サンコウチョウ・新居は何処に | 酔渓の野遊び

酔渓の野遊び

ヤフーブログから引っ越して来ました。
鳥を中心に野遊びがメインです。
主に八王子周辺を徘徊し、たまに遠征モドキです。

今日の一枚

カワセミ                               ワンコ散歩道

 

さてさてフクロウの巣立ちに立ち会えなくて落ち込んでいましたが・・・・・この時期はサンコウチョウ追っかけで忙しい! 落ち込みを振り払い、市内山中に入り込んだのは14日の事です。

ツマキヘリカメムシの仲良し。

 

山中を進みますが、サンコウチョウの鳴き声は遠く遥かに・・・・・・とりあえず奥まで行かなくてはです。

朝露がタケニグサの葉に水滴となってついている。

この草は有毒なのですが、子供の頃は「黄色い汁をふくらはぎに塗ると足が速くなる」そんな迷信?を実行した事があります。   効果ですか? ぜんぜーん( ;∀;)

 

姿を見れないまま、引き返し地点にきてしまった。

カキドオシ

 

今日は出会いが無いか(´;ω;`)ウゥゥ  トボトボの引き返しで「ギッ」の一声!

おお!女子がマッタリしていました。

 

この時期、女子に出会えれば「今年も子育てしてくれる」と一安心するのです。

そうなの?私に会いたかったのね?   はい!それはもう❤

 

男子はと言えば、奥の方でこれもマッタリしていたような。

 

今日は女子追っかけしますと固く心に誓ったのですから、男子よさらば(;^ω^)

餌獲りではなく、何やら巣材を選んでいるような?

 

苔調達場面も目撃👀  しかし・・・・行く先が分からない。

しばし座って観察していると、また女子が現れパチリしたのです。

うん? 目の下辺りについているのは蜘蛛の巣のようだ! 巣作りしているんでしょう!

 

この後目で追いかけるが、男子と共に飛び去ってしまった。

巣作りはある時間だけ集中的にするのかな? その時間を逃すと観察は難しいようだ。

朝の間が観察しやすいのかも? これはアサマイチモンジ(;^ω^)

 

出直しましょう!  帰り道を案内してくれる道教えハンミョウです。

 

アサヒナカワトンボを撮って観察終了。

 

サンコウチョウの巣作りは4日もあれば完了する感じです。

それから5日間程日干しして、抱卵が始まるかな。

去年の例では、台座運びから抱卵開始まで15日間でした。  巣を確認してから暫くはその場所を訪れないようにしていますので、正確ではありません。

まあ、人間に見つからないのが一番良いのですが・・・・・・ではでは。