近況 | JYJ world exists blog

JYJ world exists blog

全力でJYJ=ジェジュン、ユチョン、ジュンスを応援します!!!

ジュンスのTonight…

12日公開を楽しみにしていたら、日本からはMVが見られないという!Σ( ̄∀ ̄;)

 

そのショックでブログの更新をする気にならなかった…

わけではなく(笑)←ほんとはそれも少しあるけど

 

少し前に行って来ました!

整形外科!

 

出陣じゃ~!!

 

くらいの勢いで行ってきました(笑)

そのくらい勢いつけないと病院行けない私(≧∇≦ ; )

 

グーグルマップで見つけた良さげな整形外科に行き…

借りてきた猫のように待合室で待ち…

事情を説明しレントゲンを撮ってもらい…

 

「はい、何ともないですね(゜∀゜)」って(≧∇≦ ; )

 

9割方そうだとは思ってましたよ!

でも不安だったんです(゜∀゜)

 

これからは同じ方向に足首をひねらないようにだけは気をつけながら

普通に生活して大丈夫と言われました。

 

冷えると少し痛むと言ったら、温熱治療をすすめられやってみました(゜∀゜)

これ、よくお年寄りがやってるやつ!とか思いながら、初めての経験で面白かったです(笑)

 

その整形外科、建物が全体的に病院ぽくなくて、

待合室は綺麗だしリハビリ室も広くて、実家から近ければ親にも薦めたいくらいでした。

雰囲気が良いとこで働いてる人は朗らかだしね(*´∇`*)

 

でも、その後、

やった~!大丈夫だった~!実家行ってお祝いのお寿司食べよう~!(*´∇`*)ノ

って実家まで自転車飛ばしたんですが、着いてからふと、

あれ?アパートのキッチンの水道ちゃんと止めてきた?って心配になってΣ( ̄∀ ̄;)

 

この手の不安は前から時々あるのです!

アパートを出る前に確認してるはずだけど、不安になるっていう。

でも仕事の時はもう戻る時間がないのできっと大丈夫なはず!と思い込むことにして出勤して、

まあ100パーセント大丈夫なんですけど( ´∀`; )

 

だから日帰りなら気になるけどそのままにするところですが

実家に数日泊まるつもりだったのでもう運動のつもりでアパートに一度戻るか!って(≧∇≦ ; )

どうせネット注文したお寿司を取りに一度出かけるし、

自転車飛ばせば片道15分だから…

 

と戻ったんですけど、足をつく時捻挫した足首の負担にならないように自転車のサドルを低くしてるので

スピードが出なくて23分もかかりました(≧∇≦ ; )

そしてやっぱり水道は止まってたという(笑)

 

お寿司屋経由で実家に戻り、猫に気をつけながらお寿司を食べました(笑)

 

それから前の記事に書いたアパート内の水濡れ問題。

業者さんに来てもらった結果、備え付けの家電の部品の経年劣化によるものだと。

本来消耗品で、5年ごとくらいに交換すべきなのを全く交換しないでここまで来てしまったのでしょうと。

それを交換してもらったら、同時に起こっていた様々な不具合が解決されて

すべてはそれが原因だったのかと分かりました!

(離れた場所の窓の結露までなくなった(笑))

 

大家さんは出来るだけお金をケチりたいのでしょうが

定期的な交換をしないことで建物自体が腐ったらそのほうが損害が大きい気がする(゜-゜)

 

でも賃貸だと、こういう時の修理代が大家さん持ちなのが気楽ですね~!!(*´∇`*)

持ち家だとすべて自分持ちだもの。

古くなって電気系統が故障した時なんて20万円以上かかったわ(≧∇≦ ; )

 

けど、自分で管理会社連絡して立ち合いしてとか全部一人で対応するのに

疲れ気味の今日この頃…

現代って便利だけど、気にしなきゃいけないことが多すぎて精神的に疲れます(゜∀゜)

 

そんな私の今シーズンのお気に入りドラマは『おいハンサム!!』です。

吉田鋼太郎さん好き放題やってる(笑)

で、実家から帰って来て録画を楽しもうと思ったら、途中から「津波にげて!」が~( ̄▽ ̄;)

 

土曜は実家にいて、そろそろ寝る準備とかしてたとこにこの情報が来たんですけど、

最初どこが震源の津波なのか分からなくてスマホで調べること数分。

南半球で何かあったらしく、それが津波を起こして日本にも到達するらしい。

それからしばらくしてトンガの海底火山が数時間前に噴火してその影響というのを知ったんですが、

それならそうと最初から一言説明してよ~!と思いました(≧∇≦ ; )

 

地震情報もないのにいきなり津波にげてと言われても訳分からず、ほんとに?と思ってしまった。

 

BOØWYの人が同じこと思っていたようで、そうそう!と思ったら、

それを批判してる人が多くてびっくり( ゚Д゚)

津波からは一刻も早く逃げなければならないというのは分かるけど、

その原因などの情報を求めることを批判する人がこんなに多いって…

 

だからオレオレ詐欺とか引っかかる人が多いんだな(゜∀゜)

