浴室の浮かせる収納で、失敗したこと(>︿<。) | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)


こんにちはおねがい
きどあゆ美です<(_ _)>


ココ最近
浴室グッズの収納を見直してますウインク


手すりを修理したりウインク

ついに
椅子を浮かせたりウインクウインク

今度は
ボトル収納の見直しです



昨日まではこうでした

材質はスチール
塗装仕上げされているラックです


ニトリの縦長タイプのボトルを
使っていたので
このラックが最適でしたウインク


だけど
使い方に問題があったのでしょうね…

ラックにボトルを乗せたままで
プッシュして使っていたため


ボトルをどけてみると…

塗装が割れて
錆びてきてしまったガーンガーンガーン


裏も錆びてきて
壁にもサビのあとがついてる💦


スポンジでは取れなかったので
やすり付きスポンジでこすったら
取れました💦💦



この機会に
ボトル類やグッズも整理することにウインク


まずは
ボトルラックですが

主人が浴室の壁を拭くのに
邪魔といった
掃除グッズをなんとかするために

掃除道具を
ハンガーポールにかけた結果

余ったこのラックを再利用ウインク
ブラスチック製なので
塗装が割れることはありませんウインク




ボトルも今回は買い替え照れ



グッズやボトルも
必要最低限に減らしました♡
ボディソープが
家族の肌質に合わせて
3種類もおいてあった💦




今回は
ラックを少し上に上げてみましたウインク

そのままプッシュしたらダメよぉ~
というメッセージを込めて♡



そしたら
早速息子からLINEが爆笑
(娘のバレーで、私が夜出かけていたため(≧▽≦))




プッシュするとラックが下がるよぉ~という動画
                                       ↓↓↓



息子も理解してくれました爆笑


ちなみに
ボトルは
色をあえて変えてます


人は
文字を読むより
色で判断する方が
認知力が高いからウインク


そしてラベリングも文字は大きく!
息子は目が悪いけど
お風呂入るときは
コンタクトもメガネも外しますからね💦

裸眼でも読めるサイズにしていますウインク



そして
1番右端の泡タイプのボトルは
入れ替えずそのまま


何故ならば
このボトル以上に
プッシュ力が軽いモノはないからウインク




家族で使うお風呂は
家族のストレスがないような収納を
心がけています♡




最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑





✩.*˚アメトピ掲載記事✩.*˚

✩.*˚ロングセラーブログ✩.*˚


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリスト1級



【ご提供中のサービス】


✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚

【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

\8月末までの!/
\特別キャンペーン中/
↓↓↓





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️


↑今すぐクリック↑

/お得な情報をお届けします\


Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美