『吉祥図案解題』─支那風俗の一研究  野崎誠近著
昭和三年初版/昭和十五年再版



『吉祥図案解題』


久しぶりに開く  ・  ・  ・  ・  ・ ・



“吉祥図案”という言葉は、
この冊の題箋が原初。

そして紹介されている185種の図案の
最初に登場するのが、


「平安如意」──




画に込められた寿(ことほ)ぎの世界。

“祈りの暗示”



師匠と初めて出逢ったあの夜、
師匠が私の目の前で即興で描いてくれた画も
たまたま「平安如意」でした。

霊芝と竹で。


その画は今も私の文房の壁に。



何事も「平安如意」から始まるのです!!



壬寅 開歳之月 十日
KANAME


【関連記事】

2022年1月7日 投稿
2022年1月5日 投稿
2022年1月3日 投稿

2022年1月2日 投稿
2022年1月1日 投稿
2021年11月25日 投稿
2021年11月23日 投稿
2021年9月28日 投稿
2021年9月25日 投稿
2021年8月24日 投稿
2021年8月3日 投稿
2021年3月3日 投稿
2021年1月25日 投稿
2021年1月2日 投稿
2020年12月31日 投稿