少ない情報で即行動を起こしてしまうのって、

昔で言えば猛獣に遭遇してしまった時とか生き残るのに有利だったけど、

今は災害時でも冷静な判断をしないと生死を分ける時がある。

 

津波や洪水の時、どこへ避難すべきか、自宅で上の階へ避難してやり過ごすべきかは

土地や建物、家族構成によって全く変わる。

大慌てで避難を始めて、避難途中で死ぬ危険もある。

 

私が住んでる地域は低地なので、津波や洪水の時、危険な場所ではあるんです。

でも土地が高い所までは数キロあるので、車がないので避難しても間に合わない。

垂直避難と言われても、近所に高さのある公共の建物はなく、

かと言って民間のマンションに勝手に入り込めば不法侵入(゜∀゜)

 

そもそも足の悪い父と心臓の悪い母を連れて、

真冬の真夜中に避難すること自体が結構な危険行為となる。

 

それでも避難所に指定されている学校(3~4階建て←低い)まで避難すべきなのか、

自宅の出来るだけ上の階にいるに留めるのか…

 

でも東京は20cmくらいの予想だったから、結局父はそのまま1階で寝かしておきましたよ(≧∇≦ ; )

寝ぼけてるとこ階段を上がらせて転んで落ちたりしたらそれで死ぬわ、と思って( ´∀`; )

津波で人は死ぬけど、それ以外でも人は死ぬから

結局判断は人それぞれするしかないですね~。

 

ちなみに父曰く、うちは一階は鉄筋コンクリートだから津波でも流されないと…(゜∀゜)

二階に避難してたら二階だけ流されたりとかないよね?(≧∇≦ ; )

 

トンガの被害がどれくらいなのか、まだ全体像はつかめてないようで心配ですが、

繰り返し流される津波の映像とか見てると精神をやられそうなので見ないようにしてます( ´∀`; )

やっと足首の不安から解放されたとこなのに!(≧∇≦ ; )

それに私がトンガを心配しすぎて精神的にやられても誰も得しないし( ̄▽ ̄;)

 

『おいハンサム!!』の再放送があるそうなので、楽しみにしてよう~(*´∇`*)

 

それにしてもコロナもまた増えてきましたね~!

アパートの近所のスーパーは去年も感染者出てたし危なそうと思っていたら、

やっぱり感染者が出始めました。

実家近くのスーパーで食材まとめ買いしてきて良かった~と思ったんですけど、

料理酢がない…トイレットペーパーも買いたい…

 

そうだ!駅から離れてる、大きくて空いてるウエルシア薬局に買いに行こう!(゜∀゜)

と思ったら、ウエルシアはコロナの検査を始めたそうで…Σ( ̄∀ ̄;)

病院のような感染対策はせずに検査をしてるみたいで、スタッフさん大丈夫なの…?

 

また実家行くまで買い物我慢するか、駅から離れたまいばすけっと行くか…

でもまいばすけっとって小さいんですよね~!

そこそこ人も入ってるし。

 

今までの経験上、危険要因は「駅近」「小型店舗」「混雑」なんですよ。

 

大型スーパーでも駅近でよく混んでる店舗は感染者が多かったり、

混んでないけど駅近の小型店舗はやはり感染者が出がちだったり。

 

ちなみに実家近くのスーパーは1つは駅近だけど大型店舗で比較的空いてる。

もう1つは中型店舗でそこまで空いてないけど、駅から離れていて

その2件は感染者がずっと出てないけど、

同じ駅の駅近のコンビニやドラッグストアの小型店舗からは感染者出てるんですよ。

しかもコンビニの方は去年ですけど結構な人数が出てました。

 

だからどうしてもという用がない限り、

この危険要因が重なる場所には行かないようにしてるんですが…

 

料理酢はどこで買えば…(笑)

 

 

延期されていたユチョンのオンラインファンミは無事開催されたそうで、良かったですね(*´∇`*)

いくつかレポを読みましたが、やはりダンスナンバーが気になる…(゜∀゜)

 

そうか~ユチョンはやりたいことがはっきりとあるんですね!

それが形になるまでに、私は過去の映像作品を見ておきたい…(≧∇≦ ; )

 

けど今は刀剣乱舞をがんばってまして(笑)

やっと池田屋に来た!

和泉守兼定と三日月や大太刀の編成でどんどん進むぞ~!と思ったら

このステージは短刀中心じゃないとクリアできないと( T ∀ T )

 

今、経験値2倍イベントやってるからがんばって短刀レベル上げしてるんですが、

検非違使が出ちゃってるステージが多いからステージ選ぶのが難しい上、

すぐ重傷になって戦線離脱する短刀たち…( T ∀ T )

 

あ、また検非違使出てきちゃった(笑)

同じ時代で何回も戦わないように気をつけてるんだけどなー。

運営さん、何とかして(笑)

 

ではまた戦って来ます(。・∀・。)ノ

 

 

にほんブログ村 芸能ブログ JYJへ
にほんブログ村


ランキング参加中。
みゅうさんが呼びかけられた【JYJブログ花咲けプロジェクト】に賛同して登録しました。
ぽちっと押していただけるとうれしいです^^