新年伊豆旅行 ~大室山~ | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

旅行最終日。

 

朝の散歩は”お空の散歩”大室山です。

 

大室山は何度も行ってて、ちょぼも慣れてる場所です。

 

しゅっぱ~~~つ!!

毎度ながらリフトはワクワクするね。

 

 

リフトを降りるといい景色グッド!

パノラマで撮影だ。

 

天気が良くて富士山もキレイグッド!

せっかく天気に恵まれた旅行だし、こういう所行かなきゃ、ね。

 

ところが…

 

ちょぼ、頂上までの上り坂を拒否あせる

「え~~~汗マジかよ~あせる

でしたね(苦笑)

いつも元気に歩く道なのに…汗

 

そんなに急こう配ではないんですが…この日はダメでしたショック!

 

左回りで行くと、少し坂がきつくなります。

仕方ないので、緩やかな上り坂は妻が抱っこ…

坂がキツくなる場所から私が抱っこで行きましたあせる

 

ちょっとね~汗

馬尾症候群の影響もあるでしょうけど、

最近の散歩でも後ろ足に鈍さを感じます。

足腰に厳しいんでしょうね。。。

やっぱ、歳を感じます。

 

メゲないぞ!!

おとうちゃん、おかあちゃんはちょぼと一緒に楽しむのだDASH!

ーーーとは言え、

10㎏近いちょぼを抱いての上り坂は運動不足の私には厳しかったあせる

 

最後、一歩一歩進むたびに「ぶあぁあせるぶあぁあせると声が出て、

妻に大笑いされた汗

このぉ…死ぬかと思ったんだぞあせるあせるあせる

 

頂上前、ちょぼを下ろし、五智如来地蔵尊に救いを求める…あせる

助けてくだせェあせる

 

何とか頂上到着!!

本当の山登りした気分だ汗

頂上がいつもより一層気持ちよく思えたよあせる

達成感ありました(笑)

 

ちょぼ、お前とまたここに来れて嬉しいよニコニコ

いつでも、どこへ行ってもお前をサポートしていくから、

一緒に何でも楽しもうねニコニコ

…でも、

しんどかった…ショック!

 

あと5分の3くらいの距離はほとんどなだらかな下り坂。

急に元気に歩き出すちょぼ。。。

何なんだあせるあせるあせる

 

相変わらず素晴らしい眺め。

やっぱ来てよかったよ。

 

みんなで楽しく散歩できてよかったニコニコ

 

八ヶ岳地蔵尊にもごあいさつ。

「ご無沙汰しております。

この度の旅行も無事、

楽しませていただきました。」(合掌)

 

 

妻、浅間神社の鳥居見てきた。

 

リフトで下りていきます。

 

下りの方が景色を見下ろせてリフト乗ってる感ありますね。

 

いつものもみじ焼き。

気持ちよく、楽しかったチョキ

そして、いい運動でした(笑)

 

また買っちゃったあせる

 

 

ラスト記事へ続く。

 

 

 

ちょぼちょぼちょぼお知らせちょぼちょぼちょぼ

 

妻のインスタ

よかったら見てやってくださいねチョキ

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

 

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング