。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -10ページ目

‘焼肉 火民’ お友達と焼肉屋さんで乾杯~っ♪




かばの部屋です~!   (‐^▽^‐)ノ



今日から10月~! お家のお座敷・・・ お仏壇の座布団替え


コタツも準備OK-っ! って感じで衣替えしちゃいました~!


ワッセ! ワッセ! (^^ゞ =3=3   そ~んで 夕ごは~んは


お仕事終わって、焼肉~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


お友達家のご近所・・・ 焼肉 火民さんへ~!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今回も こ~んな感じ~! (*^^)ノ  店長(オーナー)さまに


お任せ~! で、ま~ずは・・・ 海鮮盛り かなぁ?


カニ~ から 今日の1枚目~! を パシャ!☆ σ(^_^)


今回は、友達同士3人だったので ビールも加わっての 


‘カンパ~イ♪’ (*^o^)Y☆Y(^-^*)


お肉は こ~んな感じ~! 厚切りのタン、中落ちカルビ


和牛ロース・・・ かなぁ? (^^ゞ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで ビールのあてに ホルモ~ン! (*゜▽゜ノノ゛☆


またまた・・・ こ~んな感じ~! 炎も上がって余分な脂を


カット~! かなぁ (*^^)? 焼き具合も バ~チリ!


プルップル♪ 旨みも ギュ~ッ! いつ食べても と~ても


おいし~いです~!(≧▽≦)ノ☆   火民 さん前記事 メモ 


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、今回のテーブルを担当していただいた


スタッフさま~! パシャ! (*^o^*)☆


いつもいつも お忙し~いなか お写真にご協力


ありがとうございま~す! o(^▽^)o


また、店長さまにも お忙しいなかお声掛け おこころ遣い


いただき ありがとうございました~! 次回は 写真 カメラの


お話も またしましょ~う!(o^-')ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな お馴染みの焼肉屋さんでの この日の


夕ごは~ん! にも も~ちろん


〆の手作りジェラートとで またまた


満足! 満足~♪ な おいし~い焼肉でした! (*^ ・^)ノ⌒☆





焼肉 火民


電話  097 569-2989


17:00~24:00  定休、第2・第4 第5 火曜日



※ 焼肉 火民 さんの 店長(オーナー)さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘ピッツェリア アルケット’ またまた、街なかでイタリア~ンなランチ~♪




かばの部屋です~!   (‐^▽^‐)ノ



9月も 今日で終わり~” =3=3 そ~れにしてもまだまだ 日中は


暑~い日がつづき 夕立ちのような雷雨だったり変~んなお天気


かなぁ・・・ (・_・ 三・_・)”  そ~んななか 街ぶら~ トキハ会館


1つ駅側 サンリオさんのある通り、イタリアンの アルケットさん


ランチ~!(*^^)ノ 3種類あるランチセット A~Cセット ¥880~


ピザorパスタ にサラダとドリンクにドルチェ付き¥1260 (*^o^*)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ピッツァ、パスタ それぞれ5種類から選べるなかから


今日の1枚目~!  パンチェッタとキノコのクリームパスタ


こ~んな感じで・・・ パシャ!☆ σ(^_^)


お店の中央付近にある 大~きな釜でピッツァの焼きあがりを


チーズの焼ける いい~匂いが香ってくるなか待ちます~! (*v.v)。♪



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで お待ちかね~! 今回いただいたピッツァ アマルフィ~!(*^^)ノ


その名からか・・・ 海老などシーフード系の彩りもあざやかな チーズが


とろ~ん♪ 熱々~ 香ばしくって おいし~い! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆

先日いただいた 水牛のモッツアレラチーズのピッツァの印象も すご~く


強いですが やっぱり石釜で焼き上げるピッツァは表面が カリッ! なか


ふ~んわり♪ って感じで と~ても


おいし~いです~! (*^o^*)ノ☆  アルケットさん前記事 メモ 



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今日の1枚目~! パンチェッタとキノコのクリームパスタは


こ~んな感じ~! (*^o^*)ノ  ソースがと~てもクリーミ~で


マイルド~ ブラックペッパーの ピリッ! っと 引き締めの


辛さが また、アクセントとなってる! って感じかなぁ・・・


こちらも すご~くおいし~いです~! (*゜▽゜ノノ゛☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、ドリンクとドルチェ・・・ パンナコッタです~! (*^^)☆


