


これかな?
夏の保温ってどうなの?
って感じですが、
おかずのみは冷蔵庫inするといいみたい
おかずは夜に作って冷蔵庫in!
ご飯、味噌汁は朝に熱々をいれてます。
そして夫は会社に着くと、
おかずだけを冷蔵庫に入れるみたい
会社も近いので夏も保冷剤はいらんかな
冷やし中華もこのランチジャーで
保冷すればいいかな?と思ったんですけどね!!!
夫からこれじゃ足りん!と言われてしまって(笑)
結局、タッパーに茹でた2人前の冷やし中華
(夫は具なしが好きなので麺だけ)
冷凍してあったチャーハン0.7合はあるかな?
それをそのままとサラダを持って行かせました。
結果は満腹になったとのこと。
多すぎたぐらいだと。
次は麺1人前でいいって(笑)
ええ。そうでしょーよ
多いと思いましたよ。
でもでも!暑いとこで働く夫に
夏のお弁当の冷やし中華は、
とーっても満足だったようです
(汁はかけずに袋のまま持って行かせてます)
ちなみに後輩にお弁当を見られたらしく、
そんな方法あるんすね!!!
って言われたみたいなの。
具なしの冷やし中華見られたんだな、、、
なんだか嫌だな、、、(笑)
私のお休みの日限定で、
夏のお弁当は冷やし中華にしてあげよかな♡
仕事の日に朝からお湯沸かして
麺茹でるのはね、ちょっと嫌なので(笑)
しかし夫のお弁当。
なんやかんや毎日ちゃんと作れてる!
夜ごはんと一緒にちゃちゃーっと
おかずは詰めてるので習慣になってます。
初めはお弁当は嫌!ってことで、
あんまり美味しくないって言ってる
社員食堂使ってたんだけど、
(お弁当の人少ないらしくって)
毎月1万以上昼食代がかかってて
(福利厚生で申請すれば
昼食代半額還ってきたりはするんだけど)
コロナでお給料がかなーり寂しくなったときに、
夫もヤバイと思ったのかお弁当にして下さいと。
初めのめんどくさいときはコンビニでなんか買って!
(日曜外食した日の月曜のお弁当とか)
って言うてたんだけどさ!!!
しかも最初はコンビニやったー♡
って感じの夫だったんだけど(笑)
今は、コンビニやだ!弁当がいい!
社員食堂も嫌!!!弁当がいい!
何でもいいからお弁当がいい!
と言ってくれる夫。
これがいわゆる胃袋掴んだってことでしょーか?
そう言われたら作っちゃうよね
これからも夫のために美味しいと
言ってもらえるご飯作ろーっと!!!