あらたな 「使命」 ① | まめちゃん くらしを見直す!

まめちゃん くらしを見直す!

母親の胎内環境から既に悪く、乳幼児期から最悪な食生活で育てられたために 病気のデパートだった、生きているのが奇跡だと医者にも言われ続けて来た身体を、あらゆるセルフメディケーションにより作り直し中。きっとお役に立ちます!

今際の際で、
私が確信した「使命」。


それは、
大それたことは要らないから
ただ、私を大切に思う人達のために存在すること。


多分、
すべての人に共通の「使命」
なのではないかと思えるのです。


では、そんな人々がいない
天涯孤独の身だとしたら!?


それでも それは当てはまるのです。
それは、追って書いて行きます。


人生設計において
出世して、その道の第一人者になり、誰もに知られる存在になる…
強力なインフルーエンサーになる…

それしか無かった私の夢は破れ、打ち砕かれ、
主婦としてさえ、満足に機能していない。


存在価値さえない人間に思えていました。

が、
そうではないと言う事を知りました。


私が存在するだけで
根を張って育つ木のようになれる人々がいる。
心が安定し、羽ばたける人々がいる。


あなたが
そこにいてくれるだけで
それだけでいい。

それが究極の使命なのです。
すべての人の。


それをベースに、
自分にしかできない新たな使命を見つける旅…
それが人生なのです。


そして、
私が今際の際で確信した、
人は
自分が死ぬ事を絶対に許さなければ 生きるチカラが生まれ、
奇跡は何度も起こりうる!
と言うことを伝える 語り部になること。

例えば、
「あなたは、これこれの癌で、余命は◯カ月ですよ」
と宣告されても、それを信じないこと。
生きると決めること。

いったい、自分以外の誰が
私の命のいく先を正確に測れるの?あなたじゃないでしょ?
と言う思いでいること。


余命宣告を真に受ければ
不思議とその通りに亡くなって行くのです。


それを伝えるのも
私の使命だったのですね。



さて、
人生を変える引っ越しがあり、
私の状況は一変した
と、前回までのシリーズで書きましたね。


それは、
素晴らしい変化だったのです。


そこで
私は別人になれたからです。
さらに、別の あらたな使命も見つける事になるのです。



健康、見た目、人間関係、
仕事…


すべてが
花開く💐時となりました。


では、このシリーズもご愛読ください。


続きます。