や~ぱり ベツ腹スイーツは ど~んなお腹いっぱい でも

いただけちゃいます~! (^^ゞ  おいし~い♪



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ランチタイム・・・ にぎわうお店のバーコーナーのとこに


いらっしゃったスタッフさまを パシャ! (*^^)☆


と~ても ハキハキとした 気持ちのいい~! スタッフさま☆


マジマジお写真いただくと 照れちゃうってことで・・・ (^^ゞ


さり気な~く 遠目から パシャ! ☆


今回も、お写真にご協力 ありがとうございました~! (o^-')ノ三



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



いつも・・・ と~ても おいし~い ピッツァとパスタ~!


それと ドルチェ♪ そ~んな 街なかのイタリア~ンな


お店でいただくランチにも も~ちろん 満足! 満足~♪


と~てもすてきなランチタ~イム でした! (*^ ・^)ノ⌒☆





ピッツェリア アルケット


電話 097 536-1515 


11:30~15:00 17:30~23:00 


定休日  水曜日、第2・4木曜日


※ アルケット さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘海鮮ろばた 大漁旗’ 今月いっぱいまでのランチ~ 行ってきました~!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



最近・・・ 和食が多いような気もしますが (^^ゞ =3=3


今日は、海鮮ろばた 大漁旗(南大分店) さんでの ランチ~!


いただいてきました~! (*^^)ノ  大漁旗(都町店)さん 前記事 メモ  


そ~んで、今日の1枚目~! 店長さま おすすめのランチメニューから


ウニ下駄、丸ごと~!  うに丼¥980  ド~ン! っと


こ~んな感じ~!  パシャ!☆ σ(^_^)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



お昼から・・・ こ~んな、とろ~り 甘~いウニをいただける


海鮮ろばた 大漁旗(南大分店) さんの場所は


大道のトンネルをぬけ 羽屋の交差点を右折~ パチンコ店前の


三叉路を右、医大方面へ進むと マルショクさんがあり


そのお隣です~! (*^o^*)ノ


ランチ、ウニ丼と もう1つ チキン南蛮定食¥680


こ~んな感じの お得ランチ~! で 定食のご飯はお替り自由!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



自家製タルタルソースのチキン南蛮~ も ボリュームがあって


小鉢や 茶碗蒸しまで付いてて と~ても おいし~いです~! が


この好評ランチ・・・ 今月いっぱいで これからの時期


20~30名ほどの宴会でも対応可能 大小、宴会の準備などに


入るため一旦 中止~” 夕方からの営業 一本となるそうです~!(*^^)”


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



最後に~! お昼過ぎ・・・ ランチに 夜営業の仕込みにと


大忙しの 店長さまとスタッフさま~” お手を止めていただき


今回もお写真にご協力 ありがとうございました~! o(^▽^)o


店長さまには ご丁寧なあいさつと 心あたたまる ご対応


いただき ありがとうございました~! (*^o^*)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、いつも元気いっぱい~! (*^^)ノ


新鮮な魚介の おいし~いお料理と 楽し~い会話!


この日のランチも と~ても ボリューム満点~☆


満足! 満足~♪ な 


ランチタイム~ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆






海鮮ろばた 大漁旗(南大分店)


電話 097 547-8600


※ 大漁旗(南大分店) さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘楽食ダイニング 温々’ お鍋を中心に創作和食のいただけるお店~!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



そろそろ・・・ お鍋が気になる時期になってきたので


楽食ダイニング 温々(ぬくぬく)さんで お野菜た~ぷり!


豚しゃぶしゃぶコース(6品)¥3000


いただいてきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


コースには、金コース(ポン酢とゴマダレ)と 赤コース(激辛)


それぞれの用意があるようで 豚しゃぶ 単品¥1980 ってのも


あります~! (*^o^*)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



鍋もの~ って言えば、温々さ~ん! ってくらいに お鍋の種類も


あるのですが 今回は、ソフトドリンクから・・・ ‘昔懐かしいラムネ’ って


書いてるラムネの瓶を こ~んな感じ~! 


宇宙人? っぽく パシャ!☆ σ(^_^)”  正直 言いますと ど~しても


こ~んな風に撮ってみたかった・・・ り して・・・ (^^ゞ =3=3



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、和気あいあいの雰囲気~! (*^^)ノ


楽食ダイニング温々さん場所は・・・ 府内5番街~!


映画館の方へ歩いて、ローソンが見えてきたら


左手に こ~んな感じ~! 角っこで すぐに分かります~!


1階は、居酒屋風 カウンター席で 2階にお座敷~!


も~ちろん、掘りごたつ式で 5番街の通りを眺めながら


おいし~く お食事ができちゃいます~! (*^o^*)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、この日の コースのお刺身盛りは カンパチ~! (*^^)ノ

しゃぶしゃぶ鍋に コラーゲンを注入~!


お肌、プルップルに なりますように・・・ (*v.v)。☆ 笑”


用意された、た~ぷり お野菜にちょっぴり ビックリしつつも ”


こ~んな感じ~! 豚しゃぶ 開始ーっ♪ (≧▽≦)ノ


それから・・・ な~んと! ここ 温々さんでは つけダレに


ヒアルロン酸も入れていただけるそうで・・・ (・_・ 三・_・)?



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



まだまだ、膝 腰 肩・・・ など 関節の痛みはありませんが


TVの宣伝じゃありませんが (;^_^A  何気に 身体に良さそう


なので こちらも投入~! (*^^)ノ☆  前菜、キムチきゅうり


明太子玉子焼きに これまた 変わりダネ? 小鉢の中央は


な~んと、豚足を刻んで柚子胡椒でいただく


ちょっぴり ピリ辛~ コリコリ~ッ !の小鉢です~ (*゜▽゜ノノ゛☆


そ~んで・・・ お鍋なので 〆が こ~んな感じ~!

おうどんを ザブ~ン! お野菜やお肉のお出汁がでてて


と~てもいい感じ~! (*^o^*)ノ☆  を 今回は、釜あげ風に?


わさび と お醤油を ちょこ~ん♪ って垂らして こ~んな感じで


いただきました~! (*^^)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-


最後のデザート杏仁も と~てもおいしくって コースは終了~!


店長さまより・・・ ブログ見たことあります~! って


うれし~いお声掛けに ご丁寧な対応していただき


ちょっぴり 照れちゃいましたが・・・” (^^ゞ   お忙しいなか


手を止めていただき お写真へもスタッフさまと お2人さまで


ご協力いただきまして、ありがとうございました~! o(^▽^)o



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ほ~んと、お野菜た~ぷり! 豚しゃぶしゃぶ とで


カラダが喜ぶ~! って 感じの ヘルシーお鍋~!


も~ちろん! この日もまた 満足! 満足~♪ な


夕ごは~ん でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆





楽食 ダイニング 温々

電話  097 533-2227


17:00~翌 1:00 ( OS フード 24:00 ドリンク 0:30)



※ 温々 さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘パークプレイス 魚蔵’ 回転すしと併設の和食中心のレストラ~ン!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



このまま、秋も深まって行くのかと思いきや・・・ 日中、すご~く暑い日が


つづいたりして 運動会の応援、大変だったとか声もきかれたりしますが ”


最近 かばは何気にパークや わったんを行ったり来たり  f^_^; 三


用事をすませ 今回は、パープレ フードコート入口 手前にある


魚蔵 さ~ん! で こ~んな感じ~ トロさんま丼¥880 から


今日の1枚目です~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ パシャ!☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



もう、す~かり 秋刀魚が旬な時期・・・ 新鮮なサンマのお料理が


焼き、煮る、にぎり など多くありました~! (*^^)ノ☆

そ~んで、熱々~! 真っ白なごは~んに お刺身しょうゆをかけて


いただいた トロさんま丼に続きまして・・・ ラーメンサラダ¥680


タレのきいた ら~麺? の上に た~ぷりお野菜~! (*^o^*)ノ☆


さすがは お魚料理のお店だけあって サラダにも海鮮が さりげな~く


使われてたりして ボリューム満点~! 中華ドレッシングみたいな


お味のする サラダです~! (*^^)ノ  奥に、ひょこん って見えるのは


焼なす~! 秋ナスも やっぱりおいし~い! 


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



つづきまして・・・ 真サバの味噌煮膳¥980 は、こ~んな感じ~!


