実は書道って・・・ | 市川市南八幡:ほめてのばすこども書道教室 書家 國吉龍華

市川市南八幡:ほめてのばすこども書道教室 書家 國吉龍華

少人数での自宅書道教室で目の行き届いた指導。個性を伸ばし褒められて自信がつく子供書道教室。幼稚園児・小学生・中学生が在籍。男の子も多い明るく楽しい活発な教室!短期間での書き初め指導で書生会賞・特選受賞者多数の実績!

『ほめて伸ばす子供書道教室』の國吉龍華です

 

 

今日は金曜日クラスのお稽古でしたウインク音譜

 

 

 

 

お名前にも入っている【い】を

 

かっこよく書けるようにと

 

伝えたことがわかりやすかったようで

 

かっこよく書けるようにウインクグッド!飛び出すハート

 

 

 

 

久しぶりのお稽古にテンション高めの
 
子供達でしたが
 
お清書もしっかり書けてましたウインクグッド!飛び出すハート

 

 

 
お写真ない子がいたあせる
 
ごめんねお願いあせる
 
 
 
17:30〜のクラス音譜

 

 

 

 

小6なぎちゃん気づき

 

初めての課題もしっかり書けてましたウインクグッド!キラキラ

 

 

 

 

小3れなちゃんも

 

とってもしっかり書けてましたウインクグッド!音譜

 

 
 

 

学年が上がり中学生になる子も多くウインク

 

でもみんなそのまま続けてくれる子が

 

増えてきて嬉しいですウインク音譜

 

 

 
 
字が綺麗になるという事だけでなく
 
書に親しむことによって感じる
 
癒しだったり
 
精神統一だったり
 
ただ書いていることが好きと思えたり
 
ということを
 
低学年から続けてきてくれた
 
中学生にはそんな楽しみ方も
 
感じてもらえたら嬉しいな〜ウインク飛び出すハート
 
 
 
 
実は書道って・・・
 
字が綺麗になる事だけではない
 
たくさんの良い効果や心理的安定が
 
あるんですよウインク音譜
 
 
 
どんなものなのか!?
 
大人の方もお子さんも
 
ぜひ体験にいらしてくださいねウインク音譜
 
 
 

 

 

 

では明日の土曜日クラスのみんなも待ってますね〜ウインク飛び出すハート
 
 
 

 

 

■2024 年間スケジュール

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

* がついているところがお稽古日です

* 基本的に祝日はお休みにしています
* 春休み・お盆休み・冬休みなどなるべく学校の行事を考慮していますが
県民の日・秋休みは例外です
* 祝日が入ってイレギュラーな月もありますので確認してからいらしてくださいね!
* 幼稚園教室は各幼稚園の行事に合わせて開催します

 

 

 

 

■自宅教室開催日時

 

【月3回45分】

月曜日 16:15〜17:00

          17:30〜18:15

 

火曜日 16:15〜17:00

          17:30〜18:15

          18:45〜19:30

 

水曜日 16:15〜17:00

          17:30〜18:15

 

木曜日 16:15〜17:00

          17:30〜18:15

 

金曜日 16:15〜17:00

          17:30〜18:15

       

〜〜〜

 

【月2回70分】

土曜日 13:00〜14:10

            14:30〜15:40

            16:00〜17:10

 

 

水曜日 

Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川

にて在園児の年中・年長さんのみ指導

 

 

金曜日

白菊幼稚園にて

在園児の年中・年長さんのみ指導

 月3回 / 45分授業

 

 

*振替は月1回だけ他の開催教室日に変更可能です。

最終週の場合は翌月振替でも構いません。

月の2回目は欠席扱いにさせて頂きます。

 

*病気・ケガ以外の理由で

1ヶ月以上お休みする場合は

一度退会頂きます。

その間のお席の確保はお約束致しません。

 

*自宅こども書道教室 生徒対象:小学校1年生〜高校生まで

 

 

 

 

■本八幡北口教室オープン!!無料体験募集!!
 

