ペルメル付きカレンダー2019 | アトリエROMAN

アトリエROMAN

カリグラフィーを中心にアート、ハンドクラフトの愉しみを綴ります。

晴天の日が多かった2019年のスタート。

お正月気分から抜け出して、今年もいよいよ稼動しますビックリマーク

・・・ということで今回はカルトナージュの話題です。

 

 

 

 

昨年12月の講座で完成した、生徒さんのカレンダーを紹介します。

こちらは日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコールの「ペルメル付きカレンダー」のキットで作っています。

 

 

 

 

 

カルトナージュのペルメルはボードにリボンを張って、メモやレターなどのホルダーとして使われています。

 

 

 

 

 

ボードのネイビーとグレーは生徒さんがご自身で生地を縫い合わせました。

コントラストが効いていて、とても効果的ですね。

ブルーのスキバルと似合っていました。

 

 

 

 

 

 

壁に掛けてしまえば見えない裏側にも手を尽くしています。

 

 

 

 

 

 

 

リボンの張り方にデザイン性を持たせる生徒さんも増えてきました。

 

 

 

 

 

 

リボンで作ったモチーフを講座中にササッと手際よく作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

ピーターラビットの柄に合わせて細いリボンを選びました。

細いほうがピーターも生き生きと見えますね。

 

 

 

 

 

 

次はグッとエレガントな雰囲気になりますよラブラブ

 

 

 

 

キットを二つご注文されて、こちらはご友人へのプレゼントだそうです。

 

 

 

 

 

シックで華やかな仕上がりです。

喜ばれますよね音譜

 

 

 

 

 

 

ウイリアムモリスの生地です。

スキバルとの色の組み合わせも愛称が良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

このペルメル付きカレンダーは、カレンダーだけの別売があるので毎年差し替えができて便利です。

 

 

 

 

 

 

カレンダーの講習は昨年から始めました。

昨年分を作られた生徒さんは、今年も使って下さっています。

 

 

 

お部屋に華やかなペルメル付きのカレンダーを掛けていると、今年もきっと良いことがあるのですラブラブ

 

 

 

 

ナラン笑顔