さばのお刺身~♪ ぜ~んぜんクサミもなく 脂ものってて つやつや☆


も~ちろん! 新鮮で おいし~いです~! (*^o^*)ノ☆


プラス¥150で 白ご飯から季節の炊き込みご飯に変更できて


今回は、栗ごは~ん! 分割写真のなか・・・ 肝心の 栗がご飯の下側に


隠れちゃって写ってませ~んでした~”  ありゃf^_^;


でも しっかりと栗ごはんいただいて すごくおいしかったです~!☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、お膳・・・ 定食のお味噌汁が こちらもお魚屋さんらしく


あさり汁だったりして! 真サバの味噌煮 こ~ちらも 和食の王道~!


って感じかなぁ? (^^ゞ  と~ても ごはんがススム~! そ~んな


辛くないお味噌味に 脂もほどよくのってて と~ても ほっくほく~♪


や~ぱり お魚のお煮付けは こうして時折 食べたくなるものの1つ~!


かなぁ と~ても おいし~いです~! (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで 今回もテーブルを担当していただいたスタッフさま パシャ! σ(^_^)☆


いつも、おいし~いもの情報と お忙し~いなか 手を止めていただき


お写真へのご協力 ありがとうございました~! o(^▽^)o


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、パークのなかにあって 旬なお魚料理を中心とした


季節メニューや 限定メニュー! お料理の種類も豊富で


ボリューム満点~! この日の 夕ごは~んも

またまた、満足! 満足~♪  でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆







魚蔵  (パークプレイス大分)


電話  097 528-7607



※  魚蔵 さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 今回もご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘とんかつ 不二かつ’ カラッ!サクッ! 銀しゃりと豚汁 食べ放題のお店~!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



稲刈りの時期・・・ 今年は お米は豊作のようで? あちらこちらから


新米のたよりも届くようになってきてますね~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆


そ~んな おいし~いお米! ごは~ん っと言えば かばが思い


つくのが・・・ ここ~っ! 不二かつ さ~ん かなぁ! (*^o^*)ノ☆


大~きな羽釜炊きの あ~つあつご飯~んが 人数に合わせた


おひつで 各テーブルに用意されて ほ~んわかご飯~ を


お替り自由! 好きなだけいただける そ~んな トンカツのお店です~!(*^^)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、生のパン粉 から サクッ!っといただけちゃう


不二かつ さんの おいし~いトンカツから~! (*^^)ノ


上ロースとんかつ定食(120g)¥1200 他にも 150g¥1350


180g¥1480 などボリュームもあり~! 不二かつさん 前記事  メモ 



不二かつ さんの場所は・・・ 40m道路を新日鉄方面へ向かい


平和市民公園を通過~! 2個つ目の信号(パチンコ サミットさんのとこ)


を右折したら こ~んな感じで、左手に看板が見えてきま~す!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



オープンキッチン向かいに、カウンター席と テーブル席


周りを囲むように 広々~ っとした お座敷があり お店のなかは


こ~んな感じで か~なり広いです~! (*^^)ノ


注文を受け、と~てもスピーディーに揚げられる とんかつ ですが


その前に、豚角煮と煮玉子¥300 を おつまみに・・・ (^^ゞ


そ~んで、写真が 不二かつさん ご自慢の1つ~! 羽釜炊きの


熱~々 ごは~ん! こ~んな感じでやってきま~す! (*゜▽゜ノノ゛☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こ~の キラッ! キラ!☆ まさに‘銀しゃり’ と かばのこの日の


オーダー! 大好き~ チーズチキンカツとエビフライ定食¥1280


たっぷり ふ~んわりのキャベツの千切りにお味噌汁とお漬物~!


大~きなエビフライも サクッ! プリップリ~ で 頭から


いただいけちゃうほど カリッ!っと揚がってて おいし~い! (≧▽≦)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで・・・ チーズチキンカツは こ~んな感じ~!(*^o^*)ノ


とろ~り チーズに あとを追うように香ってくる大葉の いい~香り~!


サクッ!っと 歯切れのいい音と 食感に 旨味がチーズの塩加減とで


ジュワ~ って感じで お口の中に しあわせ~! が


広がっていきま~す! о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



や~ぱり、かつ とんかつが好きなんだ~! って思わしてくれる


そ~んな 不二かつさんの 今回もテーブルを担当していただいた


女性スタッフさま~! パシャ!☆ σ(^_^)


と~ても ひょうきんで飾りっけのない きさくな方々で


すてきな笑顔 明る~い対応していただき と~ても おいし~い時間を


過ごすことができました~! (*^o^*)ノ  いつもいつも、と~ても


お忙しいなか 親切なご対応、お写真へのご協力


ありがとうございま~す!  o(^▽^)o



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



サ~ク サクッ! で おいし~い揚げたてのカツに


香り立つ、羽釜炊きのご飯~ん! とで


いつも しあわせ~! を 感じさせてくれるような


そ~んな この日の お食事にも もちろん!


