楽天市場

 

 

 

散歩するのよ。

 

毎日すこしだけでも散歩するのよ。

 

 

 

 

そうなるとさ、散歩している人に出会うよね。

 

そうなるとさ、当然挨拶するんだよね。

 

 

 

 

 

昔から結構迷ってしまうんだけど、

 

朝の11時半とかは、「おはよう」なのか

 

「こんにちは」なのか迷うんだよね。

 

 

 

これってどっちなんだろうかと、

 

挨拶する前に考えてしまうわけ。

 

 

 

で、なんかその日のテンション感と

 

天気との兼ね合いがあるじゃない?

 

 

 

 

で、なんか晴れの日だとおはようがどちらかというと

 

しっくりくるんじゃないかと思って、おはようにするのね。

 

 

 

で、おはようと挨拶したときに、「こんにちは」で

 

返してくるやつなんなんだ?ってなるんだよね。

 

 

 

これって多くの人は多分気にしないんだろうなあと思う。

 

ただ、こちらとしてはどちらが正しいのか

 

迷ったあげくにおはようを選択しているわけね。

 

 

 

そうすると、こっちは労力をかけている+挨拶をすると

 

いう二段構えでこなしているわけさ。

 

 

 

その心意気に対して、こんにちはってなんだよ!って

 

なってしまうのは、こちらの器の小ささなんだろう。

 

 

 

 

挨拶されてから返すという後出しのくせに

 

おはように対してこんにちはで返してくるやつに

 

なんか違和感を感じてしまうお年頃。

 

 

 

 

とはいっても、多分こちらの考えすぎであると思うし、

 

相手からすれば知ったこっちゃないことだ。

 

 

 

 

とか、理屈としては分かるんだが

 

気になるからどうしようかなと思って

 

結局アメブロに書くというネタにする。

 

 

 

ということは、人生に無駄は無いんだなと。

 

 

 

 

【HIS】旅行プログラム

 

 

【EXETIME(エグゼタイム)】旅行カタログギフト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あきら影のプロフィール
塩水ブログ
あきら影