麻布十番さくら鳥居坂日記 -67ページ目

さくら娘と鉄板じゃけん もりさんへ

11月21日

今日は以前広島時代に一緒に働いていた先輩が
麻布十番さくら鳥居坂のすぐ近くの
鉄板焼じゃけん もり  さんに働く事が決まり
初日の日でしたw
なんともくされえんという事でしょうねグッド(上向き矢印)

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記

挨拶がてらにさくら娘と一緒に行く事に電車

麻布十番さくら鳥居坂日記


さくら娘は広島焼初体験です
子供の頃から
お好み焼=広島焼
頭にいれこまにゃぁね

麻布十番さくら鳥居坂日記

後はレタスチャーハン
でお腹いっぱいです

ありがとうございました!!

そして
娘に帰ろうかと聞くと
「まだ帰りたくないと・・・」
じゃあシェフの所に行く?
「シェフの所に行く!!」
という事でイリゼさんに

麻布十番さくら鳥居坂日記


ヌーボォーの白、微炭酸を頂きましたw

麻布十番さくら鳥居坂日記

さくら娘の初フレンチはイリゼですハートたち(複数ハート)

麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)

雨後の月 Black Moon

日本酒の新入荷です


雨後の月 Black Moon
これまでのラベルとは異なる黒い外観です

麻布十番さくら鳥居坂日記

Black Moonの命名は、雨後の月が誕生する三日月が誕生する直前を表現し
魅惑的な名をつけたそうです。

■原材料:米・米麹 
■原料米:雄町 
■精米歩合:50% 
■アルコール度数:15~16度 
■日本酒度:+1.5 
■酸度:1.4
広島相原酒造

麻布十番さくら鳥居坂日記



雄町で醸したスペシャルな純米吟醸!
『雄町』を50%まで磨き上げた純米吟醸です。
このお酒は、全国15店舗・年2回出荷で
900本限定という貴重な逸品です。
爽やかな吟醸香で、
口に含むとお米の旨みが上品に広がり、
軽快な飲み口で、
全体的に綺麗な仕上がりとなっております。
優しいお酒ですので、食中酒として最適なお酒です。

広島産のくわい
広島の土手鍋
生牡蠣

と一緒に飲んでくださいww


麻布十番さくら鳥居坂 利酒師 木村(龍)

モエピンクを飲みながら♪

2~3日前に
嫁と共通の友人でもあるアンノから電話があり

ア「りゅ~たんお願いことがあるんですけど」

龍「りゅうたん冷や汗

ア「あ!木村さん」

龍「でなに」

ア「ぶつどりのロケをしたいんですが」

龍「いいよ何の料理つくんの」

ア「塩もつと寄せ鍋なんですが」

龍「了解了解」

という事になり

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記


寄せ鍋と塩モツ鍋を撮影用に

お鍋にシャンパンが合うという企画らしく
シャンパンは

麻布十番さくら鳥居坂日記

萌じゃ~~~ん
しかもピンク萌も揺れるハート

営業前じゃったですけど少し飲みながらわーい(嬉しい顔)

麻布十番さくら鳥居坂日記


撮影が終わって
みんなでロケ飯でさっきのお鍋たちを囲んでいただきましたグッド(上向き矢印)

麻布十番さくら鳥居坂日記


あそうそう
アンノ差し入れありがとね!!


本日11月19日金は

19:30~22:00

23:00~25:30

の2本の貸切となっております!!

25:40から通常営業いたしております!!


麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

鰯のなめろう

三陸方面の鰯が入荷しましたので

麻布十番さくら鳥居坂日記

いつものお味噌をつかわず
仙台味噌でなめろう


麻布十番さくら鳥居坂日記

をつくりましたw

お酒はもちろん
宮城の浦霞や一ノ蔵でとっくり(おちょこ付き)

麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

宮城のつぼ鯛

今さくら鳥居坂人気急上昇の焼き魚

宮城のつぼ鯛の炭火焼です

麻布十番さくら鳥居坂日記


とろけるような白身で焼くと甘みが倍増
絶品の脂乗りと、
口の中で
ほどける「やわらかな身質」が絶品ですw

麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

最高のレストラン!フレンチイリゼ9周年♪

先週の11月5・6・7日は
French Dining Bar Irise 9周年のイベントがありましたw

近くで仲良くさしてもらってる
六本木フレンチイリゼさんですわーい(嬉しい顔)

シェフ には大変お世話になってますから
行かないわけには行きません!!
行きたくて仕方がないのが本音です

最終日の7日の日曜日に照準を合わせ
昼間から子供たちを遊び
子供を寝かしつけ友達にお願いして
ゆっくりと
仲間と一緒に行かしてもらいましたw

お飲み物は
泡から飲んで白そして赤

お料理は
前菜からお魚そしてお肉

シャルキュトリーの盛り合わせ
シェフのパテはいつ食べても最高黒ハート

自然栽培野菜のマリネやブイヤベース
美味しい~幸せじゃ揺れるハート

ワインもアサミさんがチョイスしてくれて
オーガニックの白ワイン

超うめ~ぴかぴか(新しい)

