【簡単・気軽に覚えれて実践できる栄養の知識①】 | こころとカラダが喜ぶ!自分と食べ物の向き合い方で変わる栄養力!

こころとカラダが喜ぶ!自分と食べ物の向き合い方で変わる栄養力!

●こころとカラダの栄養ダイエットは
コーチングで改善克服をされたい方向けです。
●こころとカラダの栄養サポーター養成講座は
サポート側(起業)を目指す方向けです。

3ステップ動画プログラム(無料)を
ぜひ、ご視聴いただけましたら幸いです。

 

★カウンセリング栄養コーチング

★栄養アドバイザー養成講座

を主催している

クローバー管理栄養士

クローバー認定統合食養(ホルスティック)ヘルスコーチ

の平野ふみです。

 

 キラキラはじめましての方はよろしければこちらを

↓  ↓  ↓

チューリップオレンジ平野 ふみってこんな人

 

キラキラもっと詳しくと思っていただけたら

↓  ↓  ↓

チューリップピンク平野 ふみの今までと、これからの思い

 

キラキラ摂食障害の方もできる

こころとカラダの栄養ダイエット

↓  ↓  ↓

チューリップ黄お客様(受講生)の声

 

【簡単・気軽に覚えれて実践できる栄養の知識①】

 

今日は

「たんぱく質」

のお話しをしていきますね。

 

ちなみに

ちょっと難しい

お話しは

私は省きます^^

 

この今の現代で

たんぱく質を意識した時に

 

これらが含まれる食材を

偏りなく、そして適量、適度に召し上がれれば

 

今、話題の

 

カラダにいいよ~

大切だよ~

の必須アミノ酸も

自然に摂れてきますのでウインク

 

これがいい!

あれがいい!

 

など

ここでは難しく考えるのはやめて照れ

 

ポイントだけおさえていきましょう!

 

その方がストレスなく

続きます^^

 

たんぱく質には2種類あります。

 

●動物性たんぱく質

●植物性たんぱく質

 

名前のとおり

動物か植物か!で覚えて頂ければと^^

多く含まれている食材としては

 

●動物性たんぱく質:

肉・魚介類・卵・牛乳など

 

●植物性たんぱく質:

豆類・緑黄色野菜など

 

です!

これらを

主菜・副菜などで

偏らないように

食べ過ぎ・食べなさ過ぎにないように

していただければ

 

おのずと

栄養が摂れて

ほかの食材とバランスも良くなってきます。

 

ここで注意点は

肉類・魚類で

脂質の多いもの

例:お肉なら白い脂身の多いもの、

魚なら脂質の多いもの(マグロでいうなら大トロ)

 

は脂質も多く含まれている分、たんぱく質は減ってきます。

 

たんぱく質を意識したときは

これらが少なめのものを選ばれると良いですね^^

 

※程よくは良いと思いますよ!

お魚でしたら青魚などはgoodです♡

良質の魚脂を含みますし、たんぱく質と脂質の割合が

大体ですが半々で^^脂質も大切な栄養なので。

 

栄養はすべてに通じていきます。

 

そして

栄養のことって

知れば知るほど

 

実は難しくなく

逆に面白いのでおねがい

 

敵ではなく

味方にしていきましょうウインク

 

 

……◇……◇……◇……◇……

お客様(受講生)の声のご紹介でも

無料メルマガのご案内をしています^^

 

よかったらご覧くださいね。

↓↓↓
……◇……◇……◇……◇……
チューリップ黄お客様(受講生)の声

……◇……◇……◇……◇