答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん) -3ページ目

答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん)

答え探しから脱却して、自分だけの望みを叶えていく!ための方法をお伝えしています。


さあ、何する?やろやろーー!!

ナリ心理学認定心理アドバイザー。秋田在住。
夫と子供2人の4人暮らし。

 
 
「やってみたいなあ。」
「こうしたらいいんだなあ。」
「私もなりたいなあ。」って思っても、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもなかなか…
 
 
 
動けないむーん…
 
 
 
 
 
って時あるよね。
 

 
「わかってるんだけど…」とか
「そうなんだよねー。」とか
「結局は行動なんだけど」とか
「一瞬だけやる気が起きる」とかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「やっぱり、自分にはできないなあ…」
( ;∀;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「自分には無理」「仕方ない」って
納得させたいのかもねー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「もう頑張りたくない。」
「もう我慢したくない。」
「もう辛いことはしたくない。」
 
からだよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
強制されてきた人にとっての
「やる」は、
 
 
  • やらされる
  • やめられない
  • 戻れない
  • 我慢
  • できないと終わり
 
辛い辛い辛い
 
 
だから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
願望我慢は、
セットにしなくていいって
知ってた?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我慢はすてる
我慢が必要だと思ってしまった過去を手放す
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、
  • 捨てる
  • 手放す
 
 
から始めてみてね。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらからご相談できます。

ここまで読んだ方は、登録してみたらいかが(´▽`)♪

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 
 
 
 

 

答え探しは終わりだー!!

きちゃんです

(´▽`)♪

 

 

 

 

 

 

失敗できない、

負けられない、時って、

 

 

 

 

謝るのが怖い

謝るやり方がわからない

 

 

 

 

があるよね。

 

 

 

 

 

 

きちゃんも、

・失敗できない、

・負けられない、

・謝れない、

だったからわかるけど、

 

 

 

 

 

謝る

  • 自分に非がある。
  • 迷惑かけた。
  • 劣ってる、
  • 嫌われる、
  • ダメなやつ、
  • 価値がない、
  • 排除される、

 

 

 

って思ってた。

 

 

 

 

 

自分に非がある

わかる。

 

 

 

迷惑かけた

わかる。

 

 

 

 

嫌われる

ない

 

 

 

 

劣ってる

関係ない

 

 

 

 

ダメなやつ

自分が思ってるだけ。

 

 

 

 

価値がない

不変です。

 

 

 

 

排除される

されない。

 

 

 

 

落ち込む

落ち込まないでーー!!

 

 

 

なんですよ。

 

 

 

 

 

 

人は、

生きていくだけで、

ミスや間違いをする

 

 

 

 

 

 

 

ミスや

間違いは

無限に起こる。

 

 

 

 

 

生命活動するだけで、

何かしらミスをするし、

(リンス2個買ってきたり、生活費使いすぎたり)

 

 

 

 

新しい挑戦成長をしようと思ったら、

もっともっとミスをする

 

 

 

 

人生を変えようと思ったら、

もっともっとミスする

 

 

 

 

 

 

最初から成功、

なんて

存在しない。

ミスしながら、

慣れていく、

うまくなっていくしかない。

 

 

 

 

だから、

ミスを認めてないと

動けないわけ。

 

 

 

 

 

ミスを認められないと、

努力で乗り越えようとしたり、

隠したり、

自分を見張ったりする。

しんどい(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

ミスを認められないと、

人生難しくなるし、

大損だ。

 

 

 

 

 

だから、

毎日を楽しく過ごしている人ほど、

挑戦を楽しんでいる人ほど、

心が強い人ほど、

 

 

 

 

 

・劣ってる、

・嫌われる、

・ダメなやつ、

・価値がない、

・排除される、

なんて

絶対に思わないし、

言わない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちゃんとしなくていいの?」

 

 

 

 

 

「ちゃんとしなくちゃ!」はさ。

 

 

「私は、ちゃんとできるんですよ、やれば!!」

じゃん?

 

 

 

 

「私、やればできるんですよ。本当は。」

「私、どんなこともできる。」

 

 

 

 

全知全能か。

 

 

そもそも、「ちゃんと」って曖昧過ぎて何だよ。具体例ー!!とはなる。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと

=必要なことをする、としたら。

 

 

 

  • 自分は知らない事実を、
  • 自分はできない事実を、
  • 自分は未熟って事実を、

知っていることの方が「ちゃんと」だよ。

 

 

 

 

 

 

 

ミスや間違いに

意味なんてない

 

 

 

 

ミスした、

間違った、

忘れた、

誤解した、

なくした、

逃げちゃった、

 

 

 

以上。

 

 

 

 

だから、

謝って責任を取ったら

それでいいだよ。

 

 

 

 

 

 

 

