燃え尽きないために・・・時間がかかる目標なんだ、と思うところから | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 

 

長い目でみる。
 
いろんな意味で
大事だと言われますが、
 
特に大事だと思うのは
『燃え尽きない』ために
大事だと考えています。
 
 

ああなりたい、こうなりたい
ああしたい、こうしたい。
 
あれこれ願望をもったり
目標を立てたりしますが、
 
その時に
「早く到達したい」
 
と思うのが人情です。
 
 

早く完成しますように
早く回復しますように
早くできあがりますように。
 
一日でも早く
 
よろこべるように
楽になるように
 
人は願いを込めて祈ります。
その願いに罪はありません。
 
 

一方で、
あるラインに早く到達しよう
と強く思い過ぎる弊害もあります。

頑張りすぎるとか、
周りが見えなくなるとか。
 
そして、
冒頭にお話した
燃え尽きてしまう、とか。
 
 

燃え尽きる、とは
心身のエネルギーが尽き果てる状態
と言えます。
 
なぜ、そうなるまで
走ってしまったのか。。。
 
途中で「ゆるめよう」と
立ち止まれなかったか。。。
 
と考え込んでしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
燃え尽きるまでには
プロセスがあったはずです。
 
頑張っても頑張っても
なかなか状況が改善しない、
 
やってもやっても
終わりが見えない、
 
心を込めても相手に
伝わっているのか分からない、、、
 
そんな
手ごたえが得られない状況が
かなり長く続いていたでしょう。
 
 

つらいだろうな、、、
と思います。
 
そうならないために
考えたいのです。
 
燃え尽きないための
考え方というか、コツというか。
 
みなさんそれぞれに
お持ちかもしれません。
 
 

私も一つ持っています。
 
それが最初に書いた
『長い目でみる』
なのです。
 
何かを成そうとするとき、
いつまでに?を決めますね。
 
何月何日、と
具体的ではないまでも
 
「だいたい夏が終わるころには」
「来年には」
「40代のうちに」
 
とぼんやりではあっても
時間的なイメージを
もっているものです。
 
その時に
長めにスケジュールするのです。
 
 

夏が終わるころには・・・
 
とふと頭に浮かんだら
もうちょっとゆるやかに、
 
冬が始まるころには・・・とか
年内いっぱいかかるかも・・・など
 
長めの時間イメージに
書き換えます。
 
 

だいたい、
完成までの時間イメージは
 
”早すぎる”
ことが多いと思います。
 
実際にできる早さ以上に
早めにイメージしてしまいがちです。
 
工程表をつくっても
たいてい遅れるのは
 
行動目標や分担を
落とし込めていないから
 
ということもありますが、
 
そもそも
できない時間配分になっている
 
ということも
けっこうあります。
 
できる、と思うより
何割増しかで考えておく。
 
そうすることで
「ぜんぜん進まない」
と焦りを防ぐことができます。
 
 

また、
やってもやっても終わらない
 
というのも
 
時間に対する
期待が大きすぎるところが
原因のように感じます。
 
 
3日頑張ったんだから
1週間頑張ったんだから、
 
もっと進んでいいはず
もっとできてていいはず
 
と思ってしまいがちです。
 
 

それを
『そもそもが長期戦』
と構えていれば
 
まだ始めて3日、
まだ1週間だけ、
 
と進んでいなくて当然
と余裕を持つことができます。
 
 

夏が終わるまでに、を
冬が始まるまでに、に延ばすのは
 
道のりが長引くようで
一見、たいへんそうに
 
見えるかもしれません。
 
 

ですが、
どんな目標であれ、
 
日常の生活という
制限だけでなく
 
自分の体力や
気持ちやモチベーションなど
 
”消耗する資源”
 
をうまくやりくりしながら
取り組んでいくものです。
 
 

短期決戦が
向いている目標もありますが、
 
時間がかかる目標なら
 
すぐにできなくても
あまりに途方もないと感じても
大きな変化が見られないようでも
 
そもそも
それは織り込み済みなんだ、
 
と長期戦の構えが
必要なんだと思います。
 
時間がかかる目標とは
燃え尽きる可能性がある目標なんだ、
 
と自覚してしまうのです。
 
 

そう考えると
長期戦の構え、とは
 
”消耗する資源”を
やりくりするためのスケジューリングに
余裕があること
 
となります。
 
 

スケジューリングがきついと

ちょっとしたアクシデントで
すぐに行き詰まりを起こします。

思いがけないいざこざで
 
心に残っていた
ほんの少しのエネルギーを使い果たし
 
もうだめだ・・・
 
と糸が切れたように
燃え尽きてしまう。
 
 

心身ともに回復や充電を
スケジュールに組み込みながら
 
長い目で
倦まずたゆまず取り組んでいく。
 
大きな目標であるほど
 
ゆっくりなスケジュールが
必要だと思います。
 
 

何かに向かって
頑張っているみなさんへ。
 
みなさんが向かっている目標は

ご自分で思っている以上に
大きくて時間のかかる目標
かもしれません。
 
 
「頑張りすぎないでね」
の代わりに
 
「充電の時間をスケジュールしてね」
の言葉を送ります。
 
 
目標に向かうみなさんが
燃え尽きないために、
 
ちょっと心のはじっこに
置いてもらえたらな、、、
 
と思います。

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【企画中】開催予定の勉強会&セミナーはこれ
→ (9月以降)しつもん読書会 vol.3 はちょっとお休みします☆
→ (9月以降)こころを整える大人のワークショップvol.8はちょっとお休みします☆
→ (開催未定)プロコーチ向けセミナー第4弾は調整中です☆

 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください