秋の謎解きで凹み | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんばんは。


朝からお腹の調子が今一つな私です。


・・・どうしたんだろ・・・むっ




さて、現在、関西7鉄道連携企画

「ひとつなぎの謎」で一挙7電鉄謎解きが

開催されています。


すごい!ショック!

ただ、阪神電鉄、阪急電鉄はツールの販売が
すでに終わっていますが。


・・・この2電鉄は同時に2人が別々のルートで

謎解きする、という醍醐味があったよう

なので私は無理でしたが。爆弾

秋の紅葉を目当てに京阪電鉄の謎解きを

したいな、と思っていたんですが、

お仕事での疲れがハンパなく所要時間6時間

で終われる自信がなく断念。ダウン

で、11月の週末、

駅の数の少ない北大阪急行電鉄の

謎解きをしてみることにしました。


病院へ行く前にツールを購入。


診察後、食事をしながら中身を確認して

行先を検討。


一駅済ませてから地元に戻って処方箋の

受取り。


そこから別の駅へ行き歩き回って

・・・日没。叫び

所要時間4時間の謎解きが購入して6時間

かかっても全駅回ることすら出来ません

でした。

何人かで回る人たちが楽しそうに
私の目の前で謎を解き終わって

次の目的地へ向かいます。シラー


が、私は自分が閃かない限り次の目的地が

わからずその場にいることしか出来ない。


・・・凹みました。しょぼん

11月の暖かな秋の風景は記録しました。



めちゃx2大きな蚊に手を嚙まれました・・・しょぼん

 

 

夕日がとても美しかったです。

後日、最後の駅に回ってヒントを回収し、
昨晩時間を作って一応終わらせました。

一応、というのは別にボーナスステージ

という謎解きがあるのですが、

それがまだ済んでおりません・・・爆弾

行って自分の閃かなさに自分でダメージを

受けて答えがわかって楽しそうにしている

周りの中でポツンと取り残されている光景が

ツラいんですよねぇ・・・しょぼん

まだ、開催期間に余裕があるんでもう少し、

自分の気持ちが耐えられるようになったら

行こうと思います。はい。