教科書内容をどれだけ理解しているの? | お受験ブルーズ

お受験ブルーズ

現役講師がお受験を通じて世間を眺めています。
大手塾勤務→独立→プロ家庭教師と変わって来ました。(作曲・編曲、戦国シンフォニックメタルバンド「武士メタル~Allegiance Reign~」のベーシストとしても活動しています。どっちも本気です)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000006-maip-soci

こんな記事がでておりました。教師が思っているほど、子どもは教科書を理解していない、というデータです。教科書が教師目線で作られている、というやつです。

 日本の教科書はそれこそ、よく作られていると思います。
 以前講演に出かけた際、夜回り先生、こと水谷先生が「教育界の七五三」という話をしていたのを思い出します。

 これは教科書の内容をきちんと理解しているのは「小学生で割、中学生で割、高校生で割」というものです。どうやら今回の記事ではそれよりも理解している率は低い、ということのようですね。

 僕自身の実感から言いますと、小学生で率が高いのは「中学受験をしている子が多いから」
 公立中学に進学した子はほとんど教科書内容が「完璧」という子はみかけないですね。要は、塾の力がないとゆとり教育で落ちに落ちた教科書内容すら完ぺきに理解させられない、というのが現在の教育システムです。

 ただ、高校内容は別扱いをすべきだと思います。あれは「高等教育」ですから。もともと国民全員が行くことを想定して作られてはいないのです。
 僕は現役のころ、高校内容の教科書理解度はおそらく7割といったところだと思います(特に数学)。東大志望の僕ですら、そんなカンジなんですから、皆どれだけ理解しているのでしょうか。大学の内容となるとなおさらです。

 常々、僕は高校や大学の数を減らせばいいと思っている者です。いくら少子化だからといって、掛け算のまともにできない高校生や大学生なんかを輩出すべきではありません。いわゆる勉強以外にきちんと「技能」をのばせる場を作るべきだと思います。僕は個人的には専門学校に注目しています。

 何が日本社会のためになるのか、大きな視点で考えていってほしいと教科書を作る人にはいいたいです。

 あ、それでは今日はこの辺で。いつも読んでくださってありがとうございます。


お勉強BLOGЯanK
お受験ブルーズ-ランキング1 お受験ブルーズ-ランキング2 お受験ブルーズ-ランキング3
 右上矢印いつもクリックありがとうございまーす。