きちゃんも、

本当によくミスをする。

今日も会費の金額を間違えてた

(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

謝罪して新しいの送って

送る前に確認するようにして、

お終い。

 

 

 

 

このブログも、

「それ違いますよ?」

「浅くない?」

って言われたら、

 

 

 

 

「そうですよー」

(´▽`)

って言える。

 

 

 

 

 

「よかったら、教えてください。」

(´▽`)

って言える。

 

 

 

 

だって、

きちゃんよりも、

心の事を専門に勉強してる人なんて、

めちゃくちゃいるもん。

 

 

 

 

 

判断や、選択を

間違うことだってある。

 

 

 

 

 

 

迷惑かけたら謝罪して、

責任を取るし、

「しくじったー!!」

って反省して、次に活かしていく。

 

 

 

 

 

 

これからも、

ミスするし、間違う。

できないこともある。

未熟だ。

 

 

 

 

 

そう認めると、

周りを、

教えてくれる人、

見てくれてる人、

 

 

 

 

 

 

って思えるよ。

 

 

 

 

 

 

したら、

「もっとやってみたい」って思えるよ。

「どんどん進みたい」って思えるよ。

 

 

 

 

 

「謝る力」って、

「できないことを認める力」って、

世界が広がるよ。

 

 

 

 

 

 

 

正しい海苔の使い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

\ 公式LINEのメッセージ読んだ? /

 

ここまで読んじゃった「謝るのが苦手な人」は、登録してみてはいかが?

世界が広がるよー!

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



自分は、

ブスで性格悪くてつまらないですから。

 


 

 

 

 

 

オッケーオッケー。

 


 

 

 

 

 

 

「自分は、

素晴らしくない。」


オッケーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

んじゃダメ。

 

 

 

 

 

NO MORE 映画泥棒

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしくないものをテキトーに扱う。

は、妥当で、普通。

 

 

 

 

 





素晴らしくないものは、

テキトーに扱われる

 

 



クソ

クソとしての扱いをされる

 

 


は、真っ当だよね。

 

 

 

 

 

 

 

「このクソ、

ちゃんと優しく扱ってくださいよー。」

 

 

「優しくふんわり

包んでくださいよ、凹みますよ…」

 

 

無理じゃん。

 

 

 

 

 

 

 

「自分は素晴らしくない、クソです。」

って言ってるけど、

クソがテキトーだよ。

(クソがテキトーとは)

 

 

 

 

 

 

 

  • ブスはなぜクソなの?
  • どんなクソな性格なの?
  • どのくらいクッソつまらないの?

 

 

 

 

 

話してみてごらんなさい

(´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

相談者さんと

  • 似た顔の造形
  • 似た性格
  • 似た話のつまらなさ

の人は、世界にはいないの?

いないなら特別な選ばれし者になってしまうけど。

(ヒンメル!)

 

 

 

 

 

 

 

テキトーに

「素晴らしくない」

って言うことで、

しなくて済んでるのは

 

 

 

  • 人と対等なコミュニケーションを取る
  • 過去のトラウマとき合う
  • 過去のミスをめる

 

じゃない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 自分を信頼する、
  • 人を信頼する、
  • 話す、
 
 
 
 
  • 何が起きて
  • どう思って
  • どんな行動をして
  • どこでミスをしたか
  • 良かったところと良くなかったところはどこか

 

とかさ。

 

 

 

 

 

 

 

自分の

  • 出来ないところ
  • 苦手なところ
  • 未熟
  • 弱さ

 

ちゃんと言葉にして。

 

 

 

 

 

 

 

自分にはこんなところがあると、

事実として認める

の感情プライドの高さジャッジと向き合うことになると思うけど)

 

 

 

 

 

 

そうしたら、

  • 私はブスです。
  • 性格は悪いです。
  • 話しはつまらないです。

 

 

 

 

「ですです!

何か?

になれるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クズって言うんだけど。

 

世間的に、常識、大人だから、女性だから、人として、をしない人をクズと言います。

苦手や弱さや未熟さを受け入れています。


※クソではありません。クズですよー!

 

 

 

 

 

 

 

クズとして輝いちゃうよ!

 

 

 

 

 

あなたは、こっちだ!

(´▽`*)

 

 

 

 

 

*関連

私は共感力が低くてビビりでノロマです

働きたいけど、人が怖い

 

 

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

\ 公式LINEのメッセージ読んだ? /

 

 

きちゃんのいけない食事。大人だからね。

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE限定で本日送った

「回復法」のメッセージが盛り上がってます!気づき

 

こちらで受け取れます下差し

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 

 

 

 


 

きちゃんのセッションでは、

 

 

 

 

 

 

涙を流されたり、

「こんな感覚、始めてです。。」

って言ってくださる方が多いんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙って

「感情」の反応

なのね。

 

 

 

 

・感情を感じた時の、

体の反応。

 

 

 

 

 

 

 

 

感情の蛇口

の一つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蛇口から、水が出た。

蛇口から、感情が出た。

蛇口から、涙が出た。

ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

それ以上の

意味はない。

 

 

 

 

 

 

 

ずっと涙が出てしまう、

何だからわからないけど涙が出る、

泣いちゃダメなんだけど、泣いちゃう。。

って時は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意味が

ついている

のかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

泣くこと、

弱い、

困らせる、

迷惑をかける、

誰も見てくれない、、

 

 

 

 

だから、

ずっと溜まって。

 

 

 

 

 

最後は

溢れてしまう。

 

 

 

 

 

日常的に抑えているから、

涙と一緒でないと、

感情を出せなかったりもする。

 

 

 

 

 

きちゃんも、

「泣いて何になるわけ?」

 

「泣いてる暇があったら、

直して進めよ。」

 

「泣いて誤魔化す。」

とか、過去に思ってたもんな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうやって

奮い立たせて

頑張ってきたなら、

 

 

 

 

 

 

この苦しみが、悲しみが、

「わかってたまるかよ!!!」

もあるかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど。

 


 

 

 

 

 

 

それで

欲しいものが、

安心が、

自分好きが、

 

 

 

 

 

今、

手に入ってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

入ってないなら

やめちゃいなよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙に、

意味なんてないし、

いいも悪いもない

 

 

 

 

 

 

 

湧く感情に、

それ以上の

意味はないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと

出しなよ。

出して、いいんだよー。

 

 

 

 

 

 

昨日は娘、

 

昼1時間半、

泣いてたわ。

 

 

 

大泣き「私のお皿!!貸したかった!!」

大泣き「ママのお皿使って、パパひどいいいい!!」

大泣き「ママのことが一人筋だからああー!!!!

私の使いたくないんだもん!!!」

大泣き「ママのことだけ好きなんでしょおおおおお!!!」

 

 

 

 

つって。

(「ひとすじ」って言いたいのなーニコニコ「可愛いわー♡」をこらえるのが大変だった)

 

 

 

 

地団駄踏んで泣いてたわ。

 

 

 

 

泣け泣け

(´▽`)

 

 

 

 

今日は、

家族で風船飛ばしてご機嫌だったわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

ご相談はこちらからできます。

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪

 

 

答え探しは終わりだー!

きちゃんです(゚∀゚)

 

 

 

公式LINEにきたご相談です。

(許可いただいてます)

 

 

 

 

気持ちはとてもわかる。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

せっかく相談してくれてるからちゃんと言うね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供と話してる場合じゃないですよ。

 





 

 

 

 

 

 

子供と話してもらえないのは

当然で、超妥当です。

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんと話しても仕方なくね。」

しかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんウソばっかじゃん。」

「お母さんに話して何になるの?」

 

 

 

 

 

 

 

「学校どうするとか、友達がとか、将来とか、

上辺のごめんとか、愛してる大切だとか、幸せになって欲しいとか」

 

 

 

 

 

 

 

 

「もーーーーーーー。しんどい。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供がさ。

 

 

 

 

 

 

 

親に

自分の話ができる

本音を言えるのは、


受け止めてくれる。」

答えてくれる。」思えるからだよ。

 

 

 

 

 

親に、

自分の本音を言う、

ケンカする、

言いたいこと言うって


めちゃくちゃ勇気が要る

 

(相談者さんは自分の親にやってないと思うけど。やるってのはやり切るだからね?怖いでしょ?)

 

 

 

 

 

「聞いてくれなかったら

どうしよう。」


「受け止めてくれなかったら

どうしよう。」


「応えてくれるんだろうか。。」


「嫌われるかも。。」

 

 

 

 

 

 

 

怖い。

 

 

 

 

 

 

乗り越えられるだけの、信頼感がない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供に幸せを願うなら、

子供と向き合いたいなら、

 

 

 

 

 

 

 

先に自分

やりなよ。

 

 

 

 

 

 

自分と向き合って、

自分が幸せになりなよ。

子供関係なく幸せなことをしなよ。

 

 

 

 

 

 

 

「ゴミ母だと思う。」

なんて言ってないで。

 

 

 

 

 

 

ゴミクソミジンコで頭おかしいところ箇条書きにして、

事実として認めるんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しいけど、

自覚するところからだ。

 

 

 

 

 

 

 

その先に、

  • 子供に自分がやってきたこと、
  • やらなかったこと

を理解する、

 

 

 

 

 

 

 

  • 子供の気持ち、
  • 求めていたこと、
  • 得られなくて今までどう過ごしてきたのか

を想像する、

 


 

 

 

 

 

ができるようになって、

子供に伝えることが変わると思うよ。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ。

いつやりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご相談はこちらからどうぞニコニコ気づき

 

 
 
 
 
 

おしまい♪