星の降る街、
芦別からヤッホー!
今日は、あじっ娘と
8kmのマラニックに参加したよ
(16km.27kmコースもあります)
ここスターライトホテルのお風呂カフェが好きで、年に数回来ています(先月も来た)
マラソン大会には参加しない娘達ですが、
スタートライトホテル発着、温泉付き、エイドでなんかもらえるよ〜👩♩
なら、いくー👧👧 やったね👩
5:50 札幌発🚗
8:45 開会式
今日は2人とも病み上がり参加となり❤️🩹
走れるのか?と心配でしたが…
9時スタート、関門16時 長っ
8kmは、ほとんどがウォーカーで
全く心配いりませんでした^^
低学年の子や、ベビーカー押したご家族もおられました👏しかしアップダウン、不整地もあり大変だったと思います
ゆる〜いスタート
順位も、表彰も、閉会式もなしです^^
ほぼ平地がなく、真剣に走るランナーは過酷だと思いました。気温も29度予報あついー
我ら3人衆は、早歩き2、小走り1、歩き5、休憩2 だべさ
第1エイド
ラスクとシフォンケーキ😄ザック必要
約1.5kmごとにエイドがあって
8kmと短いコースなのに4回も何かもらえる
このワクワク👧があじっ娘を虜にした
ずーっと坂のぼっていくと
カナディアンワールドに到着
長女andワタシ
札幌でいう…"開拓記念村"のカナダ版風
ほぼ閉園した観光地なのか⁈
廃墟化しつつあり、ちょっと怖いw
長女andワタシ
第2エイド
パンをもらったよ、カナダの学校で休憩☕️
中に入れる施設もいくつかありました
協会でアメイジンググレイスを弾く、母
コースアウトしつつ、観光しながら歩きました
次女and長女
写しきれないけど、広大な敷地
北海道はでっかいどー
高低差も凄くて、トレランナーじゃなきゃはしれまてん
シルバニアファミリみたいな可愛い建物
アンの街😊
いつ、疲れた😮💨無理ー😢と言い出すかと思ってましたが、ずっとワクワク歩いてくれて
ケンカもほぼなくw👏👏👏😭楽しめた
第3エイド
大福、饅頭、アンのバッチ😊
だんだんザックがずっしりしてきたよw
暑すぎて水被りしながら歩きました
長女and次女
楽しかったカナディアンワールド
廃墟化する前に来てみたかったな〜
次女and長女
帰りはくだり。ちょっと小走りできた2人👏
第4エイド
チキン🍗を頂きます
お腹痛くなるからと👧
エイドのお土産に全く口をつけなかった2人。
ラストの焼きたて🍖には負けました〜ウマシ
長女は、人生初8kmですな〜
ゴールはすぐソコ!👏
疲れたよ〜ポーズで、にっこりゴール完歩㊗︎
ゴール後、ガタタン食べさせてくれて(芦別名物あんかけ野菜スープみたいなやつ、美味)
更にお土産もたくさんもらって×3
温泉付きで、お値段以上ですね
楽しかったです😄
観光含めて2時間弱。
温泉で恒例の泥パックして、
3人お肌ツルツル大満足でした〜
1番心配していた長女が
めっちゃ楽しかった〜スタッフさんがみんな優しかった〜
すごい達成感〜また来年走りたーい⤴︎ よかったよかった
ボランティアさんにも感謝です。
内気で出不精な長女…外へ出る、一歩前進した感じがとても嬉しかった母なのでした