白が苦手な馬渕
「これうめっすね」
「何杯でもいけますよ!」


ヨウコは
「何着ていけばいいかわかんなくて
なやんじゃいましたよ~」
って
大丈夫よwもとが綺麗じゃけ何着ても似合うよ

嫁も久々の六本木でのお食事
子育てから解放していい気分転換になってました
ほとんど自分が家におらんけぇね感謝っす☆



麻布十番さくら鳥居坂日記


いごこちがいい空間
おいしいフランス料理とワイン
そしてサービス
最高の仲間達

ありがとね
チイちゃん 気配りのサービス
ありがとねあさみさん
ワインおいしかったです
ありがとうございますシェフ
何から何まで本当に・・
言葉がみつかりません

最後は帰りたくないとだだをこねたらしく・・
あまり記憶が・・

楽しかったっす揺れるハート

自分にとって最高のレストランですexclamation×2


麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com


六本木散歩

月曜日は深夜の常連様が
寝ちゃって寝ちゃって・・・・
起きない・・・・・

時間は朝の8時をこえたくらいかな
もうしょうがない
仕方がない
自分もお店で寝るしかないなぁ~

でもお腹が空いてちゃって

麻布十番では開いてる店がないので
いざ六本木に走る人

芋洗坂を上った方が楽なんですが
なんとなく鳥居坂から六本木にむかいました


麻布十番さくら鳥居坂日記

鳥居坂途中から眺めた六本木ヒルズ

頭の中では「温かいそば」と思ったのですが


厚着してたせいもあり汗がでていたので
冷たいもりそばでハートたち(複数ハート)


麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記


たまにはこういう日もありますあせあせ(飛び散る汗)

麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

リルプリ


麻布十番さくら鳥居坂日記

日曜日のこの時間はいつも
ドラゴンボールを一緒にみていたのに
いつのまにか
リルプリ?に変わってしまった

なんやリルプリって?
プリキュアアみたいに
変身でもするん?

え?それって略語よ

リトルプリンセスよ

はぁなるほどね~

ってwじゃったらリトプリ!
う~んリルプリの方がかわいいのw

でもトランクスVSセルの方が・・・・・


麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記


こんだけ一生懸命見とる
チャンネル変えれんけ~~


その後
知り合いが近くで雑貨屋さんで
働いているから
近くまで行く機会があったら寄ってみてと
頼まれていたので
娘たちと走る人

麻布十番さくら鳥居坂日記

女の子の好きそうなアイテム

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記

なんか変身しそうじゃね
プリキュアか
リルプリか
めちゃもて委員長かww


麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

いけ!おさかなたちよ!!


麻布十番さくら鳥居坂日記-ぶり
麻布十番さくら鳥居坂日記-ぶり
こちらは天然鰤ちゃんですww


麻布十番さくら鳥居坂日記-鯖
金華鯖や
麻布十番さくら鳥居坂日記-鰯

麻布十番さくら鳥居坂日記-ぶりかま
限定のぶりかまの炭火焼
麻布十番さくら鳥居坂日記
おおきくて焼くのにちょっと苦労しましたが

調理場からお客様の表情をみていると

満面の笑顔が

ガッツポーズ


(でも俺が食べたいよ・・・・)


麻布十番さくら鳥居坂日記-魚介のフライ
お客様にフライが食べたいとのリクエス

まかしてくださいませ!!


麻布十番さくら鳥居坂日記-真鯛のあら煮
真鯛のかぶと煮

付け合せのお野菜も冬っぽく

春菊に


麻布十番さくら鳥居坂日記-鮭イクラ丼
鮭イクラサーモンの親子みずいらず丼
麻布十番さくら鳥居坂日記-味噌汁
味噌汁もね
麻布十番さくら鳥居坂日記-海鮮丼
最後は夜更かし定食の海鮮丼ですw


お魚が脂がのってどんどんおいしくなっていますねw


麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com

自家製コーヒー焼酎


麻布十番さくら鳥居坂日記


いい感じで焼酎にコーヒーが馴染みました

麻布十番さくら鳥居坂日記

これをこして出来上がりになります


麻布十番さくら鳥居坂日記

コーヒー好きのあなたに
ぜひ一杯飲んでみてくださいねw

食中酒だとうすめに
食後酒だと濃いめに
どちらでも決定

麻布十番さくら鳥居坂 焼酎アドバイザー木村(龍)
HP⇒
http://sakura-toriizaka.com