満足! 満足~♪ おいし~い時間でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆






とんかつ 不二かつ


電話  097 503-1611


11:00~ ランチあり (も~ちろん、豚汁付き~♪)


※  不二かつ さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 今回もご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘お食事処 タンポポ’ 熊本、屋台ラーメンから始まった多彩メニューのお店~!




かばの部屋です~!   (‐^▽^‐)ノ



今月、9月も気づけば最後の金曜日~!”  今日もまた、ゆみネエさんの


FMラジオ ‘サンセットラウンジ’ あります~!  ゆみネエさんブログ メモ  (o^-')☆


そ~んな週末~ 今週も ラーメン 麺活、スイッチオ~ン♪


こ~んな感じ~! 長浜町、お食事処 たんぽぽ さんで ま~ずは


今日の1枚目~! ラーメンを パシャ!☆ σ(^_^) 



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こ~んな 昔~しながらの 屋台のラーメンの味をいただける


たんぽぽさんの場所・・・ 長浜神社の通りに入り 神社の角を


大分川の方向へ 200mくらいかなぁ? ず~っと進むと


左手に こ~んな感じでお店があって 無料Pも 正面にあり~!(*^^)ノ


大分のラーメンブログ  きんのすけさんブログ メモ  にもありましたが


元気で、と~ても親しみやすい女将さんが こ~んな感じ~!


いろ~んなお料理を 注文すると楽しくお話しながら~ って感じで


ジャンジャン 作ってくださって まるで お料理上手のお母さんのいる


お友達の家に遊びに行ってるよう? そ~んな雰囲気~ かなぁ(*^o^*)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ラーメン屋さん・・・ ってより、定食屋さん! まさに ‘お食事処’


って感じで 一品料理のおつまみ系から 今回はじめられた


日替わりランチ¥500 など おいし~いお料理が お手軽に


あれこれといただけちゃいます~! (*゜▽゜ノノ゛☆


↑ 女将さん 手作りの ランチのチラシ~!


出来立てだそうです~! あはは(*^^)☆”  そ~んで 今回は


ラーメンのほかに・・・ カウンターの上にあった 本日のメニューから



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



豚のしょうが焼き(通常¥580)→¥500  こ~んな感じ~ (*^^)ノ


お野菜たっぷり~! 肉厚、甘辛~い しょうが焼のお醤油の香ばし~い


かおりとで と~てもおいし~いです~! о(ж>▽<)y ☆


焼きうどん¥600  こ~れも、 お醤油orソース味が選べて


これからの時期、一味唐辛子などをかけていただくと 身体も温か~く


そ~んな感じの 具だくさん! ほ~んと おいし~い! (≧▽≦)ノ☆


そ~んで・・・ いつものように? ラーメンには やきめしと餃子 だと思いきや



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ふつ~に やきめし、チャーハンはメニューにないようなので ”


今回は そば飯チャーハン¥650 (*^o^*)ノ


こ~んな感じで やはり具だくさん! 焼うどんと同じく 焼野菜を


一緒にいただいてるくらいのボリュームで と~ても満足~♪ 


そ~んで、今回 こ~んなメニュー、ラインアップのなか


と~ても印象的だったのが ギョウザ(6個)¥500 (*^^)ノ☆


メニューの命名どおり? まさに、‘極旨’ って感じ~!


旨味が ギュ~ッ! って感じで おいし~い~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆


そ~んな、気さくで お料理上手の お母さん! って雰囲気の


女将さま~! 最後、ボブとお話をしてるところを ‘フライデー!’ パシャ!☆


と~ても ほ~んわかと やさし~い女将さまです~! (*^o^*)ノ


お忙し~いなか 手を休めご丁寧なご対応 お写真へのご協力


おいし~いもの情報も ありがとうございました~! o(^▽^)o



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、屋台仕込み? おいし~いラーメンに メニュー豊富な


お料理と 楽し~い会話とで 今回のこの日の夕ごは~んも


と~ても、満足! 満足~♪


すてきな時間を過ごすことができました~! (*^ ・^)ノ⌒☆




屋台ラーメン(お食事処)  たんぽぽ 


電話 ・・・ 申し訳ありませ~ん” 不明 (^_^;)


