答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん) -2ページ目

答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん)

答え探しから脱却して、自分だけの望みを叶えていく!ための方法をお伝えしています。


さあ、何する?やろやろーー!!

ナリ心理学認定心理アドバイザー。秋田在住。
夫と子供2人の4人暮らし。

 

「子育て」って、

 

 

 

  • 子供と遊ぶ
  • 子供が○○ができるようになる
  • 子供が健康でいる
  • 子供の知識を増やす

 

 

 

ではなくて。

※もっと大事なことがあるって意味ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

供のてること

子供の可能性を広げこと

 

なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

きちゃんも、

ナリ心理学を学ぶまで知らなかったし、

子育て=

子供を大きくする、遊ぶ、出来ることを増やしてあげる、たくさん知る、経験させる、怒らない、、と思ってたけど。

 

 


 

 

 

 

 

 

大事なのは、

心を育てること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「子供の心が育つ」って、

  • そのままの自分でここにいていい
  • そのままの自分で生きていく

力だと思う。

 

 

 

 

 

 

  • 自分を丸ごと認める
  • 自分の意見を言ってもいいと思える、言える
  • 間違うことってある
  • 人を信頼する
  • やりたいことをやっていい
  • やりたくないことはやらなくていい
  • 試行錯誤を楽しむ
  • 間違いから気づく
  • やり方は無限にある
  • 人の数ほどの生き方がある

 

 

 

 

 

 

 

 

だからやっぱり、

 

 

 

 

ちゃんと宿題をして

習いごとを頑張って

○○ができるようになって

遊んであげなくちゃ

ご飯が、、

家をきれいに

お金が、、

今日を無事終えて、、

 

 

 

 

 

なんてより、

 

 

 

 

 

 

親が

見せてやらんと

いかんよね。

 

 

 

 

 

  • 自分を丸ごと認める
  • 自分の意見を言う
  • 自分を表現する
  • 間違いを認める
  • 間違いと向き合ってリカバリーする
  • 色んなやり方を試す
  • 失敗から学ぶ
  • 人を信頼する
  • 人を嫌うこともある
  • 人に嫌われることもある
  • 好きな人とだけいる

 

を。

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の行動の中で。

一緒にいる時間の中で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、、

 

「どう見せたらいいか、わからない。。不安

「日々の生活で精一杯、、。悲しい

 

 

 

 

 

 

「自分が生きるのに精一杯。」

 

 

 

 

 


なのは、

 

 

 

 

 

 

自分も子供時代にもらえなかったから。

自分は「心が育っていない」と考えた方がいい。
 

 

 

 

 

 

 

 

1.母親と向き合う

 

 

 

2.子供時代の損を認める。

 

残念だけど、子供時代の損は戻らない。

 

 

「損したくなかった!!」の気持ちはすごくわかる。

だってあなたは何も悪くないから。

 

 

これからも「ずるい!!ひどい!!」と言い続けるか、

損切りをして、自分の価値観で生きるか、

どちらで生きてみたいかをを選ぼう。

 

 

 

 

 

 

3.子供時代の「本当は○○だった!」をやる。

 

 

今、やっていく。

 

 

 

  • もっと自由にしたかった
  • もっと話を聞いて欲しかった
  • もっと思い切り何でもやってみたかった
  • もっと優しくしてほしかった
  • ホントはこんなことを思ってた

 

 

を自分でやる。

 

 

 

 

 

 

 

 

「子育て」は

子供のてること。

 

 

 

 

 

 

 

子供の心を育てるために、

「何を」やってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

自分の「言いたいことを言う。」

 

から、始めてみるのがおススメ

 

 

 

 

 

 

 

葛藤がものすごいから

(゚∀゚)

 

 

 

 

 

色んな事が起こるから

(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘のチョコ作りに付き合ってんニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*関連

 

【重要】「母親との関係」を確認して、これからやること

大嫌いなお母さんに伝える言葉

親の価値観から抜け出す方法

子供に「自分がされたこと」をしてしまう理由

 

 

 

 

 

 

ご相談はこちらからできます下差し

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 子供に何と声をかければいいかわからない
  • 余裕がなくて感情が爆発してしまう

 

 

「これでいいのかな…」と不安な方へ。

 

 

 

 

 

 

 

ナリ心理学®の子育てられ論で

子育ての指針を得てみてはいかが?

 

 

 

 

 

 

子供が生まれて、悩む人は多い。

子供はコントロールできないからだ。

 

 

 

 

自分は何とかコントロールできても、

子供はまっさらだ。

 

 

 

 

 

 

自分がやってことをやらないし、

自分ができなかったことをやる。

 

 

 

 

 

 

 

「なんでそうなんの?」

「なんでそんなことするの?」

「ちゃんと聞いて!」

 

 

 

 

 

 

 

子供を叱るって何をすることか?

