亀田さんのセリカ 5/16 | 寿自動車の作業レポートと見せかけて…

ども、石川です

 

今回は都内の亀田さんのセリカのお話

エアコン修理と121か月点検です

 
まずはエアコンガスの漏れ箇所を探します
どうやってガス漏れ箇所を探すかと言うと
ガスに蛍光剤を混ぜて一定量注入して探します。
ガスとオイルは一緒に循環しているのでガスが漏れる所にオイルも漏れる。そのオイルは蛍光剤入りなので目視で
漏れ箇所が見えるというハイテクでも何でもないシンプルで確実な方法です。
そうして見つけたガス漏れ箇所。
低圧側の配管の繋目から漏れていました
目視では異常はないのですが念のため中古良品の配管と交換して組み戻しました
image
もう一か所の漏れ箇所は高圧ホース。
現物修理しておいた別のホースと交換します
 
そしてカスチャージ。
image
吹き出し口温度で3.5度くらい。
バッチリですね👍
 
完成でーす
image
これで箱根に参加できますね。
ご来店納車可能ですか? 能代経由で箱根入り(笑)
 
恐怖の請求書作りまーす♪