phonto.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

クレムリンの井下です。

5/17のクレムリンカフェは、ゆゆた工房 鷲見未織さん をお呼びして、

「発酵活用講座」と

「食品添加物とうまく付き合っていく方法について」を、

開催いたしました!!

甘酒や醬は発酵食品で、腸をきれいにしてくれると、

最近テレビでもずいぶん取り上げられていますね。

鷲見さんの教えてくれる甘酒や醬づくりは、無理なく楽しく続けられるので、

講座を受けた人はほとんど皆さん継続して作られています。

私ももちろん、甘酒も醬も欠かさず作っています!

午前の部の「発酵活用講座」は、すでに一度ゆゆた工房さんの

甘酒と醬の講座を受講済みの人が受けられます。

3月に、クレムリンで「甘酒」と「醬」の講座を開きました。

>>3月の講座の様子はコチラ


その時の参加者さんと、

「もっと甘酒と醬を活用したい!」「料理にうまく取り入れたい!」

と話していて、活用講座をお願いすることになったのです。

講座でお願いしたメニューは「カレールー」

カレーって大人も子供も大好きじゃないですか!?

でも、油とかたくさん入ってるし、自分で作っても今一つだし、

安心して食べられるカレーが作りたい!と思っていました。

試食したカレーはほんっとーーーーに美味しくて!!

ご飯にかけて食べたいくらい!

phonto.jpg

「美味しい~~!!」がこだましていました(笑)

ほかにも、ドレッシングやいろんな料理の活用法を教えてもらって

みなさんとっても満足してくれたようです!


そして、午後は、

「食品添加物とうまく付き合っていく方法について」のお話でした。

こちらの講座を募集したとき、

「ぜひ聞いてみたい。」「ずっと気になっていた。」というご意見を

たくさんいただきました。多くの人が関心を持っているんですね。

私たちはいま、食品添加物に囲まれて生活しています。

あまりにもありすぎて、ぜんぶ排除するなんてことは無理。

でも、これだけは避けたほうがいい!というものを知っておくだけでも

これからの食生活は大きく変わると思うんです。

phonto.jpg


ちょっと驚きのお話もあったり、

健康に良さそう!と思っていたアレがよくなかったり、

知るって大事だなあと思いました。本当;

私も最近、娘のおやつはスナック菓子が多かったのですが、

その日は、サツマイモを買ってきて蒸かしてみました。

そうしたら娘は、「こういうの好き!」と喜んでいました。

(いつも手抜きでごめんなさい・・・)

これからは、聞いたことを生かして、無理なく健康な毎日を

過ごせたらいいなと思いました!

鷲見さん、お忙しい中ありがとうございました!!

鷲見未織さんのブログはこちらです!


今回、鷲見さんの講座を聞いて、「食」と「健康」について

改めて、真剣に考えるきっかけとなりました。

私たちの体は食べたものでつくられます。

健康を損なっては何もできません。

でも、健康に良い食材はやはり値段が高いのです。

すべてを切り替えると、莫大な食費がかかってしまいます。

「調味料だけは」 「野菜だけは」 など、食材の一部を

見直すだけでも食生活は改善しますし、手作りすることも大切ですね。

という訳でわたし、井下は決意しました。

食材を見直して、家計も見直す。

基本調味料はすでに甘酒と醬を取り入れています。

他にも、野菜も有機野菜を購入しています。

では食費はどうなるのか?家計は苦しくなるのか?

忘れてはいけないのは、良いものを食べると健康になり

医療費がかからなくなってくること。

そして、

“暮らしも家計も健康に”をテーマに講座をやります!

形になったら改めてお知らせしますね!


お読みいただきありがとうございました。