それにしても・・・
ども、アサシンクリード・シンジケートをクリア\(^o^)/それにしてもあっさりとしたエンディング?なんだか終わった感がないです今作は、現代での話が薄すぎて「はぁ?」という感じでした終盤バグが散見されましたがそれほどストレスなく遊べましたFallout4が心配だ…それにしても(パート2)スプラトゥーンのアミーボが(定価では)手に入らないですね任天堂も千載一遇のチャンスなのに何やっているのやら先日、ビックカメラのアウトレットショップの外でソフマップの中古市をやっていてそこで初めて実物のボーイ/ガール/イカのアミーボを見かけました息子は大興奮で「買って!」と持ってきましたが値札を見たら\5,000オーバーあほか!アウトレットを見た後だったのですっかり「定価」だと勘違いしていたので危うくレジに持って行くところでしたよまぁ、amazonに出品している業者さんは売価の3割?を無条件にamazonに持っていかれるとかいう話があるので\2000程度だとほぼ儲けなしなんだろうなぁとは思うのですがねぇあんなもの(失言)スキャンしたら後はどうでも良くなっちゃうんだろ?(ぶっちゃけゴミだろ?)フィギュアである必要ないだろ?(出来はいいですけどね)ふと我に返るとプラモデルだって同じことだろ!(邪魔なんじゃ!)と奥さんに怒られそうなことに気づいたでは