子供が困難にぶつかった時どう対応するか、

 

 

 

 

子供目線での子育てられ論で、

テクニックではなく指針を手に入れませんか?

 

 

 

 

「子育ての正解は?」って迷うことがなくなりますよー!

 

 

 

 

 

 

子育てと言えば、サエコ先生!

 

  • ナリ心理学®アドバイザー
  • 幼児教育コンサルタント

 

ナリ心理学®の事務局も請け負ってくれてる。

きちゃんがミスした時いつも丁寧に対応してくれてさ、めっちゃお世話になってるんす。

 

 

 

 

 

 

 

大人気につき会場参加チケットは10日で満席です。

 

 

\ アーカイブ動画視聴券 販売中 /

 

ナリ心理学®子育てられ論を聞ける機会をお見逃しなく♪

 
 
「やってみたいなあ。」
「こうしたらいいんだなあ。」
「私もなりたいなあ。」って思っても、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもなかなか…
 
 
 
動けないむーん…
 
 
 
 
 
って時あるよね。
 

 
「わかってるんだけど…」とか
「そうなんだよねー。」とか
「結局は行動なんだけど」とか
「一瞬だけやる気が起きる」とかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「やっぱり、自分にはできないなあ…」
( ;∀;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「自分には無理」「仕方ない」って
納得させたいのかもねー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「もう頑張りたくない。」
「もう我慢したくない。」
「もう辛いことはしたくない。」
 
からだよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
強制されてきた人にとっての
「やる」は、
 
 
  • やらされる
  • やめられない
  • 戻れない
  • 我慢
  • できないと終わり
 
辛い辛い辛い
 
 
だから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
願望我慢は、
セットにしなくていいって
知ってた?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我慢はすてる
我慢が必要だと思ってしまった過去を手放す
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、
  • 捨てる
  • 手放す
 
 
から始めてみてね。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらからご相談できます。

ここまで読んだ方は、登録してみたらいかが(´▽`)♪

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 
 
 
 

 

答え探しは終わりだー!!

きちゃんです

(´▽`)♪

 

 

 

 

 

 

失敗できない、

負けられない、時って、

 

 

 

 

謝るのが怖い

謝るやり方がわからない

 

 

 

 

があるよね。

 

 

 

 

 

 

きちゃんも、

・失敗できない、

・負けられない、

・謝れない、

だったからわかるけど、

 

 

 

 

 

謝る

  • 自分に非がある。
  • 迷惑かけた。
  • 劣ってる、
  • 嫌われる、
  • ダメなやつ、
  • 価値がない、
  • 排除される、

 

 

 

って思ってた。

 

 

 

 

 

自分に非がある

わかる。

 

 

 

迷惑かけた

わかる。

 

 

 

 

嫌われる

ない

 

 

 

 

劣ってる

関係ない

 

 

 

 

ダメなやつ

自分が思ってるだけ。

 

 

 

 

価値がない

不変です。

 

 

 

 

排除される

されない。

 

 

 

 

落ち込む

落ち込まないでーー!!

 

 

 

なんですよ。

 

 

 

 

 

 

人は、

生きていくだけで、

ミスや間違いをする

 

 

 

 

 

 

 

ミスや

間違いは

無限に起こる。

 

 

 

 

 

生命活動するだけで、

何かしらミスをするし、

(リンス2個買ってきたり、生活費使いすぎたり)

 

 

 

 

新しい挑戦成長をしようと思ったら、

もっともっとミスをする

 

 

 

 

人生を変えようと思ったら、

もっともっとミスする

 

 

 

 

 

 

最初から成功、

なんて

存在しない。

ミスしながら、

慣れていく、

うまくなっていくしかない。

 

 

 

 

だから、

ミスを認めてないと

動けないわけ。

 

 

 

 

 

ミスを認められないと、

努力で乗り越えようとしたり、

隠したり、

自分を見張ったりする。

しんどい(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

ミスを認められないと、

人生難しくなるし、

大損だ。

 

 

 

 

 

だから、

毎日を楽しく過ごしている人ほど、

挑戦を楽しんでいる人ほど、

心が強い人ほど、

 

 

 

 

 

・劣ってる、

・嫌われる、

・ダメなやつ、

・価値がない、

・排除される、

なんて

絶対に思わないし、

言わない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちゃんとしなくていいの?」

 

 

 

 

 

「ちゃんとしなくちゃ!」はさ。

 

 

「私は、ちゃんとできるんですよ、やれば!!」

じゃん?