ランチタイム    11:30~14:30


夜の営業時間は、18:00~23:00


大分市 長浜町  不定休 Pあり


※ 屋台は、南田中町バス停付近  22:00~翌3:00 営業



※ たんぽぽ さんの ご主人さま 奥さま スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘喜友 きゆう’ 地産地消、新鮮食材にこだわった和食のお店~♪




かばの部屋です~!   (‐^▽^‐)ノ



連休明け~! 今日は、昨日のつづきで ブログが縁で出会えた


福岡の 食いしん坊記事です~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ☆


ヤフードームから3km・・・ 和食、喜友(きゆう)さんでお食事~!


ご主人、大将のキヨさまとは 同じアメブロがご縁で かばのお気に入り


ブログの1つで いつも楽しく拝読させていただいてて♪ キヨさまブログ メモ 

今回、ホークスの野球観戦後 喜友さんで夕ごは~ん!


ご訪問させていただきました~! (*^^)ノ =3=3



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、こ~んな感じ~! 地産地消の食材にこだわった


キヨ大将のお店 ま~ずは、お刺身盛りから 今日の1枚目~! パシャ!☆


福岡県 城南区神松寺3丁目3-41にあるお店への到着は


カーナビ、ちょっぴり迷っちゃい 途中、キヨ大将にお電話にて


ヘルプいただきましたが・・・(;^_^A  こ~んな感じ~!


カウンターの席に 手書きのメッセージにて お出迎えいただき


感動しちゃいました~! (*゜▽゜ノノ゛☆


今回、3000円くらい おまかせで! お料理をオーダー!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



お通しに お刺身盛り・・・ コロ鯛、サンマを はじめ


こ~んな感じ~! ‘白身の魚は、塩コンブと一緒に食べると昆布〆のような


感じになりますのでよろしかったら どうぞ!’ っと 笑顔で食材のおいし~い


食べ方を熟知されてる 大将キヨさまのオススメでいただきました~!(*^o^*)ノ☆


つづきまして・・・ 喜友農園の? 3色茄子のオランダ煮~! で


キヨ大将の自家農園で獲れた 珍しい? 白茄子の入ってるお料理で


ちょっぴりピリ辛~ かなぁ お酒のあてにはサイコ~! こ~れは、かばも是非


いただいてみたかった白茄子~! と~てもおいし~くいただけました~!(*^^)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



キヨさまのお店・・・ 地元の常連さまをはじめ、予約されてたお客さまなど


奥のお座敷まで満員御礼ー! 状態で・・・ そ~んななか、福岡のアメブロ


ブロガーさま 飲食店盛り上げ隊☆mie メモ  さまも いらしてて ← クリック! クリック!


店内は、大賑わい~♪о(ж>▽<)y ☆ 初めてご同席させていただき


ブログが結ぶ 縁 すてきな出会いに感動しました~! (*゜▽゜ノノ゛☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



鯛の丹波蒸し  鯛と丹波栗がいい感じで出汁のきいた あんとでおいし~いです~!


そ~れから・・・ サトイモ饅頭の冬瓜あんかけ かぼちゃが添えらてて 和食のお店


ならではの煮物~ 旨味がギュ~ッ! って 感じ~! 思わずレンゲをいただいて


あんかけも おいし~くいただいちゃいました~! (^^ゞ  


パリパリ牛蒡のサラダ  お野菜た~ぷり! 写真のように か~なりのボリューム~!”


ちょっぴり お箸を休め・・・ 魔法の手! 職人、キヨ大将を パシャ!☆ σ(^_^)


真剣なまなざしで・・・ ふ~んわり♪  出し巻き玉子を調理中~!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



つづきまして・・・! (*^^)ノ  糸島豚のとろろあんかけ~! 


山芋とオクラがのっかってて、大根おろしと混ぜていただくと


糸島豚の旨みが出てて と~てもおいし~いです~! (*^o^*)ノ☆


秋刀魚のわた焼き は、お酒の肴に最高の一品~ かなぁ!


お店の と或る場所にかけられた短冊に書かれた お店の常連の女性かなぁ?


