睦月8日になりました。
たまには水場の鳥も行かなくてはと、イカル公園・小さな城跡・浅川支流を散策しました。
とりあえず河原散歩でヒヨドリ、センダン食すを撮ってからでしょう。
ある日いきなりセンダンの実を食べ始める!毒気が抜けるのか?
2~3日前頃からセンダンの実をムクドリと共に啄んでいました。 これから二週間で鈴生りの実は食べつくされました。
先ずはイカル公園からです。
シメ
この日は猛禽でも出たのか、水鳥の姿は皆無でした。
トビも猛禽に入るのか?
カワセミが居たという事は、出た猛禽はオオタカかもしれない。
これだけ撮って小さな城跡に向かいます。
ルリビタキの鳴き声は聞こえるが、出てくれたのはソウシチョウです。
樹洞に溜まった水場ではシジュウカラ。
あとはヤマガラです。
クロジやジョウビタキ・シロハラは何処に行ったのか?姿は見せてくれません。
ここを早々に引き上げ、イカル公園下流に居ると言うタシギ探しに戻りました。
保護色で苦労したのだが、何とか三羽のおやすみモード場面が撮れました。
鳥友が朝の散歩でヨシガモを見かけたと連絡ありましたから、浅川支流に向かいます。
いました!男子三羽です。
どういう訳か日陰の場所から出てこないので、構造色と呼ばれる顔の綺麗な色が出ません。
色が出ないと嘆くのは貴方の勝手! 色々手を尽くして撮りなさい。 はーい
とりあえず水面が綺麗だからいいかあ~。
これで良しかものヨシガモだ。
オオバンは一羽だけでした。
朝晩来れば群れで撮れると大判押してよ(;^ω^)
これでいいやの戻り道、カワセミがドボンしたので慌てて撮った。 何とか端に引っかかってくれたかな。
獲物は柔らかくしてから食べましょう
固いと喉に詰まります。
喉元過ぎれば厚さ忘れる(^_^;)
以上・・・・・専断の栴檀と水辺の鳥のあれこれでしたとさ。 おわり・・・・・