ども、
東京ザナドゥをプレイ中
元々「ペルソナ4に似ているなぁ」とは感じていたのですが
「街が霧に・・・」と言う展開に苦笑
ネタがないのか?ないのか??( ゚д゚ )クワッ!!
最近は、
「空の軌跡」の焼き直しばかりやっていたりと
冒険が足りないですねぇ
ただ、
プラ○ナゲームズみたいに新しいことを次々とやるのだが
まったくセールスに結びつかないっていうのも悲しい
スケールバウンド…
プレイしたいけどXboxOne専用というのが(T_T)
さて、
毎度のごとく前置きが長過ぎましたが今週の一本
ただし、
グラフィックスが綺麗だけど
8台ほどしか出てこないレースゲームがあることを考えると
26台ものマシンが走る本作は
それだけでも素晴らしいのかもしれません
実際の所、
レース中はグラを気にしているほど
余裕が無いですしね(個人意見)
ロードもレースゲームの中では早い方…な気がします
なんとか、
ロッシ、マルケス、ロレンソ、etc・・・に勝てるように
の前に、
コースアウトしないように走るところを目標に
精進します
では
東京ザナドゥをプレイ中
元々「ペルソナ4に似ているなぁ」とは感じていたのですが
「街が霧に・・・」と言う展開に苦笑
ネタがないのか?ないのか??( ゚д゚ )クワッ!!
最近は、
「空の軌跡」の焼き直しばかりやっていたりと
冒険が足りないですねぇ
ただ、
プラ○ナゲームズみたいに新しいことを次々とやるのだが
まったくセールスに結びつかないっていうのも悲しい
スケールバウンド…
プレイしたいけどXboxOne専用というのが(T_T)
さて、
毎度のごとく前置きが長過ぎましたが今週の一本
PS4:MotoGP15
です
久しぶりのバイクレースゲームを購入してみました
思い起こせばPS2時代にナムコから出ていたMotoGPを
プレイして以来かも知れません
バイクレースは車とはまた違った操作感のため
まずコースをまともに走れないところからスタートします(^_^;)
慣れないうちはS字コーナーを直進なんて当たり前
リプレイで見る自分の走りがホント暴走族ですw
走っている間は集中しすぎて
風景を眺める余裕はありませんが
それでも「これPS4だよね?」と思うほど
最近のレースゲームと比較すると
グラフィックスが相当ショボイです
ただし、
グラフィックスが綺麗だけど
8台ほどしか出てこないレースゲームがあることを考えると
26台ものマシンが走る本作は
それだけでも素晴らしいのかもしれません
実際の所、
レース中はグラを気にしているほど
余裕が無いですしね(個人意見)
ロードもレースゲームの中では早い方…な気がします
なんとか、
ロッシ、マルケス、ロレンソ、etc・・・に勝てるように
の前に、
コースアウトしないように走るところを目標に
精進します
では