映画「THE FIRST SLUM DUNK」 | こうのの日々

こうのの日々

漫画家こうの史代です。
夫とキエリボウシインコのTさんと、福知山市で暮らしています。

暑いですね! こうの史代です。

先週、映画「THE FIRST SLUM DUNK」を観てきました。


実はわたし、スラムダンクはほとんど読んだ事がなくて、

「花道くんがハルコに誘われてバスケ部に入ったら、ゴリ部長と流川君がおりましたとさ」

くらいの知識しかありませんでした。


なぜ読まなかったのかというと、いっぱいイケメンが登場しそうだからです。

どういうわけか、わたしは昔から作品中のサワヤカイケメンが全く覚えられないのです。

ドラゴンボールのアニメの再放送を毎日見ていた時、

「これは誰」「トランクスだよ」、

「あっ、新しい仲間が」「いやトランクスだから」、

「あれ、こんなやつおったかいね」「だからトランクスだっつうの!」

とほぼ毎日夫を半切れさせていたくらいです。


そんなわたしでしたが、この映画はイケメンいっぱいでも登場人物は個性豊かでほぼ覚えられたし、めっちゃめちゃ面白かったです!

忘れないうちに登場人物を描いとこうっと。

大丈夫!
3ポイントの人は、「3」ポイントだけに三井って名前だった! 
親切な作品だな。

んー、もう1回観に行きたいなあ。
こんな善い作品を作ってくれる人と同時代に生きられて、本当にありがたいことだなあ。

まだご覧になっていないあなたも、よかったらぜひ。
表現方法に圧倒されたり展開にドキドキしたりテンポの良さに笑ったり、元気と勇気が貰えるよ!!

ではまたね。