今日の一枚
ルリビタキ いつもの公園
逆光で玉ボケ狙った・・・・・我が天然レフ板が功を奏したかも(^_-)-☆
ここからは9日のいつもの西公園になります。
西公園は木の実が多いのでタイミングによっては訪れてくれる鳥が撮れますが、外れるとショボーン(´・ω・`)ですごすご帰る時もあります。 この日は如何に?
先ずは木の実が多い尾根から始まります。
カラスザンショウをジョウビタキ女子がホバしながら食べていたのですが、何とか物になったのはこの一枚だけの下手だなあ~です( ;∀;)
下の方からルリビタキ女子が上がってきて、梅林近くの桜に止まった。
これはもしかして紅梅ルリビタキ景色が撮れるかも?
ムムム・・・・・後姿で花の咲いていない場所に止まっちゃったではありませんか( ;∀;)
まあいいか、それらしき景色が撮れたからと、切り替えが早い酔渓なのです。
うん?あの鳴き声は・・・・・「ヒッホ・ヒッホ」だよな?
ほとんど実が残っていないムラサキシキブに出てくれた!
直ぐに引っ込んじゃいましたが、桜に止まった場面は撮れました(^^♪
この場所でのベニマシコは珍しい! この日以降は姿が見れません。
願わくば、もっと紅色を増した状態で会いたいな・・・・紅増子(;^ω^)
次はヌルデを覗いてみましょう。
(・_・D フムフム・・・・シロハラが来ていたのでは、他の鳥は来ないかな?
先程から「キョッ・キョッ」が聞こえたので、カラスザンショウ場所に来ているかもしれないな? そちらに行ってみましょうか。
お!ヒリリと鳴きながら飛んで来たのはリュウキュウサンショウクイだ!
逆光で一瞬だったから数枚撮って何処かに行っちゃいました。 サンショウクイだけに、参照という事にして下さい。
尾根を上へと行くので逆光場所だが、イカルは狙い通りカラスザンショウをバリバリです。
この後飛んで行っちゃいましたが、方向を推測するにヌルデ場所に行ったのかもしれない。
それほど遠い景色ではないので、三羽を入れるのが精一杯でした。
結構撮れたが同じような写真になっちゃうので適当に切りあげ、下の広場に下りていきます。
カシラダカは暗い場所で撮れただけです。 まあ撮れたのだか、これでもいいのだ!
暗い場所にという事は・・・・はいな、ルリビタキが出てくれるであろうです。
その前にキセキレイが居たのでしましょう。
いつもの公園では明るい場所に出てくれるが、ここでは日が当たらないのでISOが上がるばかりになります。 それでもいそいそと撮る酔渓でありました(;^ω^)
まあそれでも1/320秒でISO1250ならばなんとかなるかな。
はい、ここも適当に切り上げ少し遠い景色になるが下のカラスザンショウを覗きましょう。
ここではルリビタキ女子が盛んにホバしながら実を食べていました。
今日はなんかルリビタキ特集になっちゃったかな?
同じ実に何回もアタックしていたが、手持ちの悲しさ・・・・都度ピント合わせを行うのでこれぞホバの絵が撮れないな。 まあいいかあ~
ホバ撮るも ほばダメじゃんの ルリビタキ (^_^;)
お後がよろしいようで・・・・・ ではまた