エコ作さんと柴栗 | こうのの日々

こうのの日々

漫画家こうの史代です。
夫とキエリボウシインコのTさんと、福知山市で暮らしています。

こんにちは! こうの史代です。

ボウシインコのTさんと人間の夫と、丹波地方の片隅で暮らす54歳の漫画家です。

 

さて、丹波といえば、栗が有名です。

先日、ちょっと山沿いを散歩していたら、道端に小さめのイガ栗がたくさん落ちていました。

栗というものは、確かにイガはトゲトゲで危険ですが、そのイガが割れてこぼれている実は丸々ふとってつやつやで、なぜ誰も手を出さないのだ…? 何かの罠か!? と疑ってしまうくらい無防備なんですな。

実際、去年まではわたしは素通りしておりました。

でも、もうこちらにやって来て6年。

野生の栗も、少しずつ見慣れてきました。

というわけで、拾って帰りました。

これは「柴栗しばぐり」だそうです。

水に浸けて虫がいないことを確認して、包丁でひとつひとつ切れ目を入れました。

そして。

ベランダに持ってきて…。

再び、あのお方にご登場いただきましょう。

そう。

太陽熱調理器「エコ作」さん(寺田鉄工所)です!!

これは電気も火も使わず、太陽光だけで加熱調理ができるという文明の利器です。

開いたところしか撮っていませんが、たためば場所をとりません。

ふだんから、晴れた日はこれでお湯を沸かしたり、芋を焼いたりしています。

詳しくは去年のこちらをご覧くださいね。


秋晴れの空の下、2、3時間置いて、美味しく焼き上がりました。

もっと短時間でもよかったかも知れません。

 

柴栗は、栽培種に比べたら、ほんの少しあっさりめの素朴な味わいでした。

 

しかし、小さくて、きれいな食べ方は我々人類には出来ませんでした。

Tさんは本当に上手で、写真を撮ろうとした時には、もう殻だけきれいに残してぺろりと平らげていました。

はい。得意げなお顔をどうぞ。

 

ではまたね!