冷やし中華始めました。 | 距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

距離なんかに負けない♡"遠距離→結婚"

遠距離恋愛の末、2020年2月に結婚♡
約6ヶ月の別居婚を終えて、関西で一緒に暮らし始めました♡
2022年7月女の子出産
2024年6月男の子出産

遠距離→結婚しました♡
PCOS/1人目妊活中👶
自己紹介⇒
#2018年5月 交際start♡♡#
#2019年7月 プロポーズ♡#
#2020年2月 結婚記念日♡#
#2020年 冬  結婚式♡♡♡#
#2020年3月 新婚旅行♡♡#
#2020年11月 和装後撮り #
#2021年6月 不妊治療開始#

先日、私のお仕事お休みの日。
夫のお弁当なにしよかなーって悩んでて、
冷やし中華が安くなってる!!!
ってことで、
冷やし中華始めましたピンクハート
2人前が130円くらいだったニヤコインたち

普段の夫のお弁当は
夏でも暖かいごはん食べたい!
とのことで、
ランチジャーを使ってます。

 

これかな?


夏の保温ってどうなの?うーん

って感じですが、

おかずのみは冷蔵庫inするといいみたい合格

おかずは夜に作って冷蔵庫in!

ご飯、味噌汁は朝に熱々をいれてます。

そして夫は会社に着くと、

おかずだけを冷蔵庫に入れるみたいOK

会社も近いので夏も保冷剤はいらんかなうーん


冷やし中華もこのランチジャーで

保冷すればいいかな?と思ったんですけどね!!!

夫からこれじゃ足りん!と言われてしまって(笑)

結局、タッパーに茹でた2人前の冷やし中華

(夫は具なしが好きなので麺だけアセアセ)

冷凍してあったチャーハン0.7合はあるかな?

それをそのままとサラダを持って行かせました。


結果は満腹になったとのこと。

多すぎたぐらいだと。

次は麺1人前でいいって(笑)

ええ。そうでしょーよ真顔

多いと思いましたよ。

でもでも!暑いとこで働く夫に

夏のお弁当の冷やし中華は、

とーっても満足だったようですニコ

(汁はかけずに袋のまま持って行かせてます)


ちなみに後輩にお弁当を見られたらしく、

そんな方法あるんすね!!!

って言われたみたいなの。

具なしの冷やし中華見られたんだな、、、

なんだか嫌だな、、、(笑)


私のお休みの日限定で、

夏のお弁当は冷やし中華にしてあげよかな♡

仕事の日に朝からお湯沸かして

麺茹でるのはね、ちょっと嫌なのでえーん(笑)


しかし夫のお弁当。

なんやかんや毎日ちゃんと作れてる!

夜ごはんと一緒にちゃちゃーっと

おかずは詰めてるので習慣になってます。

初めはお弁当は嫌!ってことで、

あんまり美味しくないって言ってる

社員食堂使ってたんだけど、

(お弁当の人少ないらしくって)

毎月1万以上昼食代がかかっててえーん

(福利厚生で申請すれば

昼食代半額還ってきたりはするんだけど)

コロナでお給料がかなーり寂しくなったときに、

夫もヤバイと思ったのかお弁当にして下さいと。

初めのめんどくさいときはコンビニでなんか買って!

(日曜外食した日の月曜のお弁当とか)

って言うてたんだけどさ!!!

しかも最初はコンビニやったー♡

って感じの夫だったんだけど(笑)

今は、コンビニやだ!弁当がいい!

社員食堂も嫌!!!弁当がいい!

何でもいいからお弁当がいい!

と言ってくれる夫。

これがいわゆる胃袋掴んだってことでしょーか?ニヤ

そう言われたら作っちゃうよねぶちゅーラブラブ

これからも夫のために美味しいと

言ってもらえるご飯作ろーっと!!!