代々木公園わんわんカーニバル2014 | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

桜の見ごろも過ぎ、気候も比較的穏やかなこのごろ…
ちょぼには一番いい季節
ちょぼとお出掛けで楽しまずにはいられない

4月13日(日)

私…完全休日ではないので、仕事の電話は鳴るかもしれないけど、
そんなことよりちょぼと楽しみたい
行ってきました車
代々木公園わんわんカーニバル2014

前回このイベントに行ったのは2011年…
三年ぶりだ。



ワクワクしまくりLove-love

やっぱり混んでた~~~

それより…
どんな出会いがあるかなワクワク
どんな催しがあるかなわくわく
ちょぼが喜んでくれるかなわくわく

早速いろんなワンちゃんとごあいさつ
様々なワンちゃんとあいさつさせていただきました
撮った画像はフレンチブルドッグのお友達ばかりになりますが…てれ(苦笑)





この”ブヒレス”
よっぽど気が合わないとやらないと思う
とらのすけクン(だったっけ
ちょぼと遊んでくれてありがと

フレンチブルドッグ、けっこうたくさんいたね







ちょぼ、ガウらないね
この日、フレンチブルドッグ以外でもたくさんのワンコのお友達にごあいさつしたけど、
ガウられてもまったく動じずエラかったね
パピーのころからフレンドリーな性格だったちょぼ…
一歳くらいの時…
ちょぼがママと散歩中、ノーリードの大型犬に襲われてから合わない仔が出来たちょぼ…
一時、ワンコの大小にかかわらず、吠えられるとケンカ腰になってしまってた。
パパとデートのお出掛けや普段の散歩での”仲良しキャンペーン”、ママの社交的なお散歩で
みんなと仲良くできるようになってきたんだな…とあらためて思った一日でした
もう少し頑張ろうね。
どうしても合わない仔がいる時は…
仕方ない…
どっちがいい、悪いにかかわらず、パパ…謝っちゃう
なんて…
でもね、私はちょぼにガウってくる仔も、ちょぼがガウる仔もみんな好きですよ
そういう思いで接してます。
私たちがちょぼに愛情注いでいるように、
他の仔だって同じように愛情注がれている仔なんだもの。
愛しく思えます。
私が他のワンコとの接触を”コワイ”とか”ダメかも”とか思うと、
ちょぼにそれが伝わってしまってダメなんだと最近思うな。。。


それより…
ちょぼのお楽しみはコレかな
これ↓これ↓これ↓

 

タダだもんね、タダ

色んなグッズやおやつが売っててちょっと目移りしすぎ
あ~あ…ママ、買っちゃった
やじるしやじるしやじるし



これでも今日は買い物は少ないほう…
前回はバギーをはじめ、オヤツや洋服をけっこう買っちゃった覚えがある
ちょぼのための買い物にムダはない
ーーーなんて思っちゃうんだろうな
実際、使わないモノが多いんだけど、ネ

専門学生による、ボランティアの健康診断
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 


若いおね~さんにイジられ、デレデレのちょぼ

肌も耳の中もキレイだし、筋肉の付き方も左右均等で、体温も正常
チョット歯石が付いてたかな
でも、ほめられたね

そりゃお手入れけっこうしてるもの…

ランチタイム

ちょぼは食べて来たからおあずけネ

 
あいかわらず賑やかな屋台カフェ
いろんな食べ物が売ってた

 


テーブル席も空いてないからベンチで他の方と相席。
この相席させていただいたワンコ連れのご夫婦と仲良くさせていただいた

あいりちゃん



帰り際、我々がクレープ屋さんに並んでる時も偶然一緒になり、なにかとご縁がありました。
ありがとうございました。
あいりちゃん、可愛かったですヨ

ちょぼ、なんと
早食い競争に参加

 

お隣の方、妻がランチ買ってるとき一緒に並んでた方で
「また会いましたね~。」
昨日の友は今日の敵
容赦しないぜ

でも…

いつも私がゴハン前に「マテ」をさせ、「ヨシ」と言うまで食べさせないので、
「マテ
」って言ってないのに、上の画像のようにイイ子してオスワリ
完全に出遅れ
パパ、コワイんだもんね
(意外と私叱るのでごきげんうかがう事が多々ある。)
ああ、なんてオボッチャマ…てれ(苦笑)



結果…
↓↓↓

残念…ちょぼ
50グラムくらいのやわらかフード、
皿についたやわらかいフードがノズルの短いちょぼにとっては苦しく、
37秒でたいらげたのだが、負けてしまいました

でも、この早食い競争の一番の記録が、1秒6
どんなワンコで、どんな食い方したのだ
皿ごと一飲みしたとしか思えん

メダル参加賞メダル
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓


歯磨きガム
…コレ
ウチではあげてないんだけど…な
知り合ったあいりちゃんちもいらないって


もう一度お買いもの散策ブル散歩

…で、買っちゃった

これ↓これ↓これ↓


ハハハ

みんなけっこう背負ってた汗
考えることはみんな同じ…か
カワイイもんな
保冷剤入れられるし

お店めぐりや、すれ違う方々とのワンちゃん交流してたら小腹が空き、
クレープやマンゴータピオカ、フランクフルトなどをほおばる。



帰り道、出会ったフレブルちゃん


ももちゃん♀&たろうくん♂で…ももたろう日本一
だって
カワイイね

たくさんのお友達とごあいさつ
とっても楽しそうにしてたのが私は嬉しかった
それを見ていられただけで、行ってよかったと思いました



オマケ

帰ってきてから疲れたのか、ソファーに掛けてあったお布団で
上手に「かまくら」を作ってオネム
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓






オマケ2

ママ自慢の指輪指輪W


ああ、もうちょぼ熱が止まらないママなのでした