願いや 夢など 叶うまでここに掛けとくのだとか・・・ キヨ大将がおっしゃってました!


こ~んなところにも・・・ キヨさまのお人柄、屋号の お客様(友)に喜ばれ愛されてる


お店なんだなぁ・・・ って思ったり・・・ (*^^)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで・・・ まささま特製のパスタ~! (*^o^*)ノ☆


この日は、大葉のジェノベーゼ で こ~んな感じ~!


バジルは 一切使わず 純血の和食? 大葉だけで作り出したパスタは


まさに 絶品っ! 香りも やさしく、刻み海苔に梅肉~!


純、和風パスタ~! って感じで やっぱりおいし~い! (≧▽≦)ノ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



大分に帰るので早めに席を立とうとしたところ 勇み足・・・”


キヨさまより お心遣い 手作りかぼちゃプリン~! やっぱり〆は


ベツ腹~! って、キヨさまの微笑み! のデザート盛りに?


いえいえ、十分 温かみを感じる キヨさまの人情を感じるような


濃厚で おいし~いぼちゃプリンでしたよ! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、キヨさまと 厨房のエース、まささまを パシャ!☆ σ(^_^)


お二方のお人柄・・・ このすてきな笑顔からお伝えできるといいなぁ・・・


と~てもお忙しいなか、お写真にご協力いただき また、帰宅際し


ご心配していただき ご丁寧にご連絡もいただき 何から何まで


ご親切な ご対応、ありがとうございました~! o(^▽^)o



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



また、大分へお越しの際は ご一報くださいね! (o^-')ノ☆


そ~んな、人の温かさも 一緒に おいし~くいただけた


この日の 夕ごは~ん! やっぱり、和食って いいなぁ・・・! って


再認したような すてきな出会いと 会話に も~ちろん!


満足! 満足~♪  な おいし~い夕ごは~んでした~! (*^ ・^)ノ⌒☆



さぁ! 連休明け、もうすぐ9月も終わり~”


今年も いよいよ終盤~! 今週も、みなさま方から


いただいた元気で、がんばって 切り抜けていくぞ~! 三 (*^o^*)ノ





喜友 (きゆう)    

電話 092 862-0351


18:00~(LO 24:30)  水曜日 定休


福岡県福岡市城南区神松寺3丁目3-14




※ 喜友(きゆう) さんの キヨさま、まささまへ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘ホークス vs マリーンズ’ 福岡ヤフードームでプロ野球観戦~!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



シルバーウイーク・・・ あいにくの雨空のなか 福岡ヤフードームへ


プロ野球観戦チケットをソフトバンクさんからいただいたので


早速、ホークスの応援に行ってきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


チケット交換に戸惑い 予定してたランチを変更~”


シーホーク内にある シアラさんで軽食~! (;^_^A =3=3


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ケーキセットで、和栗のモンブランセット¥1600 (*^^)ノ


こ~んな感じ~! さ~すがはホテルのラウンジ ?


秋色一色~! って感じで これでもか! ってくらいに


モンブラン、クレープとも 栗っ! 栗っ! 栗~っ!


と~ても 栗好きには堪らな~い ケーキプレートで


う~ん もぉ~ おいし~い! (*゜▽゜ノノ゛☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、こちらは クロックムシュセット¥1600 (*^^)ノ☆


ホットサンド・・・ って感じかなぁ?


シーホーク、アトリウム内  リゾートのイメージにあわせて


こ~んな感じで パシャ!☆ σ(^_^;)


サンドの中から チーズが とろ~ん♪ フルーツた~ぷりの


ヨーグルトと サラダとで 身体に Good morning~! って


感じ・・・ かなぁ (*^o^*)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



こちらも・・・ コーヒーの中に映りこんだ アトリウムの


屋根の雰囲気を パシャ! (^^ゞ


そ~んな、予定変更で訪れた シアラさんでの ちょっぴり


ゆ~たりとした時間 なんだか慣れ親しんでる場所 って感じで


と~ても和んだ・・・ かなぁ (*v.v)。:*♪



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~して・・・ 今回も テーブルを担当していただいた


ソムリエさまにお願いして スタッフさまとでお写真に


ご協力していただきました~! σ(^_^)


お忙しいなか、と~てもすてきな笑顔で ご対応していただき


ありがとうございました~! o(^▽^)o



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~して・・・ プレーオフ、クライマックスシリーズに向けて


