AJC クリエイターズコレクション展と上野恩賜公園/3月28日は三ツ矢サイダーの日 | カミオムツのゆるいブログ

カミオムツのゆるいブログ

元々鉄道趣味でブログはじめましたが昨今は鉄欠乏症状態、
近況やドールネタ等雑多となっております。

 私がドールハウス ル・パラディの制作でおせわになった、Kaoriさんが出展されているAJC クリエイターズコレクション展、上野の東京都美術館で開催されているということで行ってきました。

 東京都美術館は上野恩賜公園の結構奥の方、上野動物園の右側に隣接しています。

 

 

入口、ロビーはエスカレータで降りた地下1階にあります。

地下の入り口から入館し、再度エレベータで1階に上がってAJCクリエーターズコレクション展の開場に入場します。

 会場内は基本撮影禁止、出展者の友人ということで受付で「撮影」の

札をもらって首から下げて入場しました。会場全体写真と届け出した出展者の作品のみ撮影できます。

 ミニチュア部門のブース、黒いL字型のテーブルがそうです。ドールハウスや、特定の動物等をテーマにしたもの、その他のミニチュア作品が10数点展示されていました。

 

 

 

 真っ先にKaoriさんの作品を観賞、依頼されていた写真撮影。Kaoriさんから掲載許可を頂いたので作品も載せます。

 

 

森の中のくまさんの家。食べ物もベッドサイドに用意され、ベッドで読む本も持ち込んで、安心してゆったりと冬眠できる体制万全。

 

 

 先日のたえさんとのコラボブログでもくまさんが登場したし、このところくまさん付いている私です(笑)

 

 Kaoriさんの作品の写真撮影後はカメラをカバンに収め、他の作品もゆっくりと観賞致しました。

 やはり私にはこのミニチュア部門が一番興味深々、一つ一つ、そのテーマや表現方法等、眼鏡をはずして細かいところまで観察しました。このセッションだけでも一日見ていても飽きないと思う・・・何かミニチュアを作りたいという気持ちに対して大いに刺激とエネルギーをもらいました。

 この展示会は全部で11部門、私的にはペーパーアート、フレームアートg、人形等が特に興味を引いた分野でした。 各作品とも、作者からのコメントが添えられていて、それをみて、うんうん、とうなづくようなものも多く、そのような普段感じている感情をこういう風に表現することができるんだといった刺激も作品から学ぶ、というか得るものがあったと思います。

 

 

 

 

 

 AJCクリエーターズコレクション展は3月30日まで開催されています。近隣の方でミニチュアやその他ご興味ある方は観覧をご検討されたらと思います。

 

 さて、折角この時期に上野恩賜公園に行ったのなら桜は?と思われる方もいらっしゃるとおもいます。桜を目当てに来られている方は海外勢も含めて多数、見物客はいっぱいいました。そして、桜まつりとして出店もいっぱいでていました。

 

 

木の下でシートを敷いて座り込んで花見をしている人の姿も見られました。

・・・ が・・・、    桜は、ほぼ、殆ど咲いていませんでした。

花見している人は、エアー花見とでもいうのでしょうか、そこに花があるつもり・・・なのでしょうか。

 

 結局、公園入口から美術館までの行程で、私が見た限り、花を付けている木が3本、これは花とともに葉もでていて、その葉の色もソメイヨシノとは違うような気がしましたので、多分、種類の違う桜なのかなと思います。

 

 

 

 

 

 さて、 3月28日は語呂合わせで三ツ矢サイダーの日。

能勢電鉄、日生中央方面行き電車に乗車していると、平野駅をでて直ぐの左側に旧三ツ矢記念館(旧帝国鉱泉株式会社 御料品製造所)がみえます。

 この地に源満仲(多田満仲 912年~997年)により平野鉱泉が発見されて湯治湯として利用され、明治に入ってこの平野鉱泉が炭酸水として販売されたものが三ツ矢サイダーの始まりとのことです。

「三ツ矢サイダー」発祥の地「旧三ツ矢記念館・源泉地室」が文化遺産第一号に認定!川西市  (rongkk.com)

 

 

 

今日はシルクロードの日だそうです。1900年(明治33年)3月28日、探検家スウェン・ヘディンによって砂漠の中2000年間姿を消していたシルクロードのオアシス都市、楼蘭(クロライナ)が発見されました。

 

行ってみたい世界遺産は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう