障害犬kotaro15歳、アンヨが益々弱くなって、高さのあるコレ系のクッションにピョンすることが難しくなってしまいました。


ベランダのほんのちょっとの段差にも躊躇して立ち止まってしまい、抱っこされるまで動きません!

狭い所に顔を突っ込むもバッグ出来ず、行きたい方向に行けず、居ないと思ったらとんでもない所で行き倒れ…
なんてことはもうしょっちゅうショボーン


進む老化に合わせて、先日、少し高さのあるネンネ用のベッドを平らなものに変えてあげました。



アンヨには優しい高さになりましたが、ベッドが平らというのも良し悪しで、
夜中にそっと覗いて見ると、ほぼ連夜頭が落っこちていて、体勢を変えようとクルクル回るのか体半分転げ落ちていることも…アセアセ

何かと落ち着かない老犬介護中、手作りする気力も無く、無いので良いアイディアも浮かばず…えー?

あれこれスクロールしていたら、ベビー用品でこんな可愛らしいものを発見📱

全長240cm、直径12cmの長〜いクネクネクッション🐍



パット見 “ これなら作れそうだな!” と思いましたが、240cmという伸縮素材の超ロング。ファスナー付でカバーだけ洗えるということは中綿はご丁寧に内袋入り? 材料や工程を考えただけで気が遠くなったのでここは潔く🛒in
 

早速、頭がずり落ちる平らなベッドに設置。
形を自由自在に変えられるロングクッション、顎乗せも出来て使い勝手なかなか良さそうですラブ





クネクネ楽しくて、リビングのど真ん中に丸を作って遊んでいたら、後ろからヨタヨタヨロヨロやってきて行き倒れ💤



周囲が囲まれていると落ち着くんですかねトイプードル

ちょっと細いけど、半分に折り曲げれば飼い主の抱き枕にもなりそうです🛌💤

可愛らしいデザイン&優しい素材のベビー用品は♪楽しく老犬介護♪の強い味方ラブラブ


今日10月4日は『世界動物の日』
動物愛護・動物保護のための世界的な記念日。

守るべき命、守られるべき命は人間も動物も同じ!
どうか世界中の動物が人間の恐怖を感じることなく愛を育みながら幸せに暮らせますように。

ご近所さんに大の犬嫌いな人がいて、リードを短く持っていてもkotaroが横をヨタヨタ歩いただけで “ 私は犬が大っ嫌いなの!近寄らないでっ!” と何度か遠回りをされたことがあります。
犬が苦手な人もいるということを忘れて歩道のド真ん中を歩いてしまっていたかもしれない自分が悪いのですがあせる少し心が悲しくなったので今は会いそうな時間を外してたまにお散歩していますぐすん
一緒に歩く時は、周囲、特に距離には気を付けないといけませんねしっぽフリフリ

動物を好きな人も嫌いな人も、お互いに理解、尊重し合って、そして、動物に優しい眼差しを向けられる人が一人でも増えて、その人間の優しさによって幸せになる動物がどんどん増えていくことを願っています♡^_^♡





************

あしあとあしあとあしあと連絡用あしあとあしあとあしあと

2021.10.4(月)

【8時】
ブルー音符食欲/薬/水分…◎/○/○ 完食
ブルー音符呼吸数…深夜13回
ブルー音符💩…朝6時◎ 立派
ブルー音符睡眠…寝起きに軽いカクカク、クチュクチュ
ブルー音符行動…💩して元気!
ブルー音符目/耳/鼻/口/皮膚…目ヤニ少ない
ブルー音符その他…深夜手足バタバタなし

【18時】
ブルー音符食欲/薬/水分…◎/○/○ 食欲あり
ブルー音符呼吸数…安定
ブルー音符💩…午後まだ
ブルー音符睡眠…お昼寝1時間
ブルー音符行動…たまに走ろうとする 抱っこで落ち着かせる
ブルー音符目/耳/鼻/口/皮膚…日中カクカクなし
ブルー音符その他…まぁまぁ元気