#お花見の風景 | こうのの日々

こうのの日々

漫画家こうの史代です。
夫とキエリボウシインコのTさんと、福知山市で暮らしています。

こんにちは! こうの史代です。

やれやれ、やっと花粉と黄砂の季節も終わりに近づいてきましたね。

2月からの蜂窩織炎ほうかしきえんとその後の花粉症のひどさで、鼻も目も頭もろくに働かず、ついのんびり過ごしてしまいました。

 

お花見の風景

今年は桜が早く咲いて、長くもちました。

わたしも福知山の中でお花見を楽しみました。

はい。
これは4月1日、由良川堤防の水道局そばの桜です。
ここの桜並木は背が低くて、枝を間近に眺めることが出来るのです。
たまに下水くさいことだけが、ちょっと残念です。
右側が川です。
川べりの森からは、うぐいすの声が聞こえました。
 

その後もあちこち行きましたよ。

猪崎いざき城跡でしょ。スカイランドホテル跡でしょ。長安寺近くの公園でしょ…。

なのに!

なんでじゃ!!

なんで写真をこの1か所だけしか撮ってないのじゃ!!

どうもおしゃべりに夢中で撮っていなかったようですな。
 
なんの!
この季節の花木は、桜だけではないのだ。
 
我が家のせまーいお庭にも、満開の方々がおりますよ。
お付き合いくださいね。
山吹やまぶきです!
昔から好きで植えたかった植物でしたが、こんなに大きくなるとはな…。
 
一才茱萸いっさいぐみです。
300円の、ちいさなちいさな鉢植えでしたが、こんなに速く育つとはな…。
地植えにするとやがて、大きなトゲがいくつも生えてきましたが、切り取りながら
「これ、次に出したら伐らんといけんかもしれんよ」
と話しかけると、次からはトゲの代わりに枝葉を出すようになりました。
これは別に、メルヘンおばさんのお花いっぱいふれあい物語 ではなくて。
この植物はストレスが溜まると新しく出る枝をトゲに変身させる習性があるようです。
植え替えでちょっとイラっと来たけど、結局場所が気に入ったので落ち着いた、というところでしょう。
 
常盤満作ときわまんさくです。
好きなものばかり植えていたら落葉植物ばかりになってしまい、冬が寂しすぎるので、一昨年植えてみたのです。
常緑だと、なんか背景みたいになってしまって意外と影が薄いものですね…。
花期は5月、と図鑑には書いてあるのですが、意外にも今満開です。
目の覚めるような赤い花も意外でした。
意外だらけだったので、これからはもう少し大切にしようと思います。
 
草苺くさいちごです。
呉市にあった母の実家跡(現在の「すずさん家」)に雑草として生えていて、あまりに花が可愛いので一枝抜いて持って帰ってきました。
実も可愛くて甘いのですが、根を広げて果てしなく広がってゆくうえ、小さいトゲがいっぱいで…、今は鉢植えにしています。
 
おまけ。
ボウシインコは黒いハナ毛がいつも満開です。
ではまたね!

  


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する