 

 

 

 

「私、やればできるんですよ。本当は。」

「私、どんなこともできる。」

 

 

 

 

全知全能か。

 

 

そもそも、「ちゃんと」って曖昧過ぎて何だよ。具体例ー!!とはなる。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと

=必要なことをする、としたら。

 

 

 

  • 自分は知らない事実を、
  • 自分はできない事実を、
  • 自分は未熟って事実を、

知っていることの方が「ちゃんと」だよ。

 

 

 

 

 

 

 

ミスや間違いに

意味なんてない

 

 

 

 

ミスした、

間違った、

忘れた、

誤解した、

なくした、

逃げちゃった、

 

 

 

以上。

 

 

 

 

だから、

謝って責任を取ったら

それでいいだよ。

 

 

 

 

 

 

 

きちゃんも、

本当によくミスをする。

今日も会費の金額を間違えてた

(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

謝罪して新しいの送って

送る前に確認するようにして、

お終い。

 

 

 

 

このブログも、

「それ違いますよ?」

「浅くない?」

って言われたら、

 

 

 

 

「そうですよー」

(´▽`)

って言える。

 

 

 

 

 

「よかったら、教えてください。」

(´▽`)

って言える。

 

 

 

 

だって、

きちゃんよりも、

心の事を専門に勉強してる人なんて、

めちゃくちゃいるもん。

 

 

 

 

 

判断や、選択を

間違うことだってある。

 

 

 

 

 

 

迷惑かけたら謝罪して、

責任を取るし、

「しくじったー!!」

って反省して、次に活かしていく。

 

 

 

 

 

 

これからも、

ミスするし、間違う。

できないこともある。

未熟だ。

 

 

 

 

 

そう認めると、

周りを、

教えてくれる人、

見てくれてる人、

 

 

 

 

 

 

って思えるよ。

 

 

 

 

 

 

したら、

「もっとやってみたい」って思えるよ。

「どんどん進みたい」って思えるよ。

 

 

 

 

 

「謝る力」って、

「できないことを認める力」って、

世界が広がるよ。

 

 

 

 

 

 

 

正しい海苔の使い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

\ 公式LINEのメッセージ読んだ? /

 

ここまで読んじゃった「謝るのが苦手な人」は、登録してみてはいかが?

世界が広がるよー!

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



自分は、

ブスで性格悪くてつまらないですから。

 


 

 

 

 

 

オッケーオッケー。

 


 

 

 

 

 

 

「自分は、

素晴らしくない。」


オッケーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

んじゃダメ。

 

 

 

 

 

NO MORE 映画泥棒

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしくないものをテキトーに扱う。

は、妥当で、普通。

 

 

 

 

 





素晴らしくないものは、

テキトーに扱われる

 

 



クソ

クソとしての扱いをされる

 

 


は、真っ当だよね。

 

 

 

 

 

 

 

「このクソ、

ちゃんと優しく扱ってくださいよー。」

 

 

「優しくふんわり

包んでくださいよ、凹みますよ…」

 

 

無理じゃん。

 

 

 

 

 

 

 

「自分は素晴らしくない、クソです。」

って言ってるけど、

クソがテキトーだよ。

(クソがテキトーとは)

 

 

 

 

 

 

 

  • ブスはなぜクソなの?
  • どんなクソな性格なの?
  • どのくらいクッソつまらないの?

 

 

 

 

 

話してみてごらんなさい

(´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

相談者さんと

  • 似た顔の造形
  • 似た性格
  • 似た話のつまらなさ

の人は、世界にはいないの?

いないなら特別な選ばれし者になってしまうけど。

(ヒンメル!)

 

 

 

 

 

 

 

テキトーに

「素晴らしくない」

って言うことで、

しなくて済んでるのは

 

 

 

  • 人と対等なコミュニケーションを取る
  • 過去のトラウマとき合う
  • 過去のミスをめる

 

じゃない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 自分を信頼する、
  • 人を信頼する、
  • 話す、
 
 
 
 
  • 何が起きて
  • どう思って
  • どんな行動をして
  • どこでミスをしたか
  • 良かったところと良くなかったところはどこか

 

とかさ。

 

 

 

 

 

 

 

自分の

  • 出来ないところ
  • 苦手なところ
  • 未熟
  • 弱さ

 

ちゃんと言葉にして。

 

 

 

 

 

 

 

自分にはこんなところがあると、

事実として認める

の感情プライドの高さジャッジと向き合うことになると思うけど)

 

 

 

 

 

 

そうしたら、

  • 私はブスです。
  • 性格は悪いです。
  • 話しはつまらないです。

 

 

 

 

「ですです!

何か?

になれるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クズって言うんだけど。

 

世間的に、常識、大人だから、女性だから、人として、をしない人をクズと言います。

苦手や弱さや未熟さを受け入れています。


※クソではありません。クズですよー!

 

 

 

 

 

 

 

クズとして輝いちゃうよ!

 

 

 

 

 

あなたは、こっちだ!

(´▽`*)

 

 

 

 

 

*関連

私は共感力が低くてビビりでノロマです

働きたいけど、人が怖い

 

 

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

\ 公式LINEのメッセージ読んだ? /

 

 

きちゃんのいけない食事。大人だからね。

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE限定で本日送った

「回復法」のメッセージが盛り上がってます!気づき

 

こちらで受け取れます下差し

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