターズ の 内川選手野球 も 子供のころからの


常連さんらしくって おいちゃんと一緒に地元TV かなぁ?


一緒に出てたなぁ・・・” (^^ゞ


そ~んな 面倒見のいい すご~く温和な 大大将の

お人柄にも・・・ 心和む 夕ごは~ん! (*^o^*)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



かばにとっては・・・ 子供のころからの


慣れ 親しんだ この日の 夕ごは~んにも


また、も~ちろん! 満足! 満足~♪ 


でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆






※ 誉寿司 さん の 大大将さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘リンガーハット’ 日曜日の チャンポ~ン と プレゼント!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



日曜日~! 先日・・・ 実は かばのお誕生日でした~”


そ~んで お友達のみ~ちゃんから 焼き菓子のバスケット~!


プレゼントいただいちゃいました~! (*^o^*)ノ☆


高城にある ちひろばさ~ん♪ ここのケーキも焼き菓子も


大分では もう、す~かりと有名店ですね~!


み~ちゃん、ありがとう~!о(ж>▽<)y ☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こ~んな 感じ・・・ クッキーに フィナンシェ、マドレーヌ


手作り~! って 感じで すごくいい~! (*^^)


おいしかったよ~♪


方々の方々にも、お誕生日にいろいろと お心遣い


いただき物、お祝い・・・ それから お食事~! と


ありがとうございました~!(^^ゞ


って 言っても・・・ かばの部屋 は ナイショ してるから・・・ 


みなさん、ごめんなさ~い”  あはは (o^-')☆”


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな週末・・・ 大分市内でも かなりの雪 降りました~! って


言っても ところによって 薄っすら 白~くなるくらい (^^ゞ


それでも 朝、大分空港は 飛行機が飛べなかったり 欠航があった


ようで・・・”


そ~んななか 何気に 昨日の‘ラーメン本’の こと TVでやってて


お昼は ちゃんぽ~ん! って ことになり 


早速、リンガーハットさんへ 電話~っ♪  会社から


買い出し部隊 出撃~ッ! 三 (/ ^^)/



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



って 感じで・・・ じゃ~ん! (*^^)ノ


と・・・ お野菜た~ぷり~! 器、容器が ちょっと深く


丼みた~い? エコパックの 紙製になったのかなぁ


ちゃんぽん と 餃子も~!(*^o^*)☆


最近は こ~んな、テイクアウト や デリバリーなど


便利なサービスが 増えましたね~!


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



よくよく考えてみると・・・ この日も 焼き菓子~! に


長崎ちゃんぽ~ん! っと し~かりと


甘いもの~! 塩ょっぱいもの~! と、いつものバランス?


コンビネーションも バ~チリ? おいし~い!(≧▽≦)☆


そ~んな こ~んな この日にも


も~ちろん!  満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆





かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