4月13日大阪・関西万博が開幕
そのシンボルである「大屋根リング」
世界最大の木造建築物に
建築家が込められた想い
あなたの大切な家づくりで
暮らしを豊かにするための共通点とは
わかりやすくまとめました
365日ブログ174日目
いつも読んでいただいて
ありがとうございます
家づくりを通して
笑顔があふれる日常を提案する
暮らしのサポーターくまです
今日も暮らしの楽しみ方を
毎日ブログで書いてます![]()
パパママ必読
ですよ
今日の話題はこちら
いよいよ明日13日は
大阪・関西万博が開幕
それに先立って4月9日に
大阪・夢洲の会場が報道陣に公開された
開幕直前にも足元の地盤の崩壊で
話題になった「大屋根リング」
大屋根リングへの想い
デザインした建築家の想い
初めて知りました
多様性がバラバラになりそうな
この世界の状況において
それでもそれをつなぎ止めたい
1つに集まる
1つにつながる
そこから未来につながる
これからの自然と共存する社会を
象徴として考えている
大切なのはそこに集まった人が
何かを感じ行動を起こしたい
そう思えることなんですね
その建築物が格好いいとか
デザインがイイとかではない![]()
これは家についても
同じことが言えるんです
家づくりということは
家を建てる事の目的は
家族と楽しく暮らしたい
暮らしを豊かにしたい
家族が笑顔いっぱいで
幸せになりたい![]()
そういう家庭を築きたい
そんな想いを持っている方が
ほとんどじゃないですかね
家庭ということは
家族が集まり一緒に暮らすこと
一緒にいるからこそ
楽しい思い出を積み重ねたり
支え合ったりしながら
一緒に成長していける
そういう居場所づくりが
家づくりなんですよね![]()
幸せと感じるために
楽しさや幸福感を感じるのは
人と人がつながるからこそ
もう一つ家を建てることは
いろんなこととつながれる
小さくてもいいので
庭をつくることで
外とつながることができる
庭で駆け回ってる子どもたち
その姿を見るだけでも
癒されますよ~
子どもと一緒に庭で遊んでたら
きっと近所の散歩してる人も
楽しそうやねぇ
って声をかけてくれて
近所ともつながれる
そういう日常があるから
家が安心安全の居場所に
なっていくんですよね
高性能の家をつくったから
大丈夫なんてことではなくて![]()
楽しく幸せで笑顔になれるかは
あなたの暮らし方で決まる![]()
私の自宅兼事務所では
つながる暮らし体験ができます
興味がある方は、ぜひ!
公式LINEから申込みできます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はここまで~
株式会社 K-support
代表取締役 片山 賢
所在地:徳島市八万町川南15番地の15
TEL:088-635-6480
携帯:080-5663-0550
E-mail:k-support@mb.pikara.ne.jp




