
これを書いてから
およそ2年。
紆余曲折を経て
相変わらず 物を増やし続ける私達夫婦は
もう
これを克服することは出来ない!
という事に気づいてしまいました。
これは
もう
私達の個性であり
染み付いた習慣であり
楽しみであり
生き甲斐 なのですから。
買い物
新しいモノを増やすこと
楽しみのためのアイテムを探しては買う
これが楽しい人生なのですから。
それでも
とにかく 一つ決めた事があります。
使っていないもの
使うかもしれない程度のもの
使えるけどいつになるか分からないもの
大切だと思えないもの
これらを
すこぶる 潔く捨てて
新しく買ったものが
きちんと収まるようにしている
ということです。
それから、
ある程度の物が部屋にあっても
それらを美しく揃えて置いたり
並べたりする
という事を死守するようにしています。
そうしたら
明らかに感じるようになったのが
一日が長く感じ
充実しているし
身体が良く動く
と
いうこと。
つまり
そう言った意味でも
人生が
長く感じる
つまり
実質的に
寿命が伸びる!
ということを実感しているんです。
脱いだ靴や
起きた後の寝具なども
とにかく
今までの人生で一番 美しく揃えていますが、
テキトーに
ラフにやっていた時よりも
さらに一日が長く感じるのです。
健康度にまで差が出ます。
この不思議を
ぜひ体験してみてください💖