負けられないホークス!” (≧▽≦)ノ~~


福岡在住のホークスファンの方や 佐賀県、同じ大分県の


ご家族連れの方々など チケットを待ってる間も たのしくおしゃべり


させていただき お席も と~てもいい席をいただき 大切な一戦


観戦させていただくことができました~! (*^o^*)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



神さま! 仏さま! お父さま~! (≧▽≦)ノ


っと 願いつつも・・・ かばカメラは し~かりと


宗リンさんを 追っていたり・・・ (^^ゞ


ホークス、チーム一丸! 総力を尽くした試合でしたが


最後の最後、あと一発が 主砲のバットから快音が鳴り響いた


ものの・・・ 不運にも正面打となってしまい 惜敗してしまい


ましたが 同じ場所、ドーム内で 両チーム、選手の気迫が



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



伝わってくるような まさに、手に汗にぎる 好ゲームとなり


そ~んな、すてきな試合と おいし~いスイーツ!


そして 福岡で出会った方々の 温かさにふれることの


できる一日となりました~! (*^^)ノ☆


も~ちろん! こ~んな一日にも


満足! 満足~♪ すてきな休日でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆






JALリゾート シーフォーク 福岡  Seala


電話  092 844-8111(代表)




※ 福岡シーホーク Seala さんの スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



‘ばあちゃん’ 敬老の日~! と、くしやき 炭屋さんの焼鳥~!




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ



昨日は・・・ 敬老の日~! かばも ささやかながら家族で


おばあちゃんを囲んでのお食事会しました~! (*^^)ノ☆


度々、登場~っ! ひ孫のポポちゃんも こ~んな お姉ちゃんに


なって、ばーばに抱っこ (*^^)♪ そ~んな微笑ましい光景を パシャ!


ポポちゃんも カメラにポージング~ すっかり上手になった・・・


かなぁ? ば~ば、いつまでも元気でね! σ(^_^)☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、今日の食いしん坊は・・・ 先日、ボブとお仕事終わって


帰りに串焼きが食べたくなって 迷わずこのお店~! 三 (/ ^^)/


光吉インターのすぐ側、串焼き 炭屋 さんで 夕ごは~ん!


この日も 串焼き、いろいろ いただいちゃいましたが


そ~んななか、ボブが食べてたTKG(玉子かけご飯) パシャ! (o^-')☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



やきとり以外にも こ~んなた~くさんメニューがあって


すべてを 写真に収めることできませ~んでしたが f^_^;


ワイワイガヤガヤ♪ そ~んな大~きなお店では


ありませんが、最近はお若い方々が増えたかなぁ・・・!



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



この日も、お座敷は と~ても賑わいをみせてました~!(*^o^*)ノ


こ~んがりと焦げ目も香ばし~い ねぎま串も相変わらずのビックサイズ~!


濃厚? 甘辛~いタレが 惜しみなくお皿に溜まるくらいに掛けられてて


そのまま、白ごは~ん! に のっけていただいても おいし~い (*^^)♪


鶏肉とネギは やっぱりよく合う~! о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで・・・ 順序が前後しちゃってますが (^^ゞ


黒豚バラ串(国産)は も~ちろん お塩で~!


今が旬! かぼすを搾って おいし~く


いっただきま~す♪ (*^o^*)ノ☆


豚バラは 串焼きには欠かせませ~ん! (o^-')ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで、強面? いつも パリッ! っと 洗濯ノリの効いた


白衣の眩しい 本店、大大将さま~! (*^^)ノ


カウンター越しに パシャ! ☆  と~てもお仕事、串の焼き加減


には厳し~いですが と~てもお気持ちの やさし~いお客さま


思いのご主人さまです~! (*^o^*)ノ  奥さまと厨房内を


阿吽の呼吸?” 縦横無尽ーッ! この日も と~ても


お忙し~いなか お写真の注文に応えていただき ご協力


ありがとうございました~! (*^ ・^)ノ⌒☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな、実家で過ごした 敬老の日の たのし~い時間と


おいし~い いつもの串焼き屋さんでの お仕事後のお食事とで


この日もまた、満足! 満足~♪ 多くの方々に改めて


支えられてるんだなぁ・・・! って


幸せを感じる一日でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆






くしやき 炭屋 (光吉本店)


電話 097-567-9483


※ くしやき 炭屋 本店 さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