みねみねのひとりごと

みねみねのひとりごと

なにげない事をひとりごとのように綴るページです。

Amebaでブログを始めよう!
私は現在、転職活動中です。

しかし・・・年齢が30代後半という事もあり、現実は相当厳しい状況にたたされてまーすしょぼん


確かに、年収は減る覚悟はあった・・・


それなりのスキルがあるから、すぐに仕事が見つかるだろう・・・


そんな甘い考えとはうらはらに、現実は厳しかったのでした。


この苦境に立たされた私は、とにかく仕事を探すのに必死。


でも、なかなか求人は見つからない今、


Web関連のスキルを身に付ける事を決意し、


これから勉強していく事を心に決めたのでしたメラメラ


転職活動ストーリーの始まり、始まり~♪


トラックバックとは?


フィードメーター - みねみねのひとりごと
お疲れ様ですどーも

1ヶ月ちょっとに渡る、アルバイト生活も明日の朝の仕事で終了ですばんざい


この間、本当にする事もなく、


食べたい物も食べられず、


酒も飲まず


食生活に関しては、ガマンの限界ギリギリですが、


とりあえず、静寂な環境で、新鮮な空気と水に囲まれ過ごしておりました。


心は癒されたとは思います。


また、明日から東京生活が始まります


アルバイト生活の詳しい事は、
また、今度書くことにしよう。

今日はちょっと疲れたので、これにて。サヨナラ


とりあえず、お疲れ様でした!


お疲れ様です苦笑い

アルバイト生活1ヶ月目に突入いたしました!!

ですが、手のむくみは相変わらずの感じで、
前に比べるとモノをつかむ力がない感じがします。


食べたい物も食べられない、買えない生活…
まかない飯は、同じ物のローテーション。
こんなにバランスの悪い食事は初めてかもですなく
早く東京に帰りたくなってきました。


涼しいのはいいですが、
おじさんや、おばさんとしか会話するしかなく、
しかも、どーでもいい会話ばかり。
これ、何ヶ月もとか無理です…私には。


多分、気晴らし晴れが出来る環境だったらいいですが、
全くそういう事も出来ないと息詰まるのねなく


ここの所、毎日のように
雨が降っています。
そろそろ、あきの気配も感じられる今日この頃ですわいちょう
$みねみねのひとりごと-霧の道

霧が出て、前も見えない状態。


さて、木々が多いこの辺りでは、
いろんな虫がいます。
この間掃除中に驚いたコイツ
$みねみねのひとりごと-手が長い蜘蛛

何とも足が以上に長い蜘蛛を発見しました。
気持ち悪かったが、頑張ってkonatuパチリ


そして、こんな張り紙発見!
$みねみねのひとりごと-熊出没注意!

どうやら、この辺りで熊が出没したもよう…
熊もいたのね・・・気をつけなくちゃ汗

アルバイト生活、あと8日!!
あともう少しだけど、長いな顔
お疲れ様ですキャハハ
初買い物の続きでーすキラキラ

と、ブログの内容を、なにげなく次回にひっぱったものだから、
何となく、ハードルが上がってしまったが、
大丈夫だろうか・・・・泣汗

んま、いいかダッシュ

さあ、いよいよ到着した、ショッピングプラザ”ユアーズ
$みねみねのひとりごと-売店

どんな物が売っているのかドキドキしながら、
店内へ…ラブキラキラ

すると・・・・なっなんとムンク
!+え私が想像していたお店とはちょっと違い、
何ともこぢんまりとしたお店なく

コンビニの少し小さい版を想像していただけに、
大半が日常品ばかりでした・・・。
後は、信州のお土産品と直売のお野菜。
とっても美味しそうだが、お土産買っても荷物になるし、
今、買ってもどうする事も出来ないので
そちらは置いといて、
とにかく、お菓子と飲み物を探しはじめた怒

ショッピングプラザって書いてあるから、
ちょっと期待していたので無念さがあるがヴー
まあ、お菓子があったので、早速Get。

購入したお菓子たちにひひ

$みねみねのひとりごと-お菓子
かっぱえびせん、Chip Star(コンソメ味)、雪の宿、生キャラメルクッキー、カルピスウォーター、
CCレモン、レモンウォーター、アイスクリーム。
以上です!これでも、大半のお菓子を購入したのだ。


帰り道15分も坂道を登りながら歩くので、
お供に、アイスクリームを食べながら帰るのでした。

$みねみねのひとりごと-アイスクリーム

ちなみに、店内の写真を撮りたかったが、目立ち過ぎるので
とりあえず、コチラのページに写真が載っていたので…かおリンクはりました。
ご興味がある方は、どうぞ!
下へスクロールしていくと、写真ありますよ。
お疲れ様ですべーっだ!

すっかりブログがご無沙汰しておりましたえへへ…

というのも、パーのむくみ&しびれ雷が酷くなり、
何となく、タイピングを控えておりました。

全然よくならないのですが、とりあえず仕事中は
そんなに痛さを感じないので、
バイト終了後、すぐに病院に行ってきます。
手根管症候群ではないかと、ヒヤヒヤあせるしてます焦

話はかわり、蓼科に来て8日目。
ようやく初買い物しました!
もう、水以外に何か飲みたくて、甘い物を食べたくて…

そうしたら、有力情報をゲット!
歩いて行ける距離に、この地の管理事務所があり、
そこに小さな売店があるとの事!!

という情報を受け、意を決して歩いて行く事にした。

しかし、歩けど、歩けど、木ばかり…

でも、気温35℃なのにもかかわらず、
木陰なら、結構涼しい。
鳥も鳴いていて、緑のニオイがぷんぷん。
車通りも殆どなく、因みに人も居なくて
のどかだわ~笑い

みねみねのひとりごと-道

みねみねのひとりごと-木

道のあちこちで、こんなのぼりが目

950万からっていうのをネットで見たが、もう少しお高そうだ。
別荘って憧れだわーと思いつつ、ひたすら歩く・・・登場

みねみねのひとりごと-別荘販売中

途中に、ゴルフ場が見えて来た!
でも、一向に建物らしき物が見えてこない。
さすがに不安になってくるが、
歩いて15分後・・・ばんざい

管理事務所を発見ばんざ~い
そして、あったほっこり待望の売店が!!
ついにこれで、買い物が出来るぞーー泣き1

$みねみねのひとりごと-売店

そして、到着して、店に入る事にする…ニコニコ

さて、続きは今度またねうひひ