遅ればせながら…
おはようございます☀
今日は隔週休診日の土曜日。
昨晩は呑みながら早々に寝落ち… 笑
で、今朝は5時前から目が覚めてしまい、今年一年のクリニック運営の事などをあれこれと考えております。。。
年末年始の休みで時間はたっぷりあったんですけどね…ただ、そこは頭をスッカラカンにする為の時間で、いつも新たな一年がスタートしたこれ位の時期が、やはりエンジンも掛かり始めて色々と思考するにも良い感じかもしれません。。。
という事で、やはり今年もまだまだ臨床の勉強がしたくて、今では当たり前になってきたWebセミナーを3つほど申し込みしました💻
なかなか出掛けて行ってのセミナー受講が難しい環境になってしまい、昨年はスタッフ達にもスキルアップの機会を提供出来なかった事はとても残念な事でした。だからこそ、自分も今年はなるべく沢山の良質なWebセミナーを受講し、その振り返り視聴をスタッフ達とのミーティングの場で共有して行こうと思っています!
それと…遅ればせながら昨年末からふるさと納税というものもやってみる事にしたのですが…
先日送られてきたお肉も美味しかったし…
外食行かなくても良いけれど…
体重増加だけがかなり心配になります。。。笑
モチベーション
今日も無事終了です。
北海道のコロナウイルスへの緊急対策期間が来月まで延長されましたね…。
MODCは通常運転で、スタッフも私も皆元気に診療してます!!!
が…
個人的には主宰しているHCCのセレックハンズオンコースも昨年11月開催予定が今月末に延期になり、今月末の予定も現状を鑑みて再延期になりました😭
ここまで来るとさすがにモチベーションの維持も難しくなってきて、最近は何を目標にやっていけば良いのかと悶々とする日々です。
でも、自分達の行動が多くの方々に多大な迷惑をかけるリスクもある今は、クソコロナに気持ちで負けないような精神力で、はやる気持ちを抑え込んで次を見据え続けてやると思うことぐらいしか出来ません。
それにしてもね…早いとこ気合いの入るモチベーションを上げるものをそろそろ見つけないとな…
何か新しい診療機器でも買おうかと思います…笑
新たな一年のスタート
今日も無事終了です。
の前に…新年おめでとうございます!
ですね。
のんびり過ごした年末休暇も終わり、昨日からまた新たなMODCの一年が始まりました。
毎年この時期は、新たなスタートへの期待と共に例年並みの医業が行っていけるのかという何とも言えない緊張感があります。
年始をこの緊張感からスタートし、年末は何とか乗り切った安堵感にホッと一息ということの繰り返し…。
だけど、自分達の実力以上のものは出せないし、結局は出来る事を積み上げての結果でしかないから、不安も緊張もへったくれも無いんですよね。
だから、あの時こうしとけばなぁという後悔を極力少なくするために、一瞬一瞬に頭をフル回転させるため準備をする事がとても大事…
おっさんになってきて、体力的なパフォーマンスはさすがに衰えてきてますが、代わりに、治療全体を捉える思考のクオリティーと、患者数を制限する中での治療自体の精度は今まで以上に上がってきていると感じています。。。
と、不安を文章化して自分に言い聞かせて気持ちを奮い立たせてるなんですけどね…笑
まぁ、今年も相変わらず変な年は続きそうですが、MODC的には既にやれる事はやっての平常運転にすぎませんし、このご時世ですからひょっとしたらいつトラブルにも遭遇するかは分かりません。
それでも、まぁその時はその時…。
今年も気持ちはいつも通りのこれで行くだけです!