本八幡北口教室

JR本八幡駅南口から徒歩4分エリア

 

【月2回:70分のお稽古】

第1・3火曜日

第1・3水曜日3月オープン

第1・3木曜日

16:00〜17:10

17:30〜18:40

 

 

第1・3土曜日

9:00〜10:10

10:30〜11:40

 

*振替は月1回だけ他の開催教室日に変更可能です。

最終週の場合は翌月振替でも構いません。

月の2回目は欠席扱いにさせて頂きます。

 

*病気・ケガ以外の理由で

1ヶ月以上お休みする場合は

一度退会頂きます。

その間のお席の確保はお約束致しません。

 

*こども書道教室 生徒対象:小学校1年生〜高校生まで

 

 

 

 

 

■大人の書道教室

【大人の書道教室】

 

午前の部

 

第1、3 月、木曜日 各曜日月2回

 

10:00〜11:30

 

 

午後の部

 

第1、3 木、日曜日 各曜日月2回

 

13:00〜14:30 

 

 

 

 

 

 
■2021・2022京都伏見稲荷神社の鳥居書き

 

 

■市川市文化会館 國吉龍華書道教室作品展

 

 

 作品展初日

 

 

 

龍華書道教室作品展2日目

 

 

 

龍華書道教室作品展最終日

 

 

 

■こども書道教室

『ほめて伸ばすこども書道教室』➡︎ 詳細はこちらから

 

 

■白菊幼稚園『ひらがな書きかた教室』と『書道教室』

授業の様子がわかります

『ひらがな書きかた教室』と『書道教室』➡︎ 詳細はこちらから

 

 

 

■第一回龍華書道教室作品展

 

 

■プロフィール

東久邇宮文化褒賞 受賞

東久邇宮記念賞 受賞

2022年市川市明るい選挙啓発書き初め 審査員

産経国際書会      会友

日本書蒼院          理事

日本書蒼院   准教授補

日本書蒼院          教育部師範

東京学書院公認 師範
日本書塾会公認 師範

文化庁 本八幡伝統文化親子書道教室会長

白菊幼稚園『ひらがな書き方教室』講師

白菊幼稚園 書道教室講師

Kids Duo International 

ニッケコルトンプラザ市川 書道教室講師

 


2016年産経新聞国際展 

   秀作賞、入選受賞
   国立東京都美術館展示


2017年産経新聞国際展 

   秀作賞、入選受賞
   国立東京都美術館展示


2018年産経新聞国際展 

   特別賞『産経新聞社賞』
    他2点 入選受賞

   国立東京都美術館展示

   高円宮妃久子様の元

   明治記念館にて授賞式
   

 

2018.6  褒めて伸ばす子供書道教室スタート

 

2018.11 白菊幼稚園 書道課外教室指導

 

2019.12 日本藝術文化環境展

    『日本藝術文化環境賞』

 

2020.1 白菊幼稚園『ひらがな書き方教室』講師

 

2020.6  新居にて書道教室スタート

 

2020.6  文化庁 本八幡伝統文化親子書道教室会長

 

2020.12  日本書蒼院 教育部師範

 

2021.4    日本書蒼院 理事

 

2021.4    産経国際書会 会友

 

2021.5   Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川 書道教室指導

 

2021.7   2021年産経新聞国際展 特別賞【会友奨励賞】受賞

     産経ジュニア展【ジュニア賞】【いきいき賞】【推薦賞】【特選】多数受賞

 

2021.11  京都伏見稲荷大社鳥居書き御奉仕

     

2021.11 市川市明るい選挙啓発書き初め 審査員

 

2021.11 東久邇宮文化褒賞 受賞

 

2022,4 東久邇宮記念賞 受賞

 

2023,1 埼書展 特選

 

2023.7 東久邇宮平和賞 受賞

 

2024.1 埼書展【朝日新聞社賞】受賞

 

 

 

ホームページリニューアルしました

 

こちらをクリックしてご覧くださいねキラキラ

      ⬇️

 

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みはLINE@から!

 

お申し込みの際は

直接メッセージで『書道教室希望』と入れていただけたら、

こちらからお返事させていただきますね!

 

下のバナーをクリックして下さい!!

           ⬇️

 

 

 

 

 

#ほめてのばす #書道教室 #市川市 #南八幡 #本八幡駅 #書き初め #展覧会 #産経展 #小学生 #幼稚園 #習字

#ひらがな #書き方 #國吉龍華 #書家 #大筆 #硬筆 #毛筆 #お稽古 #体験 #楽しい #新1年生 #笑顔

#子育て #習い事 #綺麗な字 #子供書道教室 #子供 #自宅教室 #少人数 #指導 #先生 #男の子 #女の子

#駅近 #MVP  #丁寧 #目が届く #褒められる #学校 #やる気 #集中 #学ぶ #生徒 #成長 #心 #育てる

#個性 #上達 #自主性 #自己肯定感 #伸び代 #東久邇宮文化褒賞 #市川市明るい選挙啓発書き初め #審査員