こんばんは⭐️
本日のブログを担当します、1年坂本真那味です。
私の今年の目標は、計画的に行動・臨機応変をできるようにすることです。
昨年は、計画を立てて行動することが多くありませんでした。水泳面において、昨年は1度しか生涯ベストを出すことができませんでした。それは、計画を立てて行動が足りなかったのではないかと思います。目標の大会で、出したいタイムを出すためには、それまでの大会で、「どのぐらい出したい」「どのような泳ぎをしたい」などの具体的な行動がわかっていれば、出したいタイムを出せなかったとしても、そのタイムに近づくことはできると思います。昨年は、できなかったので、今年は、練習からレースをイメージして取り組んでいきたいと思います!
その中で、日女のプールのように水深が浅くなったりすることもあると思うので、そのような環境でもできることを探して、臨機応変に行動できるようにしていきたいです!
それでは、本日の練習です🏊
Main組とswim組に分かれて行いました。
Main組
Main組は、今週の大会に向けてDiveでスピードを出しました!
①しほ②あいさん③のぞみ
swim組
swim組はlong・shortそれぞれkick・pull・swimを満遍なく行いました。
今週は、新年1発目の大会を控えているので、体調には気をつけましょう!
次はのぞみです