やめるか続けるか?大事な判断の分かれ目にいるとき | ひとしずくの純金

ひとしずくの純金

たったひとつのわたしの生き方を見つける旅

 


足元が冷えるのが嫌だ・・・
 
とはいえこの暑さ、
 
とうとう耐えかねて
冷房をつけています。
 
汗をかくときはかく
 
熱中症に
気をつけるときは気をつける、
 
妙な意地を張らないで?
使い分けないと、ですね(笑)。

 
 
 
 
 
 
 
ところで、
 
何か目標を立てたあと
しばらくして
 
「違うかな・・・?」
 
と感じても
気軽に軌道修正できない
 
ってことありませんか?
 
ここでも妙な意地?では
ありませんが(笑)。
 
 

いっそのこと
 
「忘れてた」とか
「三日坊主で消えて」とかなら
 
ある種、気持ちよく?
方向転換もできますが
 
「やらなきゃ・・・」
 
と中途半端に縛られるとか
プレッシャーに感じるとかすると
 
やめるのもまた
落ち込みの元になったり…。
 
悩ましいところデス。



と、いうわけで

先日は根気強く続けることの
大切さについて書きましたが
 
今度は逆の話。
やめる話です。
 
 

どっちだよ?
という声も聞こえそうですが
 
どっちもです、
とお答えするしかありません。
 
だって、
どっちも大事だから(笑)。
 
 
 
やめることが大事、とか
続けることが大事、とか
 
そういう議論ではなく、
 
どういう時がやめ時で
どういう時が踏ん張り時なのか、
 
その二つを
どのように見極めるのか?
 
が話し合いたいポイントです。
 


状況次第では
やめるのだって、続けるのだって
なかなかにパワーがいりますから、

そう簡単には
決められないですものね。



で、改めて

どう判断し
どう選択するか、は
 
非常に悩むところですが、
 
数多くコツはあるだろう中で
一つ私が実践しているのは

「自分の感情に尋ねる」
です。
 
自分の感情が
どっちの方に向いているか
その方向を探ってみます。
 
コツとも言えないくらい
シンプルといえばシンプルですね(笑)。


 
ただ、ちょっと
コツらしいことを言うと

感情的に決める
とはまた別なのです、
 
でしょうか。
 
 
 
感情的になっているとき、とは
感情に反応しているとき
 
と言い換えると
分かりやすいかもしれません。
 
 

怒りを感じて
それに反応して言葉に出す、とか。
 
不安を感じて
それに反応して相手を束縛する、とか。

そういうことではなく
 
自分の感情は
私に何を訴えているかな?
 
と探るような感覚
と言えば伝わるでしょうか?
 
 

例えば、
怒りに耳を傾けて
 
身体のどこに
怒りが生じているか、とか。
 
その怒りから
何を感じるか、とか。
 
この怒りは以前、
出合ってないだろうか、とか。
 
出合っているとしたら
どこでだろうか、とか。
 
 
分かるような
分からないような表現で
恐縮なのですが・・・(苦笑)。
 
 

そうやって
耳を傾けていくことが
 
私の思う
「自分の感情に尋ねる」
です。
 
 

こうして
自分の感情が
伝えようとしていることを
上手にキャッチできるようになると
 
怒りにも納得できたり、
 
怒りが消えるわけではなくても
 
振り回されることは
少なくなったり、
 
なにより
 
自分が大切にしていることや
自分がどういう人間であるか
 
といった

自分自身の ”中心” に
存在する ”何か” への理解
 
がぐっと深まるのです。
 
 

そうやって
普段から自分の中心への
理解を深めておくと
 
何か大事な
やめるか、続けるか、の判断のとき
 
例えば
 
離婚するとか
退学するとか
会社を辞めるとか
 
のようなときに
判断の指針を得やすい。
 
そう思っています。
 
 

何かを判断するとき
知的な判断、つまり
 
論理的に、とか
経済的に、とか、
合理的に、とか、
 
ももちろん大事なのです。
 
 

ですが、
それに偏りすぎると
 
自分の中心をないがしろに
しかねないので注意が必要です。
 
 

というのも、
 
論理的で
経済的で
合理的な判断は
 
ややもすると
 
一般的で
標準的で
平均的な判断で
 
自分自身の中心とは
ずれた基準の元で
なされるかもしれないからです。
 
 

現実社会に合わせつつ
自分の個としての指針も守る。
 
そういう判断をするには
 
知的判断と
感情の訴え
 
の両方をうまく
バランスさせる必要が
あるはずなのですが、
 
多くの場合、
感情のほうをないがしろにして
しまうように見えるのです。
 
 
 
なので、
 
「自分はちょっと
世間に合わせ過ぎちゃうかも」
 
なんて場合はもう少し
 
「個としての感情」
 
に耳を傾けてみるのも
アリかな、と思います。
 
 

まずは自分の感情の声に
耳を傾けることから。
 
慣れれば
いろいろ教えてくれていると
気づきます。

 

 

 

カミヤカオリ

 

 

 

ウインク【企画中】開催予定の勉強会&セミナーはこれ
→ (9月以降)しつもん読書会 vol.3 はちょっとお休みします☆
→ (9月以降)こころを整える大人のワークショップvol.8はちょっとお休みします☆
→ (開催未定)プロコーチ向けセミナー第4弾は調整中です☆

 

 

ニコニコカミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ

→ アトリエ南風『はじめての方へ

 

 

キョロキョロコーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ

 

 

ウインク思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆

→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ

 

 

ニコニコプロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!

→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス

 

 

ショボーン大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています

→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください