12月の休日 | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんばんは。

いつも使う洗濯洗剤が買えなかった私です・・・。


ドラッグストアの割引券が今日までで、
いそいそと買い物に行きましたが

棚が空っぽ。叫び


年末で皆さん買いだめしているのでしょうかねぇ・・・。DASH!
 

 

 

 

さて、去年の今頃は自分の家のことは

何もせず、ひたすら汚家のゴミ出しに

実家に通っておりました。しょぼん


ホコリアレルギーの私には地獄の日々で
今のヒドイ咳が治らない原因になったと考え

ております。ドクロ

今年は実家からの片付け督促は断り、
少しづつ毎日、自分の家の掃除に取り組んで

おります。グー

これまではよけてモップがけしていた
床置きのコミックス単行本を入れて積んで

いたコンテナ。


それを動かして掃除するようになりましたが

少々面倒になりました。ショック!

で、ネットで無印良品のキャスターが

付けられる商品を見つけ現物を見に

行きました。

店に行くとレジに長蛇の列!!すごい!えっ

お目当てのキャスターが付けられる

ケースのフタ。

 

 
 

 

一つだけありました。あせる


・・・本体のボックスのフタも欲しいなぁ・・・。


で、フロアにたった一人いた店員さんに

在庫を確認して頂き、無事、二つゲット!キラキラ


本体のPPボックスがかさ高く、

シェアバッグ代150円を払って借り、

持って帰れました。

 

ちなみに使ったシェアバッグはお店に

返却すると150円戻ってくるそうです。グッド!
 

 

早速キャスターを取り付けて「鬼滅の刃」

全23巻を入れました。
 

 

余裕・・・。得意げ


今はボックス1段使いですが、2段まで

重ねられるのも良いです。チョキ

これまで使っていたコンテナは読まなく

なったコミックスを入れて吊り下げ棚に

片付けてしまいます。

棚も手が届かず放置していたから

拭き掃除しないと。あせる

まだまだホコリとの対決は続きます・・・ドクロ